• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヒロのブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

整備のお話(シフトパターン編)

整備のお話(シフトパターン編)今回はシフトパターンについてのお話です。
シフトノブを社外品等に交換している方も結構多いかと思いますが、ノブにはパターンがついてないものも多数存在します。
そこで皆さんシフトパターンを購入したり、自作すると思います。


ここで疑問が。
①『シフトパターンってどこの場所でもいいの?』
②『シフトパターンって傾いてついていてもいいの?』
③『シフトパターンってどんな作りをしていてもいいの?』


そして回答。
①『基本的にはシフトノブよりも前方。あとは検査員の裁量次第。』※写真参照
②『180度回転していなければ基本的にはOK。』
③『紙、プラスチック、アルミ、鉄、大体のものはOKだそうで。』


※あくまでも私のお世話になっているディーラーでの見解ですので、ご自身のディーラーでの確認をオススメしますm(_ _)m
Posted at 2010/02/24 15:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備について | 日記
2010年02月23日 イイね!

今日は223の日

今日は223の日今日は2・2・3…ふ・じ・さん…富士山の日だそうです。
特に大した意味はないですがね。。。

普段べっきーさんとのツーショットやらフォト練などでお世話になっていたりいなかったり…
なんちゃって静岡県民としては『世界文化遺産』登録を望んでいるわけですが…
そぉなるとゴミやらなんやらが心配になってくるんですょね。

是非とも綺麗に維持してもらいたいですね。
Posted at 2010/02/23 21:11:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2010年02月18日 イイね!

ぷちおふ

ぷちおふ17日は徳島からのお客様が静岡に立ち寄るということで静岡市でぷちおふをしてきました。
お客様のお名前は“materiaさん”

あんなアクセラ生活,僕にとっては理想です^^;
やはりイジりを減らさねば・・・

朝起きて静岡に出発。市内でコメダ珈琲でモーニング。
そして日本平山頂へ。日本平入口でスナイパーたくみ@さんに狙っていたかのように後ろにぴったりとつかれ追い回されました(笑)
山頂に着いた後、たくみ@さんのアクセラに試乗。止まらないって怖いですが・・・なかなか好きな感じですね^^
山頂に戻ってきた時には雪が降っていて寒かったので、スーパーオートバックス中原に避難。。。
そこでいけちゃん32さん、materiaさん、aomasaさん、みこるさんと合流してだべりんぐ。
その後、静岡名物?さわやかに行きお昼からがっつりとハンバーグをぺロリ(笑)
そしてまたスーパーオートバックス中原でだべりんぐ。

その後はいつものディーラーへ
ちょっとだべって、パーツを注文して帰路へ。

次は定例オフかな^^
Posted at 2010/02/18 08:45:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年02月08日 イイね!

マフラー破損について。

マフラー破損について。先日のオフ会にて、皆さんからマヒロさんのアクセラから異音しない?とか排気音おかしくない?との指摘をうけ、ディーラーで見てもらった結果・・・

なんと!マフラーに亀裂が入っていることが判明しました。

副消音器の溶接部分の下半分に綺麗な亀裂が入っていました。
ディーラーさん曰く、「激しい動きをしたから」とか「どこかにマフラーあたった」とかではなさそうです。どうやらパーツ自体に問題があったみたいです。

同じようなものがあるかどうか調べてみたところ・・・ありました。
【リコール】スバルR1とR2のマフラーが溶接不足で亀裂生じる 2006.9.27

やっぱりこの部分ってどうしても弱くなっちゃうんですかね。
にしても3年未満でこれってどぉなの。。。軽くへこむ。。。

とりあえず、交換しないと排気漏れで車検通らないしこの機会だから社外入れちゃいます。
来週には変わってます^^
Posted at 2010/02/08 23:16:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備について | 日記
2010年02月07日 イイね!

『2010年2月度zoom-zoom club定例オフ 』

今日は早朝から『定例オフのまえに日の出を撮影しませんかオフ!』と、『2010年2月度zoom-zoom club定例オフ』に行ってきました。

撮影オフの幹事をやらしていただきましたが、寒いし暗いしきっと誰も来ないんだろうなぁと思っていましたが
たくみ@さん、みこるさん、いけちゃん32さん、neigeさん、A.I.さんが、来ていただきました。
特に何かしたわけではありませんが、たまにはこんなオフもありかなと・・・

9時からは2010年2月度zoom-zoom club定例オフでしたが、詳細はたくみ@さんのブログで確認してください(笑)


本日の詳細は。。。
AM3時に起床。
AM5時半に撮影オフ開始。この時にために“デジイチ”を買ってしまいました(汗)前回のブログで隠していたのはデジイチでした。
AM9時 2010年2月度zoom-zoom club定例オフ幹事たくみ@さんに引き継ぎ。数時間皆さんでダベり、あまりにも寒いということで日本平山頂へ移動。
日本平では、皆さんの車を見たり試乗会が行われたり、梅祭り撮影会を行ったりと。
そして定例オフはここで終了。残る方はアピアへ移動。僕、みこるさん、いけちゃん32さんはいつもの?ディーラーに立ち寄りアピアへ。アピアでもダベりここで全て解散。
そして帰宅。

べっきーさんは。。。
リアキャリパーの塗装はもう断念。
インタークーラーカバーの塗装はもう一度綺麗にやり直す予定。
アイラインはチリを合わせてもう一度装着。
・・・マフラー変えます!(笑)
Posted at 2010/02/07 00:00:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 前ブレーキ(ドラム) O/H https://minkara.carview.co.jp/userid/399683/car/3481254/7905456/note.aspx
何シテル?   08/17 00:01
RX-7,マツダスピードアクセラと走る車に乗ってきましたが、趣味での使用用途に合わずモヤモヤした時も。。。 そんな生活も一区切りして、ミニバンに落ち着きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617 181920
2122 23 24252627
28      

リンク・クリップ

大洗に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 18:37:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンであり、初のAT車です。 ミニバンですが、ダウンサイジングターボでもったり感 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一から整備して乗りたいと思った不動車。 今では手に入らない2ストという名の宝物。
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
通勤用の原付を探す際、どうせ乗るなら面白いバイクに乗りたいと思い探している時に見つけた逸 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) べっきー (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ニックネームは“べっきーさん”! H21年6月吉日納車の我が相棒です。 この車と共に車い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation