2009年08月30日
実に今日はヒマかった。
選挙でTV面白いのなぁーんもないし、ってか投票すら今まで1度も行ったことはないが。
自民だろうが民主だろうがどっちも口ばっかで信用出来んし好きにやってくれってカンジ。
何気に今日はうだるような暑さで弄る元気もなく、とりあえずディーラーにリアワイパーキャップ(?)注文してたのを取りに行って、SABにフラフラ~っと行って(滞在15分)、TSUTAYAで漫画本4冊買って会員登録して、コンビニ寄ってその後は家でポケーっとしてたらこんな時間に・・・。
車弄りたいがお財布がきびしーぃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ホイール、マフラーがほしーぃ。
いちお、今日は純正マッドガード(泥除け)をヤフオクで1500円で落札。
また掘出し物を探して安くパワーアップさせねば・・・。
ι(´Д`υ)アツィーのはイヤじゃぁぁぁぁぁ(´Д⊂ヽ
秋マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
Posted at 2009/08/30 23:02:30 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2009年08月27日
今日はシゴトの帰りにいつものディーラーに部品注文に寄りました♪
密かにリアワイパーをスズキの現行スイフトの樹脂ワイパーに交換したのですがアームの付け根のリアワイパーキャップ(かな?)が随分とヘタって白っぽくなっていたのでそれを注文してきました。
今回、接客していただいたディーラーの整備スタッフの社員さんは真紅のかっちょえぇトゥデイ乗りの方でトゥデイ談義に花も咲き、ナ・ナ・ナントー!!車を目の前で見せていただきましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
やはり間近で見るとステキ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!ってか、間近でタイヤとホイール見たらマヂでデカッw
ちゃんと干渉せずにブイブイ曲がれるそうです。
ウチの愛車も内側ばかりでなく、そろそろ外側も手を入れていきたいなぁっと思いました。
また、チマチマ弄ったら見せに行こっと♪
って、言うかあまりにもチョイチョイ顔出しすぎて社員さんみんな、ウチの顔を覚えたようです( ・∀・)アヒャ
これからもながーいお付合いになりますよ・・・きっと。
フフッ(パクリw
Posted at 2009/08/27 22:03:18 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2009年08月26日
とうとう、スピーカー交換(デッドニング含む)とキーレス装着が終わり便利になった。
セキュリティーちっくなアンサーバックをするホーンも付いて(ちょっとウルサイw)防犯面もあるカモしれない。
配線も極限まで隠し、自分なりに見た目にもこだわった。恐らく、お金を出して取り付けてもらっていたら納得のいくものには仕上がっていなかったと思う。
自分はハッキリ言って全くの無知で手探りでの挑戦だった。時間とお金もチマチマとかかっている。が、トータルで見ると安く済んで満足な仕上がりである。
確かに知識のある人やそれを生業としている人がやれば、もっと早く取り付けられていたかもしれないが自分の満足のいくカタチにするには諭吉サンが沢山必要だったはず。
自分でも4ドアのトゥデイのキーレス取り付けは2度とやりたくない。('A`)マンドクセだし、ドリルで穴開けたり、不必要に壊してしまうのでは?っと、神経を使う場面も何度かあった。
しかし、自分で失敗しながら試行錯誤しながらやったことによって学びもあり、楽しさも覚えた。
とても良い経験になったと思う。
まぁ、当分は電装品の取り付けはしたくないので他の箇所をチマチマと弄りつつ愛車を楽しんでいきたいと思った。
んなワケで、先日オークションで落札していたドリンクホルダー装着♪
ポン付けは実に(・∀・)イイ!!内装はだいぶサイバーちっくになってきたカモ。
ってか、ドリンク何個置けるんだってカンジになってたりするケドw
アームレストの肘置きは付け替えるとドリンク2本置けるし、社外品のホルダーがエアコンルーバーに2個付いてるし、今回は更に純正ホルダーで2本置けるようになった。
ドリンク6本も前だけで置ける・・・。エアコンルーバーの社外品ホルダーは風を塞ぐんで外す予定。
携帯と芳香剤置きで1個は残すか現在悩み中・・・。
サイバーな見た目にするのに染めQで蒼くしてしまえば内装は仕上がる。
キズが入ったとこや元々から色が剥がれてたりする部分もあるのでグレーも必要だけど(;´∀`)
内装がサイバーちっくになったら車内禁煙にしないとかなぁ~。ヤキ入れたりしたら泣き入りそうだしw
灰皿を照らすライトとか付ければ夜いいんだけど・・・。
とりあえず今日、就職も何気に決まったしトントン拍子で上手く事が進んでるカンジです。
あとは、オパーイが大きくてチョイぽちゃのヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!彼女が見つかれば・・・フフッ(パクリw
Posted at 2009/08/26 23:30:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日
今日は車も弄れず、ディーラーから返ってくるのが明日になるとの連絡もらいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
とりあえず、ちょ→ヒマL1・・・。
ついでにι(´Д`υ)アツィー。
休み最後なのに_| ̄|○ il||li
Posted at 2009/08/16 16:34:39 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2009年08月15日
今朝は8時頃起きて、ハンズマンにて前日の続きをやりました。
とりあえず、スピーカーを取り付けて、キーレスのアクチュエーターの位置決めをしました。
トゥデイはドアがペラペラだからウィンドーと干渉しやすく、手こずりましたが、無事に装着。
動作確認もして問題がなかったのですが、助手席の配線が逆にしたままだったことが発覚(;´∀`)
助手席の内張りを剥がし、線を繋ぎ直して再度チェックして問題なし。
集中ドアロック、キーレススイッチによる動作共に完璧でした。
アクチュエーター取り付けの穴開けの際にドリルの充電が切れてしまったので、後部ドアの穴開け作業は出来ず、仕方ないのでDIYデッドニングで運転席ドアを仕上げてしまい、アンサーバックの配線を繋ごうかとコラムカバーを外そうとしてたのですが、なぜか外れない・・・(;´∀`)
しゃーないのでディーラーに車を渡す刻限が迫っていたので作業を中断して入院させてきました。
ついでにコラムカバーを外してもらえるよう頼んでやってもらってたのですが、「硬っ!うーん。お預かりしてる間についでに外しときます」と、言われました。
どうやら、かなり硬いらしい・・・。接着剤でも付いてるんじゃない?って、ぐらい。
退院は早くて明日の17時ぐらい。遅ければあさっての予定だそうです。
出来れば、早く返していただけると助かるんですがの。
運転席付近に配線ゾロゾロ出たままだし、後部ドアの配線引き込まないと当分あのままだわ(゚∀゚)アヒャ
パチパチ写メは撮ってるので、そのうち整備日記でも書こうかな♪
Posted at 2009/08/15 17:07:24 | |
トラックバック(0) | 日記