• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ♪のブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

なんか不公平と思っちゃうけど

政府が天皇陛下の退位と皇太子殿下の即位に伴う新元号の施行を
2019年4月30日・5月1日で調整に入ったと各メディアで報じられています。

これを受けて、5月1日が改元記念日となった場合、2019年のゴールデンウィークが4月27日(土)から5月6日(火)まで10連休になる可能性が出てきています。






これについて、「前代未聞」「マジで希望」と連休を待望する声が多数ある一方で、
主にサービス業やシステム関係に就いている人からは違ったツイートも。




全員が土日祝休みと思うなよ!


同じように「どうせ仕事だし関係ない」「システム屋は休みなしでしょうけど」「サービス業絶対殺すウィーク」というツイートがあったほか、「10連休の人と10連勤の人に二極化する」と予想する声もありました。

さらに、早くも「5月病が悪化する」と心配といった意見や、納期の対応が大変になるといったツイートも。


仕事的に休めはするけど前後の対応が大変になるからやめていただきたい


「休み明けが大変そう」「むしろ6月に休みが欲しい」といった意見もあった2019年以降のゴールデンウィークの可能性。いずれにしても、改元にあたって休日制定されるかも含めて、天皇陛下の退位時期に関する2017年12月1日開催予定の皇室会議に注目が集まりそうです。






上記 Amebaニュースより抜粋







私はぜーんぜん関係なくお仕事のサービス業なわけで
こーゆーのってムカつく

しかも世の中が休みになると激しく忙しくなるからみーんな心身共にツラくなる (Θ_Θ;)


土日祝日休みの人ってそういう人間がいるって知ってるのかな?(・・;)



平日働いてるから!って私も平日も働いてる(笑)


うちのマネージャーなんて1年近く休日と呼べるものとってないんじゃないかな?(* ´艸`)


サービス業って言っても完全に休みにしたら地球上がおかしくなるような企業もあるだろうから
何とも言えないけど・・・

土日祝日休みの人と同じ時に完全に休日にしたら
ドライブはできてもガソリンも入れられないしお店はどこもお休みで開いてないから
飲み物も自販で我慢しなくちゃいけない・・・・となれば
家から出なくなりそうだよね((´∀`*))


家族でゆっくり過ごす日になっていいかも(⌒∇⌒)




不公平




国民の休日・国民の祝日 ← 休日にならず国民と認められない人だらけな件(爆)


カレンダーの赤い日=仕事



溜息が出るわε-(ーдー)




Posted at 2017/11/24 21:29:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月22日 イイね!

雨は夜更け過ぎぃにぃ~~♪

雪には変わらないらしいが・・・・・



空を観るとずーーっと雪が降りそうな天気で


夜になると


ドキドキドキドキ


ストレスに激しく弱く呼吸が出来なくなるため


本日 スタッドレスに交換してもらった(●⌒∇⌒●)v



風が強いから体感温度は低く感じるけど昨日ほどではなかった・・・・と思う(*`艸´)




ビフォー





今日じゃない画像(笑)




アフター






車高は3センチ上げたらしい

スタッドレスの方が径がおっきぃので自ずと余計に車高も上がる(-ω-;)



タイヤハウスの隙間 かっちょわりーがしゃあない(´Д`)



履きかえてハンドルを切ったとき当たらないか相方さんを乗せて町内一周


大丈夫そうなのでおしまい(*´∀`*)


これで今シーズンは何となく安心かな~(⌒^⌒)b 





さーて ソニカちゃんに乗り換えて
お昼を買いにコンビニへGO


しかーし


ソニカちゃんのリヤがうるさい!♪♪♪

ジャッキやら工具箱がやかましいので一旦置きに帰ることにした。


下ろしている間 ニャンコ達と戯れて待っていた(=´∇`=)



スタッドレスの径が225/45/18
夏用が215/40/18


225だとデカイため夏用と同じサイズにした方がいいねってことで
ホイールとセットでお得なものが無いかアップガレージへ


スタッドレスだからと言ってダサ~くなるのは乗ってて憂鬱なので
そこはやっぱりデザインには拘りたいタイプ
メーカーはどうでもいいタイプ(爆)





そうそうその前に・・・・・





相方さんのところを出ていつもと違う道で戻る途中




とある駐車場へ



そこで思いがけないサプライズが・・・・・・(≧◇≦)



なんとなんと



クリスマスプレゼント来たよ!!






何を言い出すかと思ったら


相方さん 「今日 いい夫婦の日じゃん?」て・・・・


何の関係があるのか今思うと謎だが(;´・ω・)



リヤにあった袋から出てきたのは



アナスイのバッグ ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!


私がアナスイ好きなのは当然知ってる


しかし・・・バッグを持つと


(; ̄ー ̄)...ン? 

「重ッ!!!!!」


開けてみると













(゜゜;)エエッ





今までどこへ行っても





それかスマホで撮っていた私





要は、相方さんは撮っていても私に急かさされているように感じたのだろう

(相方さんのカメラ画像 発見できず・・(キ▼д▼;))





最近はどこかに行っても本格的なカメラを持っている人と携帯で撮る人

もうこのどっちかになっていてコンデジなんてあんまり見ないっちゃ見ない(>▽<;;



まぁ使いこなせるかどうか分らんけど
一緒にいろんな所に行って腕を競えあえたら楽しいかなd(*⌒▽⌒*)b


クリプレも誕プレも過ぎた頃に「何欲しい~?(^^;)」って言ってくるのが常だったので

1か月も早くクリプレ貰えるとは驚きでございました( ̄∇ ̄;)




トリセツ ← おべんきょ~しなきゃ(-"-;A ...




Posted at 2017/11/22 20:58:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

いつ履き替える?

寒い 寒い 寒い 寒い 寒い~~~~~~ッ!


てほど寒くない(笑)



風が強くて寒く感じるのは確かだけど
風が無かったらお天気も良くて暖かいかもヽ(*^^*)ノ


でも、美ケ原の山頂を下界から観ると白くなっていて雪が降ったんだな~って(; ̄ー ̄A


風が強いせいで山の上の雪が舞ってきてクラちゃんのフロントガラスがパシパシ濡れる(;´Д`)




ビーナス好きのみん友さん
一昨日もだけど仕事が終わってビーナスへ
ちょっとの時間でも東京から飛んでくるんですよ(^^;)
しかも翌朝から仕事なのにΣ(・ω・ノ)ノ!

誰も居ない美術館からの夜景を送ってくださいました(* ´艸`)


======================================================



★ ビーナスライン冬季通行通行規制について ★



ビーナスラインおよび周辺道路は下記期間、冬季通行止めとなります。


◦ ビーナスライン(和田峠⇔美ヶ原台上)
2017年11月22日(木)11:00 〜 2018年4月20日(金)11:00

◦ 県道464号線(武石観光センター⇔美ヶ原台上)
2017年11月22日(木)11:00 〜 2018年4月20日(金)11:00

◦ アザレアライン(松本市街⇔ビーナスライン扉峠)
2017年11月22日(木)11:00 〜 2018年4月20日(金)11:00



※降雪状況等により通行止め期間が変更になる場合があります。


========================================================



22日までもスタッドレス履かないとヤバイ鴨(´ー`*)




さっきもね 

ストレス解消の化粧品の買い物に行ってきたんだけど

帰りにはセブンであったかい熱々のコーヒーと




明太もちチーズまん買ってハフハフ(*´ο`*)=3




し・・あ・・わ・・せ(o ̄ー ̄o)



ここからは最近仕事帰りに食べたものシリーズ(爆)






ファミマの炭火焼き鳥まんも美味しい!♪

ただ・・・中身がトロトロで食べにくいかも(;´∀`)








チビがヘーホンホヘホハイって言いたいってことで・・・








三角チョコパイ チビと交換しながら・・・

激あま~~~~~~~~~~~い(´ε`;)


マックはコーヒーがうま~~~~~~~い!v(*'-^*)




コンビニおでんはレジの横にあるところがどうにも気持ち悪くて食べられません( ̄ヘ ̄;)




やっぱり最高なのはあ―――ったかい布団の中にくるまってるときかなヾ(>▽<)o







家の中も寒い・・・・(ノ_-;)


Posted at 2017/11/19 14:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

ソニカちゃんとの思い出旅

な~~~んつって

CP巡りどえ~~~~っす((^┰^))ゞ



でもね ソニカちゃんで静岡へ行くのは最後だろうし

遠出のCP巡りも最後だと・・・・思う・・・・たぶん



南が天気いいかな~って始めは御殿場辺りって思ったけど
オプミで行ったばかりでちょい飽きたので

清水辺りの取りこぼしてあるCPを取りに行こうと決めた(o^―^o)


今日は取りこぼしてあるところなので

IC 3ヶ所

SA/PA 2ヶ所

駅 6か所

ダム 1ヶ所

アウトソーシングスタジアム日本平



そして・・・・






結果 また残して帰ってきた ↑


CP巡りにお金は使わないためロープウェイなんぞには乗らない


逆の150号に周って行けるところまで・・・と・・・・


駿河稲荷社の手前まで車で行けるが駐車場は有料


そしてそこから徒歩になる


山の上にある久能山東照宮までクネクネの道がハイドラ地図でも判る( ̄□ ̄;)





車から観えた矢印の距離だけでゾッとしたヘ(゜曲、゜;)ノ~



私の足なら目的地まで間違いなく1時間じゃ足りないだろうと思ったが


相方さん 「ここまで来て辞めるの~~?(´ε`;)」


私 「じゃあ ひとりで行っといで!!!! あたし行かないから!」


私 「静岡ならいつでも来られるから、調べてからまたね!(o^∇^o)ノ」



歩いて緑化とか私としては自分の身体を考えたら健康を害しそうで恐ろしいo(;>△<)O


てなわけでグレーの○のまま( ̄∇ ̄;)




どこで緑化できるのか
ダムのようには~~~るか手前で取れるなら行く気にもなるけど
完全にCPの○のところにまで行かないといけないなら諦め!





緑化が義務になってしまったらつまらない

多少の難所でも辿り着くことが楽しいと思える場所だけでいい

日本中 ぜーーんぶ緑化できるわけじゃないし
お金かけないんだから行けないところもある
通行止め、進入禁止には入らない
ハイタッチドライブ 車のアプリなんだから本来車で行かれ車で取れるのが普通なはず




緑化は楽しいけど


身体がつらいのも現実←歳だかんね~~(* ´艸`)


無理はせず


それはソニカちゃん・・・車にだって同じかもしれない


草ブラシぐらいならいいけど
路肩の草がデッキブラシのような場所だってあるからね(笑)



次の車はCP巡りのために選んだってこともあるから
まだまだ 緑化は続けるけど
今まで通り風景やドキドキを楽しんでいけたらいいなヽ(*^^*)ノ


ソニカちゃんとの残り少ない日々

思い出づくり









Posted at 2017/11/15 22:42:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

いろいろな一日

昨日の夕方に広島から届いたソニカちゃんの次期車


今日は試乗してみるため車屋さんへ


車屋さんは、もし見てイヤだったら店で売るからいいよ~って(*´∇`*)

でも、ガンガン乗ってみて、私も運転してみて
坂道で止まってからの~加速も悪くない


決定!

車屋さんは2万も貰えばいいからってことで初めの金額で購入♪v( ̄ー ̄)v


その後・・・


昨夜 美ヶ原の美術館で車中泊したらしいみん友さんが
松本空港でコルトのオフ会に参加するとLINEで情報を得ていたので
とりあえず松本空港へ行ってみることにした。


ハイドラで確認しながら・・・

ハイドラって便利よねぇヽ(*^^*)ノ


他の方とラーメンを食べに行くとのことで移動していたので


久々にハイドラストーカーに\(\◇ ̄ )ヘ~~ン~(  ̄▽/)ゝシン!!




ラーメン屋に辿り着いたら出てきてくれたのでしばし歓談♪


ハイドラって便利よねぇ(爆)


みん友さんのラーメンが山盛りになってしまうといけないのでお別れ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


一緒にって誘われたけど私がラーメンNGなのでザンネン。。。_| ̄|○


うちらはその後 信州新町の道の駅へお蕎麦を食べに向かった。



みん友さんを含め やけにビーナスライン好きな方が多いみんカラ


いつでもビーナスに行けるようなところに居ながら

私はどこがビーナスラインなのかはっきり判ってないので
相方さんに「ここから・・・・ここまでって教えて」と言った

話してくれるんだけど


さ~~~~っぱりワカラン(^▽^;)


白樺湖だの霧ヶ峰だの車山だの言われても


もうね どこやねん・・・て( ̄∇ ̄;)


てなわけで・・・・

長野から上田へ抜け


その後 ビーナスへ向かったヾ(>▽<)o


早くしないと真っ暗になったら「ここから・・・」って言われても周りが見えなくて判らなくなるって(笑)


まず池の平ホテルのところの信号から


「ここからビーナスね」って


ほぉ~~~ここからか(・_・;)


じゃあ こっちの道は違うんだね?


霧ヶ峰のトイレ休憩するところでも


あっちはビーナスじゃないの????????

こっちがビーナスなの?????


質問攻め(爆)


いつも富士山を眺めるポイントで夕焼け観賞














寒ッ!! 薄着だったので風邪ひきそうだったわ(; ̄ー ̄A



二度とソニカちゃんでビーナスを走ることは無いだろうと思い撮影タイム


相方さんは「まだ分からないよ」

いつでも行ける場所に住んでるからね(笑)


でも、ビーナス凍結って表示・・・ゞ( ̄∇ ̄;)


先日 相方さんが仕事に行こうと思ったら
ソニカちゃんのフロントガラスが凍ってバリバリだったくらいなので
山の上じゃ凍結もあり得るね(o^∇^o)ノ





ソニカちゃんはまだ車検もいっぱい残っているので

とりあえずメルカリみたいなジモティアプリのアッテに超お安く出そうかと考えてます。


ちゃんと走れるし5万円くらいなら売れるんじゃね?(* ´艸`)



今日も車内で喋りすぎて喉がおかしいぞぉ~~~o(>▽▽<)o












Posted at 2017/11/12 21:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして♪ペコリ(o_ _)o)) いつもコメントを入れて頂ける方 ありがとうございます(拝) 車の構造等よくわかっておりませんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5678 91011
121314 15161718
192021 2223 2425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル クラちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
走行距離3万キロでピカピカ☆ 主婦車なのでお買い物で立体駐車場に入れなくなるほど車高は ...
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃん3 (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず まだまだな車(・∀・) タイヤハウスの隙間が・・・(T_T)
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃんⅡ (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず 次期車までの繋ぎかも・・・・(^^;)
トヨタ セルシオ セルシーちゃん (トヨタ セルシオ)
センちゃんからのぉ~セルシーちゃん(*´∇`*) お星さまになりました( ̄∇ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation