• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイスポのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

MAZDAターンパイク箱根

8月1日から名称が変わるみたいですね。 特に名前はどうでもいいけど、以前メーカー主催で86のミーティングをターンパイクでやってたよね。 このネーミングじゃあ、他メーカーのイベントが開催されなくなるような・・・ 自分的にはマツダは嫌いじゃあないけどね。
続きを読む
Posted at 2014/07/22 22:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記
2014年07月01日 イイね!

圏央道開通

この間の土曜日に開通した圏央道、相模原愛川~高尾山。 今日、仕事で通ってきた。 多摩西部や埼玉方面に行くのにかなり便利になりました。 新しいトンネルは起伏やカーブは有るが、明るくて走りやすい。 未開通部分が早く開通できるといいなぁと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 22:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記
2012年04月19日 イイね!

今日も走ってきました(^^;)

今日も走ってきました(^^;)
新東名を(笑) 仕事で浜松に行ったので乗りました。 本当は浜松西インターの方が近かったのですが、調べてみたら30分くらいで行けそうだったので浜松浜北インターまで回っちゃいました。 でも乗ってから1時間半でNEOPASA駿河湾沼津まで行けましたから思っていたより早く行けました。 なんせ会社で ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 23:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記
2012年04月18日 イイね!

新東名を走ってきました

新東名を走ってきました
仕事ですけど・・・ 今日は藤枝岡部から全線走ってきましたが、やはりほぼフラットの車線の道路は走りやすいです。 前職で新東名の主だったトンネルの工事現場に出入りしていたので、走りながらここはあの現場かと思い出しながら走ってました。 いい道路なのだが残念なのが、 片側3車線で設計整備された道 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 22:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記
2012年02月28日 イイね!

ようやくか~

3月25日に圏央道八王子JCT~高尾ICが開通するらしい。 ちょくちょく圏央道はもちろん、中央道・関越道も走っているのになにも告知がなかったから知らなかった。 仕事でよくあきる野ICから圏央道にのっているので、高尾ICが開通するとだいぶ仕事で楽になりそうだ。 それにしてもたしか自分が高校のこ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 16:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記
2012年01月28日 イイね!

いよいよ

静岡県内の新東名が開通か。 今年の夏に開通って言っていたからGW後かと思っていたけど、GW前とは思いの外早かったなぁ~ 新東名は前職でトンネル工事現場に出入りしていたので、ちょっと感慨深いものがあります。 初めて行った時、トンネルの断面見て「デケェ~」と思ったものです。 これで台風の時、高 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 08:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記
2010年03月30日 イイね!

大橋ジャンクション

大橋ジャンクション
今日、仕事で早速のってみました。 あんなドーナツみたいな建造物の中を走る割には中はそんな圧迫感はなかったですね。 むしろ広く感じる。 だけどトラックにはあのカーブのRはちょっとキツいかな~ 乗用車は大丈夫かと思うけど、少々気をつけないとね。 これで渋滞がかなり緩和されるというけど、 開 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/30 17:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道ネタ | モブログ
2009年08月22日 イイね!

おっと!便利になっていた!

お台場を走っていて、ふと「羽田空港」を指す道路標識を見た。 お台場から羽田空港に行けるのかと思い、帰りに行ってみた。 青海から海底トンネルをいくつか通ると、大井市場の前に来た。 なるほどここに出るのか。 これなら羽田にも行けるし、平和島・大森にも行ける。 台場って下道で行くときいつも ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 01:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記
2009年01月08日 イイね!

思い出の道 国道345号 笹川流れ

久しぶりに思い出の道ネタです(^^;) 新潟県村上市から日本海に沿って山形との県境近くまで通っている国道345号線。 通称笹川流れです。 この道、前々職の時から存在は知っていましたが、その時は大型トラックだったので通ることはなかったです。 ただ平行して走る国道7号線はトラックが多く、山間部を ...
続きを読む
Posted at 2009/01/08 22:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記
2009年01月06日 イイね!

地元ネタですが その②

地元ネタですが その②
厚木市内のある交差点。 ここを右折すると国道246号と交差しますし、その先は国道412号のバイパスに入ります。 そのためこの交差点の前の道路はほぼいつも混んでます。 混んでいるので右折車がいると信号が変わっても動けないこともしばしばです。 ですからこの看板なのでしょうが、こんな停止線の前に ...
続きを読む
Posted at 2009/01/06 22:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道ネタ | 日記

プロフィール

「自宅屋根裏から鮎まつり花火大会を見てます🎆」
何シテル?   08/03 19:44
ライトウェイトスポーツカー、 つまり軽いスポーツカーが好きです。 そんでもってケイスポです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-Goさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 17:11:11
高山ドライブ (晩ご飯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 08:23:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
急遽、乗り換えました
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
旧型で~す! 軽いっす。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトドアを楽しむために購入!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation