
随分と遅くなりましたが、オフレポを。
5月30日にzoom-zoomclubBBQオフに行ってきました。
体調もよくなり、奇跡的に?天気にも恵まれ開催することが出来ました^^
事前に買出しのお誘いをしていた、BeeZeeさんと三保のマックスバリューで合流し買出し。
そして会場である三保の海岸へ。会場でsugataka96さんと合流。そして場所を決め、色々と準備をしている時にいけちゃん32さんが到着。そしてしん@ちゃんさんも到着しみんなで準備^^
今回はコンロが2つ、七輪が1つ、テーブルが3つほどと、道具類がすごく充実していました♪ 食材に関しても申し分ないくらい揃っていました↑
しかし、今回のBBQで分かった問題。。。
・役割分担をしないと道具、食材ともに被る。
・皿が紙だと飛んでしまう。
・食材の量は気持ち少なめでも良い。
・天候が悪くなった時に避難する場所がないと困る。
まぁ何よりも楽しくできたので良かったかなぁと思ってます♪
今回の参加者:
しん@ちゃんさん、いけちゃん32さん、BeeZeeさん、sugataka96さん、マヒロ、マヒロ彼女
の6人でした。
そしてBBQが終わったあといけちゃん32さんと静岡マツダへ行き、洗車をしてもらい帰宅。
家に帰り道具をおろし、彼女送って行き、BBQは終了。。。
その後すぐに千葉に向け出発。目的は仕事関係のシンポジウム。
彼女宅を出発したのがおおよそ21時半。途中休憩を入れながら夜の高速をドライブ。首都高を通過しレインボーブリッジを走り、幕張に到着。当初は朝着く予定だったのでコインパーキングで車中泊。幕張到着が1時半で就寝が2時。
31日は5時過ぎに起床。シンポジウムは9時過ぎからなので、かなりの早起き^^;
朝の車って寒いですね・・・エンジンをかけ暖房をガンガン効かせて暖まり、その後30分程お散歩へ。で、朝ごはんを買いに行き車の中で細々と朝食。
で、丸一日シンポジウムを公聴。お昼休みに三井アウトレットパーク幕張へ。
シンポジウムが終わったあとは、今回の千葉遠征の目的?でもある写真撮影へ。
街中でべっきーさんを撮影し、港付近でいい撮影ポイントを探していると何やら前方で赤灯がピカピカと・・・ハィ、警察の方でした。。。港なので怪しいものを持ち歩いていないかのチェックだそうで。奥の方で撮影したい!とお願いしたら結構すんなりとOK^^
で、夜景を撮影。
夕ご飯を食べた後ホテルへチェックイン。
1日はまた朝からシンポジウムを公聴。お昼休みにはまた三井アウトレットパーク幕張へ。そして彼女さんへのプレゼントを購入。
で、シンポジウムが終わったあとは、またまた写真撮影へ。1日は千葉ポートタワー周辺を撮影し、陽が落ちてからは工場の夜景を撮影。で、夕飯を食べてチェックイン。
その後、急遽いけちゃん32さんが来るという事でホテルで待っていたら意外と早く到着し、1時間程お酒を交えながらダベリタイム。そして部屋に帰り就寝。
2日はホテルで朝食を摂り9時前に出発。目的地は成田空港。
で、その近くの航空科学博物館に行き、写真撮影やジャンボジェットの運転シュミレーターをし、次は銚子へ。銚子で昼食を食べ、ポートタワーを撮影。でその足であんちょびさんとの待ち合わせをしている花沢パーツさんへ。
花沢パーツに行くとyuta@vgsさんがいらっしゃいました。その後あんちょびさんと合流し、1時間程だべった後、夕ご飯を食べるために移動。イタリアンバイキングを食べた後、屋上で色々とダベリ解散。
その後はアクアラインに向けていけちゃん32さんとドライブ。で、アクアラインで休憩を取り眠気覚ましにガム等を購入し、またドライブ。
SAでちょこちょこ休憩し静岡でいけちゃん32さんと別れ、帰路に。。。
結局家に着いたのは3時ぐらいでした。。。即就寝。
あんちょびさん、yuta@vgsさん 付き合っていただいてありがとうございましたm(_ _)m
また千葉に行ったときにはよろしくお願いします。。。
いけちゃん32さん、遠い所をわざわざありがとうございました。そしてお疲れ様でした^^
あ~ぁ・・・疲れた。 フォトギャラはまた後日UPします。
総走行距離 : 932km
総給油料 : 84ℓ
総合燃費 : 11.1km/ℓ
Posted at 2010/06/11 20:51:27 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記