• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょこたん♪のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

週末の予定・・・

先ほど、JA4ライフのサイドステップが届きました♪

まぁ、オークションの画像からはわかりませんでしたが結構ガリ傷が多かったので

補修が大変かもです(;´∀`)

エアロは、グラナダブラックパールにすると決めてますんで問題はないです。

ってか、缶スプレー2本じゃゼンゼン足りません。

バンパーとリアスポはチョコチョコっと部分補修なんで1本でいけそうですが、

リップスポとサイドステップは全塗装なんであと2~3本はいりそうです。

昨日、今日とシゴトでお疲れモードなんでサッパリ作業してません。

土日が連休なんで朝から晩までミッチリやりたいです。

明日の金曜は、サイドステップの汚れがハンパないんで部屋に転がしておけるぐらいに

汚れ落としでもやろうと思います。

本当は今からでもしたいのですが、アパート住まいなので夜間の掃除機は

近所迷惑なのでやれないのです(;´∀`)

やはり思ってた通り、シゴトから帰宅後の作業は色々と制限されるため予定とズレが生じます。

4月から弟が転勤で福岡に帰ってきて居候するため、パーツを自室に移動せんといかんのです。

現状でも狭い部屋なのに足の踏み場もなくなりそう・・・。

こたつ撤去すれば広くなるんですけど、まだ寒いし~ぃ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

最低気温16℃ぐらいまで上がらんとムリぽw

夏も冬も大キライですから!!

変な人が出現?!し始めるぐらいの気候が一番心地よいデス。

(注)ウチが変な人なワケではアリマセン(タブン

いつもながら、最後はグダグダな日記だなぁ、オイ!
Posted at 2011/03/31 21:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラン | 日記
2011年03月28日 イイね!

ザックリやりますた♪

とりあえず、仕事から帰ってくるなり、4時間ブッ通しでリアスポと格闘してましたw

マフラーの位置に合わせてリアスポの両サイドを少しづつカッッティングしてから

形を整えるために3時間シコシコと紙ヤスリで研いでおりました。

所詮はライフのパーツなので若干の隙間は出来るようです・・・。

ですが、プラスチック製なので熱湯ブッかけて熱で気持ち曲げようと思います。

今日は、既に腰と足が長時間のウ○コ座りでヤヴァイことになってるので明日やります。

週初めから飛ばしすぎるのもバテそうなんで、チョイ曲げと塗装に備えての水研ぎが

明日の予定デス( ・∀・)アヒャ

水曜にバンパー2本、リップスポ、リアスポの4本のパテ埋めまでいけたらいいなぅ。

あとは1日1本のペースで塗装をして来週までジックリ乾燥させて、コンパウンドで磨いて

取り付けで完成の予定ですが、手際が悪いと延びそうですwww

写真撮り忘れたんで、整備手帳には載せません(;゚Д゚)

だって、余裕ないんだもの・・・_| ̄|○
Posted at 2011/03/28 22:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラン | 日記
2011年03月25日 イイね!

ん~、なんかサイズ合ってないんですケド・・・(;゚Д゚)

リアバンパーのマッドガードを自力で外しますた!!

ディーラーの仲のいい店員さんが休みだったので根性でやりますた。

強引にいったのでバンパーをチビっと補修する箇所増えました(;´Д`)

とりあえず、外れたのでライフのリアスポを当ててみましたが・・・。

かなーりリアスポの方がバンパーよりなげぇぇぇえ!!

前期JA4は、サイドブッた切って合わせるんがセオリー??

それとも、真ん中から一刀両断して真ん中から詰めるんがいいんですかねぇ??

真ん中から切るにしても両サイド切るにしてもマフラーの具合にもよるでしょうから

キチっと採寸してからがよさそうデスネ。

今にも崩れ落ちそうな錆だらけのマフラーから社外マフラーに換えたいですし・・・。

ってか、JA4前期と後期でリアの幅変わるんですかねぇ??

リアからのフォルムに釣られて購入したことでこんなに手間かかるとはっ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

もう散々、金使ったから引き返せませんw

今、現車に付いてるマッドガードはスポイラー付けても外す気がないので加工必須っぽいなぅ。

まぁ、取り付けれるもんは純正のパーツ自体少ない車種だから盛れるだけ盛っとけ!!

で、いきたいと思いマスw

フロントは社外でほぼポンなのにリアはギュイン②切りまくらちよこなのがねぇ・・・(;´Д`)

明日はメジャーでマフラー位置測ってブッた切り位置を決めマス!!(雨天はやらんケドね

JA4前期で付けてる方でご教授いただける方いたらコメくださいませm(こぅ♪)m
Posted at 2011/03/25 22:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラン | 日記
2011年03月24日 イイね!

ネジどうすんべ・・・

ヤフオクで(σ・∀・)σゲッツ!!したバンパー届きやした♪

しかし、チョットクセモノです・・・。

リアバンパーにマッドガード付いてるし~ぃ(;´Д`)

オマケならいいじゃん。って、思うかもしれないけどぉ?

トゥデイのマッドガードのネジって大概が腐食してて一般人にはマヂで回せんから(滝汗

ネジ山は完全にナメてるし、ってかプラス入れた瞬間に山が崩れさり、回したら穴になるw

更には、ガッチガッチに錆がくっ付いててラオウ張りに渾身の一撃で回してもビクともしない。

ってか、以前にマッドガード手に入れたときと全く同じだわ。

前んときは、ディーラー持って行って、ネジ叩き切ってもらいやした。

今回もきっとまた持ってイキマス。

ってか、ゼッテー持ってイキマスからマヂで!!

しかし、こんな店の利益にならんお願いも今回で終わりです(タブン

仲の(・∀・)イイ!!トゥデイ乗りの店員さんが今月一杯で転勤だもん(´Д⊂ヽ

さみしくなるなぅ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

後釜を見繕ってもらわないと困るとデス(;゚Д゚)

ってか、リアのマッドガードだけ2枚余っても使い道ないんだけど・・・。

売り飛ばすにも2枚だけって処分に困るわぁ。

とにかく、マッドガード外れてくれんことには仮合わせも出来ねぇ。

フロントはチラっと合わせてみたらいい具合にフィットだった。

補修して塗装してドリルでゴリって付ければいけそう。

やはりネジやナットはステンレスに換えんとですなぁ。

とりあえず目に付くとこは徹底的に換えちゃる!!
Posted at 2011/03/24 23:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラン | 日記
2011年03月22日 イイね!

またも出費・・・(;´Д`)

スポイラー装着に際して、バンパーのカラーもグラナダブラックパールに変えるため

JA4前期バンパー(フロント&リア)の同色をヤフオクで落札・・・。

仕事の都合上、連休もあまりないのと隔週しか個人の予定が入れられないため

今、装着されているバンパーを外したり塗装したりといった作業を1日で出来ないので

やむなく、ダスキン戦法することになりました。

さすがにアパートの駐車場で車がひしめく中で塗装するのも難しく、室内で塗装するしか

ないので、補修と軽度の塗装とスポイラーの装着を室内でしてしまおうという考えです。

これならば、平日でもチマチマと作業を進めることが出来て、晴れの日に一気に装着で

終わります。

車使わない日とかほとんどないし、バンパー外したらナンバープレートも自動で外れちゃうしーぃ(;´Д`)

身動き取れなくなっちゃいますから・・・(;><)

マヂで1週間ぐらい休暇くれーぃ!!

今年のGWも毎度のことながら連休ではなく、1日置きに出勤・・・_| ̄|○

従業員は連休じゃないのに重役はぶっ通しで連休・・・。

少しは従業員の身にもなってもらいたいものデス(´Д⊂ヽ

とりあえず、ガンバッテ4月中までには装着しようと思います(タブンw
Posted at 2011/03/22 20:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラン | 日記

プロフィール

Today に乗っておりましたが車検を機に Life になりました。 しばらくリアルで色々忙しかったので放置してました(;・∀・) まぁ仕事も忙しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現在メイン機(って、言うか1台しかないしw)
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それなりに色々いじって遊べましたw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation