• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAR GRAPHICSのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

高雄への道 その3

高雄への道 その3
早いもので、あと一週間を切りました。 愛車のコンディションはバッチリでしょうか。 スタッフはラストスパートです。頑張りましょう。 さて、イベントにエントリーされる方でもしご家庭でご不要な昭和な部品、 ステッカー、などなどございましたら当日お持ちください。 有効に活用させていただきます。
続きを読む
Posted at 2013/10/21 16:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

高雄への道 その2

高雄への道 その2
皆様こんにちわ 今年の高雄旧車ミーティングでは ミニカーやプラモデルも楽しめるように、展示スペースを設けることになりました。 今までダッシュボードなどにさりげなく飾っていた力作を集合させれば、更に楽しいのではないかという企画です。 スケール年式国籍などは問いません。 自由な発想でカスタマ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 11:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

高雄への道

高雄への道
1億2000万人の高雄旧車ファンの皆さんこんにちわ♪  今年も嵐山高雄パークウェイにて昭和年式に拘ったミーティングを行います。ご近所お誘いあわせの上お越しください。 エントリー代は基本的に無料ですが、有料道路内に会場があるので、通行料は自己負担でお願いしますm(__)m (ETCカードを提示する ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 12:39:47 | コメント(3) | トラックバック(2) | 日記
2013年09月06日 イイね!

クラクル鉄道部 テーマソング♪

クラクル鉄道部 テーマソング♪
突然ですがテーマソングについて考えてみたいと思います。 今時な人はこちらがポピュラーでしょうか? つまりは平成ぽい歌ってことですかね。 ワタシは昭和生まれなので少し違うような・・・ しかしPVは凝ってます。 凝ってるかな前面にカメラ固定しただけ・・・とか、言っちゃおしまいです。 くるり/赤い電 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 10:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

キーホルダー

キーホルダー
土日の雷雨で冷えた地表に喜びを感じたのは昨日だけで 今日は体感温度が戻ってしまい残念 ボヤきはさておき キーホルダーの話でも クルマや家のカギなどに必ず付けるのはキーホルダー 自分好みのキーホルダーってなかなか見つからない ワタシは固い素材のキーホルダーは 回りのものを傷つけるので付 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/27 11:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

いにしえの博物館

いにしえの博物館
クラウンセダンにお乗りのある方がこの夏でクラウンを一時休止されるとのことで いつも動画撮影などでお世話になっていることもあり企画してみました。 題して「Yさんを慰める会 in 交通科学博物館」 まずは本日の主役から 「工」マークの杭との2ショット!! もうクラウンに喰いは無い?! ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 17:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

今度の行き先です。

今度の行き先です。
関係者各位さま 行き先と時間割です。 近畿道東大阪PA 8:30集合 8:45出発 目的地パーキング 9:30着 入場 10:00 食堂車 10:30〜15:00 保存車ツアー 14:30 第2室前集合 廃線跡 大きな地図で見る たのしい橋 大きな地図で見る 浪速駅跡 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 12:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

昔のグーグルマップ 昭和49年頃

昔のグーグルマップ 昭和49年頃
http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html いろいろな写真や資料が興味深いです。 現代の写真と比較して・・・ 建物は変わっても昔のまんまの貨物駅・・・
続きを読む
Posted at 2013/07/17 18:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

大阪環状線

大阪環状線
大阪環状線と言っても 今日は阪神高速環状線の周回レーサーの話ではありません(笑) 大阪にはもう一つ環状線がありますね。 そう、戦前から大阪市内に複数の鉄道会社があり、戦後その路線をまとめて丸くつなげた線路 その名も「大阪環状線」←だから、同じだって(笑) 今の世代の人は単にJRと呼んでい ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 14:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

おすすめ

おすすめ
創刊されましたね 久々に期待します
続きを読む
Posted at 2013/07/08 00:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今年も宜しくお願いします。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USDM JAM2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/05 22:48:13
昭和のドライブイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 19:18:56
ディオワールド 草津店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 18:32:04

愛車一覧

トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
ほどよくヤレたボディのまま、シャコタン。 純正部品流用とステッカー&アクセ程度のライト ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
かっこいいノーマル車
三菱 T651 三菱 T651
T651をアメリカンに!!
ホンダ シビック ホンダ シビック
当時風にて再現しました。 内装が未完成です。 1/24

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation