• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペのブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

今年の運勢

今年の運勢今年の運勢ですが

初詣でおみくじを引いた所

未分(いまだわかれず)でした。

なんとも、中途半端な運勢(笑)

ですが、何かと良い事がありまして。

まず、子供のお年玉でおもちゃを買うのに
おもちゃ売り場をウロウロしているとこんな物を発見



福々トミカ
お正月限定のトミカで6種類有り、何が入っているかわからない。

その中にアイさんの姿が!!

しかも、限定版なので、少々お高い(笑)

運試しにと買ってみる事にしました。

購入し直後に開封し開けてみると、黒い招き猫の顔が~

見事アイさんでした~!!正確にはi-MiEVなんですけど(笑)



こういう運はトコトンダメなので、今年は良い事が有りそうです。

そして今日、イズミヤ恒例の1等WiiUか3DSが当たる300円くじを家族でしてきました。

ですが、WiiUはすでに出ている模様

テンション下がりつつ引いて開けてみると、
ななな、なんと、2等の文字が!!!

カランカランが響き渡り
ルンバもどきを頂いてきました。




本当に今年はツイてるかもしれません!!!



そして、家に帰り、まだ見ていなかった年末ジャンボの当たりを
わくわくしながら確認すると

ななななな、なんと、300円当たりました~(笑)

去年の年末の宝くじだからかなぁ~?(笑)

今年のグリーンジャンボはきっと・・・
Posted at 2014/01/03 22:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月25日 イイね!

シルバニアハウス製作日記3

シルバニアハウス製作日記3いよいよ最終段階です。

次はテラスの柵を作ります。
ここは角材のみです。







あとは、階段です。

こんな物を2枚作ります。
2枚の板を重ねてテープで巻いて加工すれば
同じ物が2つできちゃいます。







こんな感じになる予定







段をの部分を同じ長さに切って
ボンドが固まるまで
輪ゴムで固定します。








固まったらこなかんじ。







塗装をして完成
好きな所に階段を設置できるように
移動式にしました。








そして、玄関と2階出窓の屋根を取り付け







最後に屋根をボンドで固定します。
固まるまでどんぶり鉢で押さえました。







フローリングに傷が付かないように底にフェルトを貼って完成〜!!







角材でテラスに登るはしごを設置しました。


















これでとりあえず、完成です〜!

結局予算は大幅にオーバーしています(苦笑)
買った方が安かったってやつですが
世界でたったひとつのシルバニアのおうちなんで
安いものでしょう(笑)

半分趣味のような物だったので、なかなか楽しめました。

工具を新調したのも合わせると総額8〜9千円くらいかと思います。


              おわり
Posted at 2013/12/25 22:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2013年12月24日 イイね!

シルバニアハウス製作日記2

シルバニアハウス製作日記2屋根は仮組みでこんな感じです。







片側は手が入るように半分無い状態です。
娘の希望で屋根の上に登れる仕様で
反対側には登る為の角穴を開けています。


屋根は赤い屋根となっております。








屋根の上のテラスです。







この上に取り付けます。







ドアは蝶番を付けて開閉できるように







5mm角のバルサ材で窓枠を組んではめていきます。







さすがにガラスは無しです(笑)


で、結構できてきた段階で
娘からの要望が追加されました。

本物のシルバニアのおうちは電気が点灯するから
それも付けてほしいねん

ここへ来てその注文は痛い・・・

すでに、塗装代、内装のフェルト等で予算オーバーなのに・・・

まぁ、どうせ作るならと 
麦球と電池ボックス、スナップスイッチを買ってきました。







とりあえず、1階に2球、2階に2球 設置します。
床に穴を開けて配線を這わせます。







ここに天井裏を造り電池を収納します。






壁用の配線ダクトを使って天井からぶら下げます。






2階も屋根にダクトを付けました。







スイッチは屋根裏部屋表面に設置





でも、以外と簡単にできて良かった(笑)

そして、点灯!!







おぉ~ 結構明るいです。
ちなみに、床のフェルトは娘の希望通りに貼りました。
ど派手な内装です(笑)







奥1階のシマシマの床は、お風呂場らしく
シールフェルトのシール保護の紙の裏側です(笑)
これも本人の希望です。

裏庭は緑のフェルト







2階ベランダの柵を取り付ける為、つまようじが刺さる穴を
等間隔に開けていきます。







つまようじをおなじ長さに切っていきます。







上部の部分も同じ間隔で穴を開けて、上下刺せばこんな感じ







全部付けるとこんな感じ







もう一息で完成です。


            つづく
Posted at 2013/12/24 22:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2013年12月23日 イイね!

シルバニアハウス製作日記1

シルバニアハウス製作日記1娘がサンタさんにシルバニアの大きなおうちが欲しい

と言うので、安易にそんなんお父さんが作ってあげるから 
と言ってしまい。

もう小学生になったんで、ごまかしが利かないんですねぇ(笑)

とりあえず、材料とどんな家にするか考え
予算的に4千円くらいでできるハズなんで

仕方が無いので本当に作ってあげる事にしました。

今回の PE Factory は家作りです(笑)

とりあえずは、会社のCADで休み時間に図面作成~
一週間くらいかかって図面完成

子供が遊ぶための物なので、遊びやすくを考えて作らなければなりません。
これが結構むずかしいです。
これは、売り物を参考にするしかないですね(笑)
さすがに、本物は良くできていて関心しました。

とりあえず、材料をホームセンターで購入

1階2階の床はMDF
壁はアガチス材3mm厚
細かい部品はバルサ材で組みます。





まずは、設計図通りに切っていくのみ。



切れたら、床に壁を貼っていきます。



一階はこんな感じです。

壁は白1色
内装色、外装色、屋根の色は本人の希望通りの色で作ります。

色を塗るのを手伝いたいというので
手伝ってもらいましたが、ムラが・・・(苦笑)
まぁ、本人が愛着を持ってくれればそれで良しとしましょう(笑)



外装は肌色が良いとこんな色を選択されました。
さすがに、ちょっと外装の塗装はご遠慮いただきました(笑)




                 つづく
Posted at 2013/12/23 23:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2013年12月22日 イイね!

2013アイ愛クリスマスオフ

2013アイ愛クリスマスオフ昨日はアイ愛のクリスマスオフでした~



アイの参加者はイッケーさん、HARUさん、てる坊主さん、kai@258さん、ふみちゃん、ぺ
の6台、参加人数は、イッケーさん御両親とチョッパー君、うちの娘も入れて
9人と1匹でした。




ふみちゃん号がかなり変わっていました(笑)
ピンクと黒で固めてますね





外は雨がパラついていて寒い!!
とりあえず、道の駅の中のお店でコーヒータイムです。



その後、恒例のプレゼント交換
今回は中身を全員に伝えてから
うちの娘と全員でじゃんけん大会です。
じゃんけんで勝った人から好きなプレゼントを選んでいくと言うルール



ちなみに私は自衛隊グッズを頂きました(笑)
折りたたみイスはオフで使えそうなんで、なかなか良い物頂きました。

ボジョーレーや巨大プッチンプリン手作りキット
アイのミニカー、LEDその他いろいろありました。

最後に特別賞でお菓子の詰め合わせを掛けて
全員でじゃんけん勝負。
見事、うちの娘が勝ち抜けました。
ごちそうさまです。

プレゼント争奪戦も終わり
今度は、カイゼンシステムの試着会が始まりました(笑)

私も付けさせてもらいちょっと走ってみましたが
なかなかイイですね。コレ
オーディオの音も付けた直後から変わりました。
ただ、値段がネックなんですよねぇ
余裕ができたら考えます。

そして、お昼になったので、とりあえず、一旦解散です。

娘もチョッパー君と散々遊ばせてもらって喜んでおりました。
しかも、クリスマスのお菓子まで頂いてしまって・・・
てる坊主さんもプレゼント頂きありがとうございました。
案の定、ほぼ弟の物になっています(笑)

で、ランチに行く人はガルシアさんへGO



4台でガルシアさんへ来ました。

時には5台にもなったり(笑)



で、また4台



おししょさんが忙しい中お仕事の合間に来て下さりました。

今回のオフで2013年のオフもおしまいです。

また来年もアイ愛を盛り上げて行きたいと思いますので
皆様、宜しくお願い致します。

来年は京都でもオフができたらなと思っていたり(笑)

ちょっといつもと違う場所でできたらなと思います。

それでは、良いお年を~
Posted at 2013/12/23 22:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「関ヶ原手前から雪で冬タイヤ規制が出てる。。。残念ですが本日は不参加にしておきます。」
何シテル?   01/27 05:53
HPで紹介するより編集とか UPとか楽そうなので、 とりあえず、登録してみました(笑) なるべくお金をかけずに車をいぢるをモットーにがんばってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Club Kei 関西支部 
カテゴリ:車
2008/06/16 12:43:09
 

愛車一覧

三菱 アイ アイさん (三菱 アイ)
主に通勤用 ちょこっとだけいじってノーマルで乗るつもりでしたが 車が新しくなると、ちょ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
一応、嫁の車です。 チャイルドシート装着車。
スズキ Kei Keiさん (スズキ Kei)
初めて買った車なのでかなり愛着があります。 乗り潰す予定でしたが11年目の車検をせず 潰 ...
マツダ ビアンテ 嫁の車 (マツダ ビアンテ)
嫁用の車 大きな買い物をする時 遠出する時はこの車で出かけます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation