• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ♪のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

うどん / オートバックス

うどん / オートバックス













本日は「吉田のうどん」を食しに富士吉田までドライブ(*^▽^*)

以前 某秘密のケンミンショウでうどんの名産地対決のようなことをやっていた。

一番場所的に近かったのが、誰だったかが学校が近くでいつも行ってたと紹介していた
「たけ川うどん」

ネットでいろいろと死食べているとダントツ美味しいと書いてあった。
むしろ安いところに惹かれたかも(爆)

相方さんはうどんが800円とか1000円近いと文句を言う
確かに家でも作れそうな味に市販のうどんのようなものばかりなので・・・(-_-;)

ところが吉田のうどんはどこも値段がほぼ同じ
大 600円 中 400円

今日は初めてで麺が極太で1本がかなり長いと書いてあったため
大がどのくらいの量か分からないので相方さんも中を頼んだ★
入ってきた常連さんも中を頼んでいたので大はかなりのものと踏んだ(^^;)

注文と同時にお勘定をして、待つこと1分( ̄ェ ̄;) エッ?
相方さんがモバゲタ~イム♪と携帯を持ったと同時に運ばれてきたァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

テーブルの上にはバケツのようなものに入った山のような天かす・・・
まずはおつゆを味わう 「うんうんおいちぃ(*^^*)」
具は馬肉と茹でキャベツとネギ
そして麺 割り箸で持ち上げてみる 確かに長い
とにかくしっかり噛まなくてはいけないほどの太さゆえの歯ごたえ
だけどよく噛むことで麺の味がよ~く分かるんだと思った。

そして検索しているときに出てきた通称「辛いやつ」
相方さんが親指の爪大を入れて少し舐めた・・・・辛さで言葉を失っていたヾ(・∀・;)
それは入れすぎだということがすぐにわかった(^。^;)
私もすこ~~し入れてかき混ぜてみた
また違った味わいになり更に美味しくなった気がした。
相方さんも美味しいと言ってた。

中で私が帰りにおやつも食べたいと言わないほど満足できた(笑)

相方さんが「他の店のも食べてみたいね」と言ったのでまた数軒行ってみようと思う。


そしてそのあと・・・
御殿場のオートバックスへGOGO~~~♪

目的はギャルソングッズ
ちょっとした相方さんの提案でウインのフロントを
とあるギャルソングッズに変えようとなった!★

ところが売ってない(;´д`)トホホ…
てか、御殿場のオートバックスってローダウン車は絶対入れないんじゃね??(-_-;)
プレジでもハラハラドキドキ泣きそうだった(笑)
二度と行かないと思う(^。^;)

次は山梨のスーパーオートバックスへGOGO~~~~~~~♪
ここは結構ギャルソングッズが豊富(ったって全種類あるわけじゃないけど)
でも、有った!!!
だがギャルソンのサイトに無いものだった(なぜ????)

それならサイトのものの方が安いし本物確実なので
見るだけ見てやめて帰ってきた(≡д≡)

結局 ギャルソングッズは収穫ナッシング(*ノ-;*)エーン


今日は暑くて私はノースリーブのワンピで十分だった♪

途中 入ったことのない道の駅「すばしり」で日本酒をゲット☆彡
相方さんに「買って~~~~♪♪♪」って買ってもらいました(*≧m≦*)ププッ

冷酒だ冷酒~~やっほぉ~~♪( ̄ー ̄)v
Posted at 2011/05/18 21:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして♪ペコリ(o_ _)o)) いつもコメントを入れて頂ける方 ありがとうございます(拝) 車の構造等よくわかっておりませんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
891011 121314
151617 18192021
222324 25 262728
293031    

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル クラちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
走行距離3万キロでピカピカ☆ 主婦車なのでお買い物で立体駐車場に入れなくなるほど車高は ...
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃん3 (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず まだまだな車(・∀・) タイヤハウスの隙間が・・・(T_T)
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃんⅡ (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず 次期車までの繋ぎかも・・・・(^^;)
トヨタ セルシオ セルシーちゃん (トヨタ セルシオ)
センちゃんからのぉ~セルシーちゃん(*´∇`*) お星さまになりました( ̄∇ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation