• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヒロのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

エンジン警告灯修理 完結編

6/25  エンジン警告灯点灯
同日 最寄りのマツダで検査入院
   診断結果:《P2187-FF-PCM》
   診断の解説:『アイドル時にシステムが過剰にリーン バンク1』
           :(混合気中の空気の割合が高い状態)

6/27  ディーラーにて検査入院
   結果:「O2センサーの交換」,「純正コンピュータの更新・書き換え」見積もり

7/9   ディーラーにて日帰り入院
   結果:「O2センサー交換」実施
      純正コンピュータは最新のため更新見送り
同日 走行中再度警告灯点灯

7/26~8/10 再度ディーラーにて検査入院
   経過:入院途中、「社外エアクリから純正エアクリに交換」実施
   結果:警告灯が点灯しないので再度経過観察

8/20頃 再度社外エアクリに交換したところ1日経たずして警告灯点灯

8/26  静岡マツダにて検査入院
   経過:純正エアクリにて検査
突出した数値が出ないため要経過観察

8/27  エンジン警告灯点灯(純正エアクリにて)

9/5~9/10 静岡マツダにて入院
   結果:「EGRバルブの交換」実施

10/1  静岡マツダにて検査入院
   結果:「スロットルボディの交換」,「プラグの純正化」見積もり

10/9  静岡マツダにて日帰り手術
   結果:「スロットルボディの交換」,「プラグの純正化」実施
      「バキュームチューブの交換」見積もり
     ※パージソレノイドバルブ 故障

11/12 静岡マツダにて日帰り手術
   結果:「バキュームチューブの交換」実施
      「エアクリの社外化」,「プラグの社外化」

11/12 一ヶ月半が経ち何の異常もないのでこれにて修理完了

【新品交換した部品】
 ・O2センサー  ・EGRバルブ ・スロットルボディ
 ・バキュームチューブ
Posted at 2010/12/30 20:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備について | 日記
2010年12月16日 イイね!

ピッカピカになりました。

ピッカピカになりました。と言ってもべっきーさんの事ではないですょ。
今回はサングラスです。このサングラスを購入してもう3年になりますが、大事なレンズ部分に傷がついたまま1年ほど使用していました。
そしてついに、先日白倉峡にサイクリングに行ったときに・・・「ガシャンッ」といういい音と共にレンズに致命的な傷がついてしまいました。。。
って事で、これを気にレンズ交換と、つる部分のゴムの交換をしました。
種類はOAKLEY DUCATI JULIETというモデルなのですが・・・如何せん面倒くさい。傷ついたレンズが“DUCATI”の刻印の入った側のレンズだったのでOAKLEYの代理店でも交換不可との回答。
なので、OAKLEYのカスタマーセンターへTEL → 修理代振込み → OAKLEY流通センターへサングラス発送 → 修理 → 到着 ってな手順でした。
にしてもOAKLEYは高いですね。本体は5万少々。レンズ交換も1万弱。ブランドということですな。使い勝手もいいですし。

でもこれでカッコいいサングラスをかけれます♪ まぁ似合ってるかは別ですが(笑)
Posted at 2010/12/16 13:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 前ブレーキ(ドラム) O/H https://minkara.carview.co.jp/userid/399683/car/3481254/7905456/note.aspx
何シテル?   08/17 00:01
RX-7,マツダスピードアクセラと走る車に乗ってきましたが、趣味での使用用途に合わずモヤモヤした時も。。。 そんな生活も一区切りして、ミニバンに落ち着きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

大洗に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 18:37:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンであり、初のAT車です。 ミニバンですが、ダウンサイジングターボでもったり感 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一から整備して乗りたいと思った不動車。 今では手に入らない2ストという名の宝物。
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
通勤用の原付を探す際、どうせ乗るなら面白いバイクに乗りたいと思い探している時に見つけた逸 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) べっきー (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ニックネームは“べっきーさん”! H21年6月吉日納車の我が相棒です。 この車と共に車い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation