2010年06月20日
午前中に保険屋さんに相談しに行ってきました。
保険料は勿論上がりますが、50マソまでok貰いました。
保険料との兼ね合いもあるので考え中ですが、入れるのだったら入っちゃおうと思ってます。
自分でやらかした分はしょうがないですが、当て逃げされたらとか考えると怖くなったので・・・。
自腹でヘッドライトとか買えませんから(笑)
来月にでも申し込もうかな・・・。
Posted at 2010/06/20 13:36:59 | |
トラックバック(0) |
カプチ関連 | 日記
2010年06月13日

今日はシートベルトアンカーの延長作業をしました。
先日参加した千葉プチオフであおい先生にアイデアを頂いた&毎日気になってしまう部分なので早速実行です。
作業自体は順調に進み、1時間くらいで終了しました。
昼ご飯を食べてから始めたので、結構暑かったです。。
結果、普通にシートベルトが締められるようになりました(笑)
ベルトが首に擦れることもなく、アンカーにベルトを装着するときも手探りじゃ無くなりました(^^;
需要はあまり無さそうですが、整備手帳上げましたのでお暇な方はどうぞ♪
あおいさん、アイデアありがとうございました♪
普通にシートベルトが締められるのがこんなに快適だとは思いませんでした(爆)
Posted at 2010/06/13 00:12:07 | |
トラックバック(0) |
カプチ関連 | 日記
2010年06月11日

2時間ほどヤスリでがりがり削っとりました。
後は、ジャンパー線で配線を復帰させれば完成ですが、結構微妙かも。
成功するか、お蔵入りになるか半々です。。
Posted at 2010/06/11 22:51:32 | |
トラックバック(0) |
カプチ関連 | 日記
2010年06月07日

先日の千葉プチオフの際に何人かの方に聞かれたこともあり、
リアバンパー塗装錆補修の様子をまとめてみました。
写真のほとんどは某氏提供ですw
錆についてですが、補修のタイミングとしてはぎりぎりだったみたいです。
もうちょっと発見が遅かったら、リアフェンダー丸ごと交換になってたそうで・・・。
運が良かったです。
・リアバンパーの塗装がいつの間にか錆補修がメインになった時の記録 その1
・リアバンパーの塗装がいつの間にか錆補修がメインになった時の記録 その2
・リアバンパーの塗装がいつの間にか錆補修がメインになった時の記録 その3
Posted at 2010/06/07 23:36:34 | |
トラックバック(0) |
カプチ関連 | 日記
2010年06月06日
群馬県某所にて
レオン 「カプチ良いじゃん。小さくても燃費良いし、エコじゃんか」
○so@奥さん 「でも、財布にはエコじゃないよ!ヽ(`Д´#)ノ」
○soさん&レオン 「・・・・・おっしゃる通りです(;-д-) (-д-;)」
カプチを乗り続けるのは大変です(笑)
Posted at 2010/06/06 22:32:08 | |
トラックバック(0) |
カプチ関連 | 日記