• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスTYPE-Sのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

苫小牧に行ってきました(^ω^)

出張で苫小牧に行ってきました(^ω^)
着いて直ぐ、お昼はイオンの中にあった「元祖!一国堂」で角煮ラーメンをみそ味でw
夜は「兄弟すし」で夕食をw
どちらも美味しく頂きました(・∀・)
で・・・写真撮るの忘れました・・・・・

「兄弟すし」さんではリーズナブルな値段で美味しいお寿司と日本酒を頂きましたよw
兄寿司、弟寿司があって弟寿司を頂ました。
あと〜天ぷら盛り合わせなどなど食べて日本酒飲んで2人でいって約1万円で満足w

また苫小牧に行ったら立ち寄りたいお寿司屋さんです(^ω^)

苫小牧また行きたいなw

Posted at 2012/04/14 21:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2012年03月30日 イイね!

トヨタ86見てきました(・∀・)

トヨタ86見てきました(・∀・)仕事で移動中~トヨタの前を通った時、展示車にトヨタ86が置いてあるのを見つけたので、
仕事帰りに寄って見てきました(・∀・)

今日の朝、展示したとかw
ほとんど平日は通りかかる事の無い道だったのに、なんてタイミングの良い日にたまたま通りかかったんでしょう~?wと思いつつ物色してきましたよw

第一印象は~{おおおお~~格好いい!」と言う印象w
映像や写真で見るのと、実車は全然違いますねw
全高も1m30cmしかなくて、ネットで出回っている写真はかなりローアングルから撮影してるんですね。
思ったより横幅もがあって!1m77cm!
なんか久しぶりにスポーツカーを見たw

展示車はGTのダークグレイでした。
イメージ的に明るい赤とかが良いのかな?と思ってましたが実車を見るとこの色もアリかなと感じましたよ。

久しぶりに車を見てニヤけちゃいましたよ アハッw
やっぱりスポーツカーって良いですね(ノ∀`●)
ヒップのラインも良い感じw(*・ω・*)ポッ

乗り込む時は、屈んで左足から乗り込む感じ。
椅子に座ると座面が低くてハンドルも直立していてて、いかにもスポーツカーらしい佇まいで、これも良い感じw

展示車はATのパドルシフトでしたが、パドルシフトの形も良いですね(・∀・)
スポーツカー=MT(マニアル)というイメージがあって自分もMT派なんですが、どうも1速の横にR(リバース)があすものは慣れていないせいもあって苦手なんです(汗)
(交差点でRに入ってたらどうしようとか・・・思っちゃうんですよね(照)

欲しそうにしてるのがバレバレになってしまっていたのか、店長さんに来年車検だから次これにしちゃいますかと言われてしまった(汗)


※レーシングカーの様な音が流れますが、実際はこんな音しません。あと音声も悪いです。

トヨタの社長さんて車は道具にしか思ってない人かと思ってたけど、今の社長は車好きなんですね。
めっちゃ楽しそうに振り回してますw
ちなみに北海道網走のテストコースで走ってますw
地元で開発されるとなんだか親近感沸いちゃいますねw
86というネーミングはイマイチだと思うけど?w
86世代じゃないのでw
Posted at 2012/03/30 22:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2012年03月25日 イイね!

眼鏡のレンズが外れたので

眼鏡のレンズが外れたので眼鏡のフレームのネジが外れてレンズが落ちてしまったので、
眼鏡市場に行って修理してもらいに行ってきました(´ДÅ)ょゎょゎ

見せに行くとネジに付いている接着剤がはがれてネジが緩んでしまったそうなんですが、ネジに接着剤が付いていたなんて初めて知りましたよ(ノ∀`●)

ただネジ止めしているだけじゃ無いんですね~!??
というか初めてフレームのネジ外れましたよ?

眼鏡市場だから?(爆)

店にベッキーの「FreeFit」と松岡さんの「I-Athlete」が置いてあったので、修理がてら眼鏡を物色!

「FreeFit」は軽くて色も種類もあってかけ心地も軽くて良かったのですが、女性向け?な感じが全体的にします。男性用もちゃんとあるんだけど、レンズが大きい物が多くて、目の悪い私の度数では作れない(涙)
(ちょっと鼻当て?の部分が高い感じもしたかな?)

「I-Athlete」はさすがスポーツ用と言うこともあって、かけ心地が抜群に良くて軽い!
レンズの大きさも「小さめ」のもあって良い感じでした(・∀・)


で・・・・
見ていたダケのつもりが「I-Athlete」を1本作ってしまった(*・ω・*)ポッ
レンズがフレームに半分だけ付いているやつ(写真)で、規格サイズよりもレンズを小さく出来るそうなので、度数の進んだ私でもなんとかなるかも?

ちゃんと、眩しさ防止のコーティングを付けて貰いました(・∀・)
眼鏡の方はわかると思いますが、朝日と夕日が眩しいんですよ眼鏡ッ子には・・・
関連情報URL : http://www.meganeichiba.jp/
Posted at 2012/03/25 20:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 眼鏡 | 日記
2012年02月18日 イイね!

MacBook Air(≧ω≦)b

MacBook Air(≧ω≦)b今まで持っていたノートPCが持ち運びように買ったにもかかわらず、
重くて大きくてカバンにも入らなかったので (゚∇゚ ;)







ず~~~っと!
気になっていたMacBookAir11インチを買ってきてしまいました(≧ω≦)b
今まで高くて手が出なかったんですよね・・・・(汗)

某場所のヤマダ電機で買ってきました
ポイントでスーパードライブとか保護ケースを揃えて、
10万円しないで買えるなんてw

持ち運び用なので11インチの128mbにしました。
(WINは今のところ入れるつもりもないしw)

いや~ 薄い (゚∇゚ ;) 動きが速い (゚∇゚ ;) 前のノートに比べて断然軽い (゚∇゚ ;) 
     カバンに余裕で入る (゚∇゚ ;)

WIN出来るならMacもちょっと使えば慣れると聞いてましたが、触った感じではスマホの様な感覚ですねw
OSがLionだからでしょうか?
スマホとPCを合体させたような感じw
スマホのアプリと同じのがマーケットにありますよw

WINで当たり前にあった機能が無かったりもしますが、ネットに沢山転がっているしw
アップルストアにもあるしw
探しながら入れて使うのも楽しいもんですw
ホントに自分に必要な物だけ入れて使える感じですねw

容量が寂しいので写真とかを使う時は今まで通りデスクトップPCを使うことになりますがw
買ってからMacBookAirが普段使いになりつつあります。
デスクトップもMacにしても良いかもw

予算無いけどw
Posted at 2012/02/18 23:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | mac | パソコン/インターネット
2012年01月24日 イイね!

トヨタ アクア試乗してきました♪

トヨタ アクア試乗してきました♪プリウスの12ヵ月点検にトヨタDに行ったら、アクアの試乗車があったので乗ってきました(^-^)v

外観は写真で見るよりも背が低く、顔つきもなかなか良かったです(^^)d

内装は…(-_-;) はっきりいってイマイチ。

収納スペースと言えるとこもなく、使い勝手悪そうなドリンクホルダーの配置。

ただ、走りは良いですね♪
車体が1tしかないのも影響しているのか?出だしがプリウスに比べて断然良いです♪普通のガソリン車と余り変わらないじゃないかな?

町乗りメインならプリウスよりアクアが良いと感じましたよ(^^)d
Posted at 2012/01/24 13:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「RAV4はどんな仕様にも合いそうです😁 http://cvw.jp/b/399682/45241517/
何シテル?   07/01 20:44
親の足が少し不住になったためシエンタに乗り換え、、、、、ゆくゆくはスライドとは思っていたけど、入れ替えるタイミングが来たようです。 いろいろ乗り比べて、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロダックス センターコンソール トールタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 23:12:08
ヤスTYPE-Sさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:47:11
BRIDGESTONE ECO FORME CRS15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 00:01:56

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
親が高齢になり杖を使用するようになったので、乗り降りしやすいシエンタに乗り換え。 運転も ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2021年7月納車。 大事に乗ります! 内装色をグレーにしてみたけど、高級感があって選ん ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
プラドの車検に合わせて入れ替え(^。^)
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタプラド ディーゼル (トヨタ ランドクルーザープラド)
プリウスからプラドディーゼルに乗り換えました(・∀・) 冬道はこういうのでないと! 最近 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation