2011年04月21日
第3回パターゴルフオフその他諸々。
16日にひいろんさんが主催する「第3回パターゴルフオフ」に参加してきました。
前回は、僕が変なことを言った?ばっかりに延期になってしまいましたので今回は予言めいた発言は控えていましたが・・・風は強かったものの雨もなんとか降らずいい天気に。
朝仕事を終え帰宅しすぐ準備しまた出発。道の駅 潮見坂に10時集合ということで間に合うか心配でしたがギリギリセーフ^^;
道の駅につくとお馴染みのイカつい車たちが停車中・・・毎回思うんですがね(笑)
そして10時過ぎ、皆さん揃ったとのことでパレランな感じで出発。
途中バラバラになったり、コンビニ寄ったり、道間違えたりしましたが無事到着。緑ヶ浜公園駐車場にて御一方を除いて皆さん揃い、ラウンドへ。
今回は「いけちゃんデミオ復活記念杯」とかだったんでしょうか?(笑)
1ラウンド目の途中で重役出勤(笑)のaomasaさん登場!終わった後はラウンド組ごとに昼食を摂り、休憩中に今回初参加の「はるかかなた」改め「ユキ♪」さんのコペンの助手席に乗せてもらいました。軽自動車とは思えないきぶきびとした走り、何ともいえないゴトゴト感、最高でした^^何よりもあの状態で買ってきたというのが羨ましいデス↑
そして2ラウンド目へ突入。
結果はといいますと・・・1ラウンド目はまあまあでしたが2ラウンド目は撃沈。。。威勢よくNAKA③さんにか~つ!とか言ってたのが恥ずかしいくらいです^^;是非またリベンジをしたいです!!
パターゴルフの後は有志を募り伊良湖岬までドライブ&撮影へ。海岸線を窓全開で走る・・・これこそ車の醍醐味だと勝手に思ってます♪
伊良湖岬の先端にはフェリー乗り場があり、道の駅 クリスタルポルトが併設されています。
伊良湖の灯台まで撮影に行こうと思ったのですがこの日は風が強く道の駅で待っている方もおり、数名とお散歩。帰ってきたときには道の駅は営業時間が終わり閉め出されたとのこと。。。 いくら僕の個人的な事で来たとはいえ、皆さんに申し訳ないことをしたなと・・・
この後は帰路につくだけということで、途中道の駅 潮見坂で休憩をとることとい、一旦解散。おのおの向かうということに。
そして、車に乗り運転をしていると間もなく携帯電話が鳴りだした。仕事関係のメール音であったが先ほど道の駅にいるときに災害発生メールが来ていたので、収束したといメールだと思い見てみると・・・「非常召集メール」であった。
「非常召集メール」というのは、災害が大きくなりそうな時に職員を増員する事を目的とするメールなのだが、よく考えると(よく考えなくてもだが)ここは渥美半島の先端付近である。この位置から災害現場まではどう考えても2時間前後の時間が必要である。そして、どう考えても時間短縮になる道はなく、高速道路も遠い。。。今走っている道が最短距離なのである。 そう思った瞬間から途轍もなく長いドライブが始まったのである。
まずは他の方に知らせるためによっち~☆さんにTEL。 まぁこんな仕事柄ですので、一番状況を分かってくれる方であろうと。それからはずっと災害現場までのシミュレーション。直接災害現場まで行くか,一度自宅に戻るか,職場に行き道具をもっていくのか, ならばこの道の方が近いか,いやこの道の方が少し遠回りだが安全ではないか・・・
色々考えながら走っていた。前に頼もしい先導が走っていたので落ち着いて走ることができました。
そして皆さんと別れ災害現場へ。徹夜も覚悟し現場に行ってみるとほぼ鎮圧状態。
少しばかりお手伝いをして帰宅。 なにはともあれ無事に帰ってくることが出来ました。
オフの時に撮影した写真は後日UPします。悪しからず。。。
20日は 待ちに待ったdefi油圧センサーの修理のため静岡マツダへ。
電話での連絡ミスで2種類のセンサーを注文したつもりが1種類のものが2つ届いていました。 もう1種類は在庫がないということで色々と話し合った結果、現在使用しているものを再使用するということで落ち着き入院へ。
今度こそ完全に治ることを期待していますが・・・
ということで。
22日昼頃に静岡マツダにべっきーさんを引き取りに行きます。その後日本平でちょこっと撮影に行きます。
お暇な方はどうぞ^^
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2011/04/21 10:54:31
今、あなたにおすすめ