2010年12月07日
日曜日に日産の本社へリーフを見に行ってきました。
展示車、試乗車合わせて11台のリーフ。流石、本社ですね
(゚-゚)
実車を見た感想は凄くありだと思いました。トランクスペースも十分だし五人乗りだしね
ただ気になったのはやはり床が高いと言う事とナビに曲が取り込めない(多分)
それと充電ポートが前にある事かな
床とナビはまぁ何とか我慢出来るけど充電器を繋げる所が前と言うのが…
自分的にはバックで駐車して後ろから充電したい様な(゚-゚)充電している姿がスマートじゃないしバンパーにコードが当たる
iミーブやプラグインハイブリッドの様にせめて横がイイなぁ
それとGT-Rも見て来ました(゚-゚)カッコイイけどやっぱ実用的じゃないね
とある家族がM3よりこっちがイイなぁ~なんて奥さんと会話してリアシートに座り頭がぶつかる、と言いながら子供を座らせていました(^-^;
GT-Rは家族で乗る車じゃない。家族で乗ってる方すみませんm(._.)m
日産リーフとGT-Rを所有。これが理想的ですね
自分は初めてGT-Rのリアシートを見て諦めがつきました(ノ_・。)
これから電気自動車が増えて来るんでしょうね
買う方気になる方居ますか?

Posted at 2010/12/07 22:08:30 | |
トラックバック(0) |
車 | モブログ