• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ♪のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

全てが終わった感じ

だいぶ大袈裟なタイトルにしてみました・・・


でもね

マジ実際そんな感じなの


何って?



車検 終わった(爆)


2度も車検落ちるような車乗るな!って突っ込まれそうだけど(汗)

2度目は私のせいじゃないもん(日産のせいです!!!)


サビを考えない作りにして出してクレーム対応しないって
どんだけ~~~~!??


たぶん 買う人も少ないでしょうけど
前期のリバティ買うのやめたほうがいいよぉ~って声を大にして言いたい。

実際のところ前期だけかわかりません


私のお願いした車検のお店で扱ったのが
前期のリバティだけだったのかもしれませんし
私が前期だから前期についてだけお話してくださったのかもしれません。


後期は・・・・・どうなんでしょうね?(・・;)



結果的に金額はなにも無い状態の倍になりました(泣)


でもものは考えよう
新品になって戻ってきたわけだから当分大丈夫なんぢゃね?(笑)

9年放置されてた部分てことは
また9年はほぼ大丈夫と勘違いしながら乗れる(爆)


しかし 代車も悪くはなかったけど
やっぱり自分の車が一番運転しやすいですね♪♪♪
Posted at 2009/08/31 16:57:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

代車

代車





















ホンダのダンクのターボだったのですが


代車にしてはかっこいい!!(笑)

ただハンドルの遊びが大きくてかなり切らないと・・・(-。-;)




しかし 本日帰りに暗かったため車種は見えなかったのですが
ピタッ・・・とくっついてくる車がおりました。
煽るわけではないのですがピッタリ!!!!!(-_-メ;)

ふわふわ感があって道路のデコボコで跳ねるのがうざかったですけど
ターボだし~~~~逝っちゃぇ―――――っ★★(笑)

キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン(アラレちゃんじゃないよ。爆)


ぶっちぎってやった(快感♪)


ターボは相方さんのワークスくんもそうなんだけど
自分で運転しないとわからないもんですね。

すべるように走ってくぅ~


あ、でもね やっぱりりばちぃがいいな(⌒∇⌒)


そだ 今日は蓼科に生食用のとうもろこしを買いに行ってきました。
近いので毎年 行ってるんですけどいつも行くところは完売で
近くの直売所でお買い上げ。
試食も食べたけど梨のような甘さがあって美味しかった。


その帰りに娘から車のCDデッキとMDデッキを交換してとの要請に
娘のところに寄りまして相方さんひたすらMDデッキを着ける(笑)
娘のアパートへの入り口がプレジにはきつくていつも路駐(汗)
今日は工具がいるので仕方なく入っていくことになった。
写真は娘のお子さま(笑)



そうそう梨と言えば
来月はやっとプチオフできる(喜)
オフ兼梨ゲット(笑)
近いのに今まで一度ニアミスだけだった。

真っ赤のオデくんに会うの楽しみです。


異様なプレジと並んで撮影会してください <(_ _)>ペコリン
Posted at 2009/08/26 22:51:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

リベンジならず トホホホホホ

リベンジならず トホホホホホ












見事 車検激落ち(爆)

1度あることは2度ある ヲイ


車高もめっちゃ普通になって
マフラーだって音しないし排気漏れも無いし

これで完璧 グフフフフとか思ってた。


「○○さん こちらへ・・・・」

「実はですね 重大な・・・・・・」


いろいろと車の下で説明を受けたが

結局 追加料金85857円也

このうち約半分が工賃なんだけどね(-_-メ;)


しめて16万ちょいって感じですヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!


そうは言っても 結構です!ってわけにはいかないし(苦笑)

直さなくていいです!も通らないし(^▽^;)


乗りたきゃ直すっきゃないじゃんねぇ(-。-;)


一箇所は車高を下げたことで起きた不具合らしい・・・・。


んで 一箇所は同じリバティで起きてる不具合らしいんだけど
クレーム対応にならないとかって(なんだそりゃ!!)

あのリバティは錆留め加工がひじょ~~~~に甘かったらしくて
それが原因でボルト類がポキッ・・
で、私は大金を払うハメになったつーわけです(怒)



ま、グチグチブチブチ言ってもしゃあないのよね~~(泣)


結論 いろんな意味 日産はやっぱダメだなぁ(爆)
Posted at 2009/08/25 15:32:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

今はこんな

今はこんな





















シボレー カマロSS

こんなんが非常にお気に入りでございます(笑)



相方さんには「2ドア嫌いじゃん」て言われますが
かっちょいいものはいいんです(爆)


どうせ乗れないってか買えないんだしぃ…( ̄。 ̄;)ブツブツ


買うならチャージャーだけどね(⌒∇⌒)


カマロもエコ仕様だとか・・・・( ´,_ゝ`)プッ





そんなことより本日 リベンジ車検(変なネーミング?)

今日は相方さんついてきてくれないから不安
何かあったら電話しろって言うし・・
何にもないことを願おう!!




Posted at 2009/08/25 10:40:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

これで大丈夫・・・なはず!(苦笑)

これで大丈夫・・・なはず!(苦笑)









使用前 使用後(爆)

有名な潤滑油あった!
買ったのは左の青いのだよ。
画像クリックしてちょんまげ ウフ







で、本日 無事に・・つか見事にノーマルに戻りました(泣)

先日苦戦した左のリヤは最後の最後まで苦戦

諦めて1本だけダウンサスのままってことになりそうだった。
しかし相方さんが最後にハンマーで・・・

「あれだけ力入れてダメだったんだから無理なんじゃない?」

「イヤ 一瞬の力って案外・・・」

てことで諦め半分でボコッ!!って叩いたらガコッ!!っと廻った



私    ( ̄◇ ̄;)エッ  「廻った??」

相方さん( ̄0 ̄;アッ   「うん 廻った・・・らしい」


素晴らしい ブラボォ~~~~♪♪


てな感じでマフラーは排気漏れも直し30分ほどで終わり。

車高については3本は1本30分だったけど
残り1本が2時間ほどかかって終わった。




超久々にノーマルに戻って運転をしてみたところ

いや~~~ 静かだってば~~♪

まず車内にボーボーこもるマフラーの音が無い!(笑)

そして段差やマンホールのくぼみに落ちたときのガクッて衝撃が無い!(;・∀・)

フワフワ感は新鮮だった(爆)

道路ノイズもタイヤが細いせいか感じない。


タダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


見た目がしょぼい 


超ダチャイよぉ~~:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!


マジ だせえっ!!(笑)


ノーマルのリバチィにはおかしいのでフロントの羽も取りました(笑)



ところがワークスくん なんかが漏れててオーバーヒートしたとかで再入院
相方さん また代車生活 プッ
お互いに静かな車になってしまった(苦笑)


早く水曜日にならないかな~~。


とっとと元のりばちぃに戻してもらいます。




バネをどのくらい切ったらどのくらいの車高になるのかな・・・

相方さんぶつぶつ言ってた(怖)
Posted at 2009/08/23 21:21:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして♪ペコリ(o_ _)o)) いつもコメントを入れて頂ける方 ありがとうございます(拝) 車の構造等よくわかっておりませんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345 6 78
910 11 12131415
16 17 18 192021 22
2324 25 26272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル クラちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
走行距離3万キロでピカピカ☆ 主婦車なのでお買い物で立体駐車場に入れなくなるほど車高は ...
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃん3 (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず まだまだな車(・∀・) タイヤハウスの隙間が・・・(T_T)
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃんⅡ (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず 次期車までの繋ぎかも・・・・(^^;)
トヨタ セルシオ セルシーちゃん (トヨタ セルシオ)
センちゃんからのぉ~セルシーちゃん(*´∇`*) お星さまになりました( ̄∇ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation