• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ♪のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

固着

火曜日に車検を控え

明日には確実にノーマルに戻してもらわなくてはいけません。


だがしかし


フロント左側は水曜にいじったので
簡単にはずれるだろうけど
右のフロントはいったいどうだろう
左でさえ2時間半かかった。

明日はマフラーだって純正に換えないといけないから
時間ばかりかかっては困ると思い。


とりあえず固着を緩めるスプレーを買ってきた
はじめイエ○ーハットへ行ったら
そういうものは置いてないです・・・って

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
先週 あったじゃーーーん(謎)

仕方ないので綿半に行ったら置いてあった
なにやら強力とか書いてある 頼もしい(笑)

てか、車専門店のはずのイエロ○ハット 使えね~~~~!


今更だけど
インパクトドライバーの方が効き目ありそうじゃん
調べてから買いにいけばよかった(泣)


本当はリヤも純正に換えてほしいと思っているけど
ナットがはずれないから無理だった。
フロントだけ車高の高い車で走るのはかなり抵抗あるんだよね(;´д`)トホホ…

先日 見たときもタイヤハウスに5センチくらいの隙間ができた
何もしていないリヤはタイヤが被っている

見た目おかしくない?σ(^_^;)


それでライト点けたら パッシングされるっしょ?(-。-;)



念力でナット類をコロンて外せたらいいのに(爆)



みなさまは固着の悩みはございませんですか?(溜息)
Posted at 2009/08/22 20:46:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

もうすぐ車検(リベンジ編)爆

前回 車高の低さで車検通らず
純正のサスを買ったわけですがσ(^_^;)



で、次は火曜日に予約をとった!

しかしノーマル車高に純正のマフラー
スタッドレスと恥ずかしい日数を少しでも減らすため
日曜の休みに相方さんに交換してもらって
水曜の休みに元に戻そうという結論に至った(笑)


だが・・しか~し


そう上手くはいかないのが世の中(意味不)


万が一 雨でも降るといけないということで
本日 足回りだけやっちゃうと言うことでやりだした相方さんですが

結果から申し上げますと

交換出来ませんでした(号泣)


左のフロントに2時間以上かかり
やり方が分からないのではなく上手くはまらないって感じ
オデのときは全く苦労せずに出来てるので
日産車~~~~!と激怒しながらやってました(笑)


そしてリヤ
こちらはナットが全くはずれないと言うか(構造に文句を言ってましたけど)
レンチとか工具が入らなくてナットやボルトが外れない状況に
結局諦める結果になってしまった。

ナットを緩めるだけ緩めてもらえば簡単に交換できるのに・・・てな感じ。


ま、フロントの車高が問題だったのでフロントだけ純正に戻せばいい(と車検屋さんも言ってた)
それでもしリヤもダメならお金はかかるけど車検屋さんで純正に換えてもらうことにした。



次の車検にはリバティを車高調にする!!と相方さんが言ってます。


もちろん他の車のを流用するしかないけど・・・。

プレジだってGT-Rの車高調が合うってことだから
リバティも何かしら合う車があるはずと相方さんが言う
最終的にはいつも○なので任せてしまう(笑)



つか、リバティ乗りさんで車高調の方いらっしゃる?






それにしても車検

2年は短すぎるてか、めんどくさーーーい!


ノーマルなら問題ないんだけどそんな車はつまんない(ノ_-;)


車検 憂鬱




Posted at 2009/08/19 21:17:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

NGなやさしさ

最近 ちょくちょく見かける光景


彼が彼女のバッグを持ってあげてる(・・;)


私は、女が彼に持たせてるんだと思ってたから

「なんつー 女だ!」と女の神経を疑っていた。


ところが、、彼が彼女のバッグを持ってあげてるらしいΣ(- -ノ)ノ


やさしさ・・・・・・なんだと



しかーし


女性の意見ですが


男が女のバッグを持ってるってキモイ!


持たせてる女もバカっぽい!


ボストンバッグなら理解もできるが
ちっこいバッグ・・・・


彼に持ってもらうって、どんだけ重いんだよ!

てか、重いなら中身考えろ!つーの・・・・。



男も傍から見られてる自らの格好を想像しましょう
はっきり言ってかっこよくないから  


クスッってよりプッて笑われてる


男のやさしさってそんなんじゃないでしょ?








Posted at 2009/08/18 11:43:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

やっぱりな~!

やっぱりな~!














14日に福島県の会津若松へ行ってきました。

行き先はいつも適当(笑)

見たところは鶴賀城と近藤勇のお墓だけ~~♪
あとは恒例 どこへ行っても必ずアップガレージ探し(爆)





ん~ しかし 毎度のことながらお出かけするとアクシデントに遭う。

片減りしてるのでパンクなんてことはしょっちゅうで
慌てて旅先でアップガレージ探して飛び込んでタイヤ買ったり
でも車検非対応車てことでタイヤ交換してもらえなくてP借りて自ら交換したり・・。
キャンバー折れて大変なことになったり(・・;)


今回も例に漏れず・・・・(汗)


リヤのブレーキパット切れ(爆)


何かキーキー音がするねって言いながら
何かがあたっているのかと思ったけど
ホイールが真っ黒になっていくってことでブレーキパットが減っちゃったんだろうと・・。


鉄どーしが擦れてなかなかうるさい(;・∀・)


駐車帯に停めてタイヤを外してみる。

ブレーキパットをはずして元に戻して走らせてみたが
留めてるものがあたってやっぱりうるさい(苦笑)

それも取り外しちゃえば~ってことで取って奥に突っ込んで
結束バンドで留めて、もいっかいタイヤはめて走らせてみる。


音が消えた!!v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪



ブレーキの効きはいまいちだけど効かないわけじゃないので
ま、これでいっか~~~~!てな感じで旅続行(爆)


3本分のブレーキで何事もなく戻ってまいりました(笑)


ある意味 ブレーキを踏まずに済む高速がいいわけですが



↑ 高速の上で停まってたので撮りました(爆)



私はいじった車を信じてないゆえに
100キロとかで走られてると怖いので
どっちかって言うと渋滞でノロノロが好きです(笑)


タイヤはずれても死なないだろうし( ´,_ゝ`)プッ


ワークスもミッション直って戻ってきましたので
プレジのブレーキパットが直るまでは
ワークスくんばかりになりそう。

てか、私はちっこいのダメなので基本的に乗りませんけどね(笑)



Posted at 2009/08/17 00:08:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

ニュースは

どこを見ても台風の被害か地震の話題ですよね。


若干 のりピーネタが薄らいだ?(笑)




今のところ直結してると言えば東名の通行止めです!

相方さんが仕事で中央道を使うのでやはりちょっと・・否!かなり困りものです。

それでなくても土日の1000円で交通量が増え
高速を使ったことの無い人までが利用するため
マナーとか関係ない運転をする車が増えて
追い越し車線をダラダラ走る車がいたり
走行車線から抜きにかかる車・・・。


相方さんから話を聞いてると危ないな・・って感じます。

万が一 事故に巻き込まれたら・・なんて
そんなことばかり考えてしまうこともあります。



明日の午後に開通したとして
どれだけ中央道の渋滞が解消されるのかな?


明後日から旅に出るので
なるべく早く仕事を終わらせて早く帰って
早く寝て欲しいところなんですけどσ(^_^;)



渋滞はお子さんを連れている親御さんにとっても
かなり辛いものだと思います。

「まだ~?」
「いつ つくのぉ~?」
「つかれた~」

その言葉を繰り返し言うお子ちゃまもいるでしょう(経験者)(-。-;)


やっかましいわ!!
こっちも疲れてんだよ!!と、
つい言ってしまいましたが(爆)
ま、よく考えてみれば
子供の思い出作りと勘違いしてムダに子供を連れまわしてるような気もします。
親の自己満足だったんじゃないかって最近相方さんと話すことがありました。

子供のためと思う旅行は子供が確実に分かるようになってからでいいね・・って今更・・・(苦笑)


もう 子供と旅行に行くこともないでしょうから
そんなことすら懐かしいといえば懐かしいんですけど(笑)


工事も一生懸命やってると思いますが
とにかく早く、そして応急処置的じゃない
完璧な復旧工事をお願いしたいと思います。











Posted at 2009/08/12 22:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして♪ペコリ(o_ _)o)) いつもコメントを入れて頂ける方 ありがとうございます(拝) 車の構造等よくわかっておりませんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345 6 78
910 11 12131415
16 17 18 192021 22
2324 25 26272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル クラちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
走行距離3万キロでピカピカ☆ 主婦車なのでお買い物で立体駐車場に入れなくなるほど車高は ...
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃん3 (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず まだまだな車(・∀・) タイヤハウスの隙間が・・・(T_T)
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃんⅡ (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず 次期車までの繋ぎかも・・・・(^^;)
トヨタ セルシオ セルシーちゃん (トヨタ セルシオ)
センちゃんからのぉ~セルシーちゃん(*´∇`*) お星さまになりました( ̄∇ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation