• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのぶ@黒○のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

ものっそい汗

忙しくて写真も取る気にならないっす

ちなみに先日もんちさんに頂いた
イカリングは取り付け完了しました~
眠い、、、
Posted at 2009/05/24 12:13:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

忙しいのよ!そして30へ(何

レカロ投入と書いたはいいものの写真撮ってる暇もなければ
足が痛くて大変なのに毎度2時間半通勤です。
世知辛さを感じ、松葉杖で立っていても席を譲ってもらえません。
イツからこんな冷たい世の中になったのか・・・

まぁ~いいんだけどさ・・・


で、レカロ投入してからシガライターソケット増設はしたけど
もんちさんからもらってイカリングなんかもやってないし
色々やること溜まりそうなここ最近です。


そんな折・・・
今日暇だとおもって(休日は出勤対応のオンライン終了待ちなだけ)
品川駅で雑誌を購入して眺めてました。
30・・・センター部分を除けばほぼ満点なんだけどなぁ・・
まぁ~ご批判のおおいハンドルも同意なんですが(爆

ひさびさに色々と面白くなりそう?とか思ってたりします。
が・・・本当にほかの車両に目が行かないですね。
面白みが今ひとつどころか二つも三つもないという・・・汗

なんだかんだ、次の車は買ったらいじらないなんていいつつも
絶対なんかやりたくなっちゃう性質なので・・・
でも・・・ここ最近の車は本当に興味がわかないなぁ~って感じてます。

さて、明日30型は発表会があるようですが
普通なら既にカタログ類なんかは発表前でもディーラー担当S氏から
もらうことが出来るんですが、今回は制限が厳しいらしく
明日じゃないともらえないようで・・・。
とりあえず明日カタログだけもらってこようかな?と思いますが・・・
買い換える予定は無いですが(去年乗り換えしたばっかりだし)

試乗は・・・当分許可が下りないそうです。
ともかく週末は展示優先で試乗は出来ず。
平日ならOKだってことでしたが、それでも6月1日まではだめらしいと
言われました・・・。
明日現物が見れるか解らないけど・・・とりあえず行ってこようかと思います。
Posted at 2009/05/17 14:41:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

レカロ投入

今日シートレールが届いたので
レカロ取り付けしてみました。

乗り降りの足の痛みが軽減されて万歳です!

ホールド感も安心感があってドライビングしやすそう。
ちょっと対策してないので週明けには完成させたいなぁ~。
助手席にもほしくなってくるねぇ~・・・爆
Posted at 2009/05/09 01:35:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

ZHW30プロトタイプ展示会 in 海老名PA

>5日に東名高速海老名PAにて行われていた30プリウスのプロトタイプの
展示会を見に行ってきました。
大雨だったのでほとんどみる人も・・・という感じ
ちょっと気になって乗っかっていく人が居る程度で
微妙な感じでした。

たぶん本社の人が来てたんだと思うんですが
話をしてたら4日が連休中で一番人が多かったそうです。
ボンネット開放はNGでしたが、乗っても撮影してもいいと言われたので
少し撮ってきました。

普通の車のようになりました。
ただしPは以前としてボタンですな・・・


メーター表示は白くなってました・・・
ウラヤマシス・・・
絶対白くしてやると心に誓った次第。


青プリ、気持ち濃いかな?


これがLグレードらしく、ソーラーパネル積んでました。
写真撮りたかったけど雨で濡れてて全然わからなかった・・・
ちなみにウイングが黒になるようです。>ソーラー付き


会場はこんな感じ


黒プリ
やっぱ黒いいっす!
黒サイコー(ぇ
でもやっぱ202のままみたいだし・・・
ちなみに後ろ姿は、ここの会場の責任者の方(トヨタのね)


サイドビュー
あまり代わり映えしないかな?


乗ってみた感想としては狭いっすね・・・前2席は
ちょっと圧迫感が強いかもしれないですな。
良いと思うのは情報がメーターに集約されているので
ナビなどは自由度も上がってるし一目で情報を視認するには
良いかと思います。
ただごちゃごちゃして見にくいって意見もありそう?

もんちさんがハンドルはありえねーって言ってた意味がわかりました。
自分もこれはないなぁーと思いました・・・
慣れの問題だと思いますが・・・汗

後部座席はだいぶ広く感じるかもしれないって感じの様子でしたねー
ラゲッジはトヨタの人曰く・・・
「結構広くなってるんですがー」といってましたが
あまり20と差があると思えなかった
実際に使える広さがどれだけなのかと言う点があるので
微妙といえば微妙。
極端な話20でも十分といえば十分。

あとリアがディスクブレーキになってたのはいいなぁ~と。
トヨタの場合スポーツ車を覗けば1.6L以上の車からでないと
リアディスクは付かないというしきたりになっていたようで
これは1.8なのでディスクみたい。
ウラヤマシス!!


あと、ラジオのアンテナが渦巻きになっています
シャークフィンにするとコストが上がるための苦肉の策らしいです(爆
いいじゃん・・・シャークフィンにすれば・・・
どーせ輸出仕様はシャークフィンにするんでしょ?(爆


総合的にいって・・・
まぁ~できはわるくないけど、購買意欲をそそられるような感じではないかな?
極端な話リチウムイオンとプラグインハイブリッドが出てこない限り
まだまだといったかんじでしょうか?
20が壊れる頃にはでてるだろうから、壊れたらかうよ・・・
と言う程度かなぁ~・・・

最近のトヨタ車ってFMCすると購入する気が失せる・・・という
感じになってしまっているのはなぜだろう?
これ絶対買いたい!!
これのために貯金して頭金貯める!
というように言える車が全くないんですよねぇ・・・

もう上のクラスの車なんかは分不相応なんで買うつもりもないしねぇ~(汗
Posted at 2009/05/07 05:02:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

プリウスオフ in SAB大宮(鯛ちゃんスペシャル)

先日久々にFSPのオフに顔を出させていただきました。

どうやら行方不明の上捜索願が・・・みたいな話が出ていましたが
なかなか忙しくてタイミング合わなかっただけです。(汗

さて・・・

なぜか今回鯛ちゃんの写真ばっかり取ってました・・・
なんでなんだろうねぇ?
足回りの布石か?w
まぁ~それはいいとして本当に鯛ちゃんの車しかとってないです

かろうじてhitreeさんの写真も撮ったけど・・・

で・・・長いから一気に出来ないのでご了承を・・・
画像アップがめんどくさい・・・
これってどうにかならんのかなぁ?



バンパーはずして壊してるらしいです。(ぇ


エロイポジション


もういっちょ


ストップランプポジション化
(これ全然気がつかなかった)


おしりの写真


上から撮ってみた


hitreeさんのフラッシュがひかってるけど写真じゃわからんね!

んなかんじです・・・・
自分のなんて1枚もない!

で・・・
毒されて帰ってきたので足回り検討中。
鯛ちゃんがくれなかったら足回り買おう・・・(汗
Posted at 2009/05/07 04:34:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この度はプリウスから降りることになりました http://cvw.jp/b/399491/42399031/
何シテル?   01/12 04:07
2005年式黒プリオーナーでした 8月6日に事故で、廃車にされましたorz その後も20プリウスを購入11年プリウスにはお世話になりました。 今度はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

取り外し覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/13 19:47:27

愛車一覧

トヨタ プリウス 2号 (トヨタ プリウス)
2代目です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2008年5月25日に前車のアルファード(ANH10W)を手放し購入 2008年6月12 ...
その他 その他 その他 その他
車ではないが・・・ メインマシン。 単独高速移動用。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation