• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ♪のブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

さぁ~くぅら~さぁ~くぅ~ら~~♪

4月1日(日)

私が景色のいいところへ行きたいと・・・

北アルプスが大好きd(*⌒▽⌒*)b


てなわけで小川村の展望台へ


走ってるとき大町辺りで北アルプスを観ると

綺麗だああっ!ヽ(^◇^*)/


小川村の展望台

何度となく行ってるんだけどね

まともに北アルプスが観られた事が無い( ̄~ ̄;)


ダメだこりゃ( ̄∇ ̄;)

この日はすっご~~く暖かくてお散歩日和

もっとアルプスに近い所へ行こっか(*´∇`*)



白馬へ向かいました。


どんどん近づきすぎて逆に手前の山が邪魔で観えないヾ(- -;)


相方さんに「ココッ!!!」って路肩にとまってもらう






そこで撮れたのが↑


肉眼で観るのとやっぱちゃうなぁ(T-T)


以前も行ったけどジャンプ台へ



沙羅ちゃん居るかな~~♪

葛西さんでもいいや(ナニサマ?)


てか、居るわけないし((^┰^))ゞ

でも、ここで滑っていたことは間違いないわけで・・・


実際やってたら観てみたい
丁度 飛び出すくらいの場所の席までテクテク登ってみた(ぜーぜー)






しかし暖かいとはいえ白馬です!
この時期はまだ涼しいイメージなのに
歩いてる人たちが半袖(;゚Д゚)


別荘のような場所も路肩には私の身長ほどの雪が積まれていたのに
半袖で十分なくらい暖かい暑いσ(^_^;)



気持ちのいドライブ日和でした(*^^)v




4月8日(日)

そう昨日ですね\(^▽^)/


桜が観たい!!←私



先週の火曜日に急な眩暈で動けなくなり
症状はグルグルバットをやって歩いてる感じ

お医者さんでいろいろ検査したけど原因不明
おかげで水曜はお出掛け出来ず(;´д`)


で、昨日 まだフワフワ感は残って真っ直ぐ歩くのが危うかったけど
車に乗ってる分には大丈夫だろうと桜を求めて何千里(?)(  ゜ ▽ ゜ ;)



相方さん 「どこの桜を観にいく?」

私 「大峰高原は?」


提案しときながら向かったのは小川村(笑)


小川村は桜が有名で

走ってるとき山を観ると





桜がい~~~っぱい


先週とは違い昨日は真冬Σ(^∇^;)


雪が降ってる~~


白馬から来たであろう車はかなり雪を積んでいたり
ナンバーは雪で真っ白で見えない状態


まぁ信州ですから4月に雪なんて珍しくもな~~んともないよO(≧∇≦)O


目指すは立屋の桜なるもの


ちゃんと看板があるので入って行く道を間違えることはないのですが・・・

CP巡りみたいな雰囲気ヾ(>▽<)o






なんとか辿り着いたけど


桜・・・・・咲いてませんヾ(-д-;)


しかも・・めっちゃ寒いのに風が強いから体感温度はやっぱり真冬


車から出ちゃいけない(^^;)

暖かくなれば水曜か次の日曜だねってことで諦め

帰りは来た道と違う道を下ったわけですが・・・



難所CPへ向かうのか??ってな道路o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!


つかれたぁ(ノ_-;)


じゃあ 本来行くはずだった池田町の大峰高原へ

途中で綺麗な桜をみつけたので撮影タイム












雪が降るような天気なのでイマイチ桜が映えません(ノ_・。)




大峰高原も・・・・・咲いてませんでした・・・・・


標高の高いところはダメだね( ̄∇ ̄;)



でも また来ればまだまだ桜を楽しめるし


信州は長いので桜は長く楽しめます(o^―^o)



ぜひ お越しくださいませませ~~♪♪










Posted at 2018/04/10 00:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

2012.6.13~~2018.4.3

新年度

冬が終わり明るい春がやっと来た。






そんな4月3日(火)


仕事から帰った相方さんから

「チャマが事故に遭ったかも」という連絡が


チャマはやんちゃだったので茶色の悪魔だねって二人で名付けました。





仕事で家の前を通ったら猫が轢かれていてお腹が白かったと・・・

そして家にも帰ってないと・・・


私は茶色い部分は観えなかったのか聞いた

車で走っていたので一瞬であったことと血で真っ赤だったそうで判らなかったと言う


確信は無い

でも、帰ってこない


私 「チャマだと思う?」

相方さん 「思う」


直感でそうなるんだろうな・・・・



もちろん今日になっても帰ってきません。



相方さんが仕事でそこを通ることは決まっていたわけではなかったと言う

いくつもルートがある中でその日その時間にそこを通った


相方さんが帰るとそこにいなくなっていたと言う。

誰かが片付けたのかな・・・私はそう考えた。


チャマが死んだことを受け入れるためなのか

 ↓ これをひたすら検索してた

轢死を観たらすぐに役所なり自治体に連絡すると
その死体を避けるために事故が起きる可能性があるので
即処理に来るそうです。



さっさとビニール袋に入れるという自治体

きちんと手を合わせてから袋にいれて火葬場にお願いするという自治体


なんだかいろいろあったような気がするけど後者ならいいなって思った。


今のところに引っ越すまで室内飼いでストレスMAXに見えたので
昨年の4月からお外に出すようにした。

相方さんはそれが失敗だったのか
それをしなければもっと長生きできたのでは・・・と言ってたけど
私は彼は外が大好きだって見てて思ったんだよね・・

だから私の中では後悔はしてない


私は血で汚れた彼を観ていない
想像ばかりしてしまうことで受け入れることはできたんだけど
更に頭の中で路肩で死んでいる彼がどんどんリアルになって大きくなっていく


まだ生きてる気がして・・・・。


どこかでお友達と大喧嘩して怪我して戻ってこれないのかな・・・
そんなことが過去にもあったから


相方さんにも話したけど

朝、行ってらっしゃいと見送った子供が事故に遭い
2度と話すことも触れることも出来なくなったようなそんな感じがする


そして今はどんな車にぶつかったんだろうと決して分るはずのない事が膨らんでいくため
苦しくて苦しくてたまらない日々が続いています。


相方さんも残った猫と戯れることで彼のことを思い出しつらくなっています。



動物も家族なんですよね







↑保健所から貰ってきた当日 

貰われなかったら殺処分だっただろうから少しでも幸せな日々だと思ってくれてるといいな





このブログ観たら相方さんまたつらくなるかな・・・





相方さんが車のパーツを弄りだすと興味津々





障子はどえらいことになってましたね(^▽^;)





あったかいところはすぐ判る









ビロ~ン





ピカチュウと同じ顔だって出来るぞ~





呼んだ?






後から来たヤツとサイズ感が同じに(*^-^)









そして・・・・







私が見た最後の彼


2018年 3月25日(日)





二度と触れない


二度と抱っこできない



考えると涙がブワ~~~ッと出てきます。




暗い話で申し訳ありません(;´д`)






チャマ! 冒険もいいけど雲の隙間には気を付けるんだよ(^_^)


Posted at 2018/04/06 22:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

参戦してきました(*゜▽゜)ノ

お暑ぅございます(笑)


27日(火) 





参戦すべく




東京へ向かってGOε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ(車だし・・・・)



9時ごろ家を出て余裕で到着かと思ったら
会場の18時ギリギリセーフ(;´▽`A``


東京はいつ行っても目的地に辿り着くのが難しい( ̄∇ ̄;)






↑のお隣にある







番号順に仕切られていたので100番以内の枠のスペースに入ると
10人ずつ呼ばれ入場していくという過去には見られなかった丁寧な入場シーン







スタンディングなので椅子はない

場所は・・・





ステージまでの距離が判るかな?(*´∇`*)

動画撮影を見張るスタッフさんも目の前
(スマホ撮影はOKですがその他のカメラはNG)



ハロウィンのメンバーと普通に目が合う距離感(●⌒∇⌒●)





アンディちゃん(〃∇〃)



開演19時~

終わったのは22時





そして終了後・・・






この手前の彼から残ったピックを手渡しで頂きました♪






***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあああああああああっ♪



相方さんに聞いたら

元ハロウィンメンバーだから
彼の名前とハロウィンが一緒になることはないだろうから貴重だってΣ('◇'*)



しかし・・・・


今までのライブでは身動きとれないまで行かなかったのに

今回は腕をあげたらもう下せないし
おろしたら揚げられない(; ̄ー ̄A


スマホをポケットに仕舞うことすらできないくらいギュウギュウで
人と人(男女関係なく)が超絶密着w(゜o゜)w

痴漢とかそんなこと言ってられる状況じゃないことがウケル(〃艸〃)



とんでもない状態でした( -.-)



翌日 鎌倉あたりのCPをゲットしようと向かったが・・・


全く動かない大渋滞すぎて辿り着けず諦め

横浜付近では何度何度も同じ道路をグルグル(-ω-;)

抜け出せない( ̄へ ̄|||)


都会の道路は恐ろしい)゜0゜(






でも楽しかったヽ(^◇^*)/



生っていいねd( ̄  ̄) 











Posted at 2018/03/29 23:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

秋じゃないけど(笑)

先日の雪が今シーズン最後であってほしいと願っておりますが
信州は4月でも雪なんてこと普通なのでスタッドレスはもう少し履き続けますよ(^_-)v



でも、ここのところ午後になると春の様に暖かい日が続き
車内は・・・窓を開けたくない私はエアコンがほしいほど暑くなってます(-ω-;)



今日も春の日差し

ドライブ

完全に通れるまでにはまだ時間のかかるビーナス

どこまで行かれるのか・・・






駐車してる車はあったけど誰もいない・・どこへ行った?








ま、特にビーナスへの思い入れはないんでいっかぁ(笑)




そのあとはピラタス?だっけ、スキー場までGO


どんだけ~ってくらい県外車




標高が高いせいか頭痛に襲われさっさと下山(爆)


それからとある中古車屋さんへ(o ̄ー ̄o) (謎笑)



話し変わりゞ( ̄∇ ̄;)

本来 本日Zepp名古屋でハロウィンのライブに参戦していたわけですが

追加公演となった最終日である27日火曜日のZepp DiverCity に参戦♪♪








やっぱりライブって最終日は入れ込み方が違うよね( ̄▽ ̄)


名古屋のチケットはちょい赤字で売れたけど
万が一 売れなかったら両方行くかってな話も(^▽^;)

月曜が仕事だから終わったら何が何でも帰ってこなくてはいけないハードさ(;´д`)





今は無き名古屋のチケットです(〃艸〃)




私は火曜 水曜が休みなので問題ないけど
相方さんは火曜だけ休みを取れば水曜は休みなのでOK


てなわけで、火曜日は緑化もしながらの東京を目指し
水曜も適当に緑化作業をしながら帰る事にします(*´∇`*)


前回 ハロウィンのライブで新木場あたりをグルグル彷徨い
遅刻寸前だった( ̄∇ ̄;)



ほぼ前列ぐらいで観られそうな場所が取れたのは素晴らしい

メタルのライブって歳を忘れるねヾ(>▽<)o


参戦される方!楽しみましょうねヾ(●⌒∇⌒●)ノ



ライブもまぁそうだけど道中が楽しいんだよ

ドライブ中 喋りすぎて疲れないようにしないとだなヾ(≧▽≦)ノ


ストレスのおかげで体調がヤバすぎて
メンタルも殺られそうで

「○○!しねとは言わないけど私の前から消えろ!!!」てな日記を毎日書き続けてる腹黒な私

○○は新しく来た社員

頭悪すぎて何度言っても全く伝わらない上に気にもしないというアホで・・・

私の仕事があああああああああああああああああああああああ!!イライラ


そいつのおかげで胃に穴が開きそうですわ(ノ_-;)

それでなくてもストレス日々なのに


みなさんの職場にはおかしなヤツいませんか?( -_-)



考えなくて済む時間だけでも忘れないとだよね


そだね~~~(⌒^⌒)b 





Posted at 2018/03/25 21:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月19日 イイね!

さぁ やる気スイッチON♪

そろそろ重いカラダ腰をあげてみますか(´-∀-`;)




こ~~~んなに間が開いたのって

ぎっくり腰で全く動けなかったあの日以来かなぁ?(@'ω'@)


なんかね

気力つーんですか?

そんなのがぜんぜん無くて


休みに家から出る事もしたくなくて

仕事に出るのが精一杯な感じで生きてました。



でも、ブログネタが無かったわけでもなく


セルボっちゃまがそれなりに進化したりしてて
最近ちょびっと私のせいで後退もしたけど(〃艸〃)


そこは追々UPしていきますね(o^―^o)



先月 相方さんに河津桜を観に行こうと言われたけど
体調も気力も追いつかず結果行かずに
ある探し物をしにオートバックス巡り

遠出が難しかった私
長野のオートバックスまでだったけど帰ってきて具合が悪くなった(-。-;)



先週の水曜日

山梨のCPへ
あとダムが一箇所と山中湖ICだけが残っていた

ダムは難所なので完全に私には無理!行くことはないと思う。

なぜか残っていた山中湖IC

だーが しかーし・・・・

ゲットできず( ̄Д ̄;)
側道無いんだもん( ┰_┰)
CPゲットに高速なんて乗らないもん(-ω-;)

何をしに行ったんだか・・・・てな感じで帰ってきたんだけど









富士山は綺麗だったよ(*´▽`*)





そして昨日


久々に相方さんが御嶽山でも観に行く?ってドライブに誘ってくれた


お天気もよくて

ちょい頑張れそうだったので出掛けることにヽ(*^^*)ノ



休みは引きこもってゲーム三昧だったので久々に喋り倒した(笑)


メチャクチャな事も受け入れてもらえる
全てを許してくれるわけでは無く
意見はきちんと通すのでぶつかり合うことも多々あり疲れちゃうことも多いけど
基本的に価値観や考え方が同じなので言いたい放題ができるのは助かる。


時々 私 「もういい!!!!」と切ってしまうこともあるけどね((^┰^))ゞ  



で!

昨日ですね


御嶽山へ





近くまで行くと雪化粧でそれなりに綺麗
噴煙が上がっていないのでどれが御嶽山かは相方さんに聞かないと判らなかった(^^;)


私は北アルプスが大好き

木曽へ向かうまでに私の好きな場所(山麓線)へ立ち寄って北アルプスを臨んだんだけど
強風のせいで土が舞い上がって山が霞んでしまっていた( ̄へ ̄|||)



御嶽山から下ってくると





ちょっと面白そうだったので相方さんに寄ってもらった



その時々の私のしたいことを優先してくれるので感謝










真ん中に太陽

その周りに。。。。。。







地球からの~~太陽(; ̄ー ̄A



「今度は火星に移住するんだけっけ?(^^)」


って火星を探したり


よく分らないけど恐竜とか・・・・( ̄△ ̄;)













すいませんアホが・・・
牙の真似をしてる模様(; ̄ー ̄川





そしてここが御嶽山の噴火後 慰霊祭を行った場所だと知った。









御嶽山を臨む


未だ行方不明の方がどうか見つかりますように・・・。




3月いっぱいで外来種であるガーが買えなくなるので
熱帯魚屋さんへ行きたいと先日言われたけど
ガーちゃんも何度となく飼っていた
一年前の引っ越しで水が変ったせいなのか私には詳しいことは分からないけど
全てのデカイお魚さん達がお亡くなりになってしまった。


今後 外来種は売買もタダでの譲渡も禁止で
罰則は法人だと1億円の罰金にもなるくらい厳しくなる
それを飼うには面倒な申請が必要で買えなくなった場合は殺処分しかなくなる。


でっかくなる魚を今から飼っても
年齢的に後々 家族に迷惑をかけることになることを話しNGをだした。


その代りメダカにしようって・・・ヾ(≧▽≦)ノ


花屋さんに行ったあと熱帯魚屋さんにメダカを観に行ったけど
お高いメダカさんばかりΣ(- -ノ)ノ



明日から雪予報



毎年のことですがまだまだスタッドレスを脱ぐことは出来ない信州でございます(*^-^)v




ヨボヨボですが今後とも宜しくお願い致します(Ψ▽Ψ*)



















Posted at 2018/03/19 23:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして♪ペコリ(o_ _)o)) いつもコメントを入れて頂ける方 ありがとうございます(拝) 車の構造等よくわかっておりませんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル クラちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
走行距離3万キロでピカピカ☆ 主婦車なのでお買い物で立体駐車場に入れなくなるほど車高は ...
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃん3 (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず まだまだな車(・∀・) タイヤハウスの隙間が・・・(T_T)
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃんⅡ (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず 次期車までの繋ぎかも・・・・(^^;)
トヨタ セルシオ セルシーちゃん (トヨタ セルシオ)
センちゃんからのぉ~セルシーちゃん(*´∇`*) お星さまになりました( ̄∇ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation