5月に入ってから色々なことをしているのに一切ブログを書いていない体たらく・・・
ここでまとめて書いてみたいと。。。
5月4日
朝、仕事が終わりこれから5連休で実家帰省ということで、SAB浜松に寄ってから帰ろうか,なんて考えていたところ よっち~☆さん が昼頃に出没するとのこと。これは時間を合わせていかなくては!ってことで時間調整をしSAB浜松へ。
集まったのは よっち~☆さん、cabosさん、マヒロの3人。
SAB浜松ではフラッとし、ちょこっと買い物。
そして昼食は近頃噂の「炒飯じじぃ」へ。少し薄味でしたがなかなか美味しかったです♪(写真は撮り忘れ^^;)
そのあとはまたSAB浜松に戻りまったり雑談。そして、実家帰省ということで早退。
5月4日~8日
実家での5日間の休養中、自宅アパートでは施行できない車イヂリをしようと。
まだ公開出来ないものもありますが・・・半数は失敗^^;
どれだけやってもDAYは上手くなりません。。。
結局は自宅アパートでも出来るようなもののみ成功・・・そんなもんです。
成功したものだけ羅列
「ラゲッジボードの静音化」
ラゲッジルーム下部にラゲッジボードが入っているのですが、スプレー缶やプラスチック部品が入っているため走行中にカラカラという音がしばしば。
そこで、滑り止めシートを寸法どおりカットし、底に敷くだけ。元々そんなに気になる音ではなかったですが、シートを敷くことで音が消えたというか、満足して気にならなくなったというか。 まぁ,よしとしよう。
「ドアモール リフレッシュ化」
今まで運転席と助手席にしか施行していなかったドアモールですが2箇所のみの施行でなおかつ少し古くなってきたため、別のものに変更。
今回は、“L字”タイプから“コの字”タイプに変更。更に購入したものが6mと長いものだったためほかの箇所にも施行。
結果・・・遊びすぎてボンネット部分まで施行(笑)周りの反応次第で取り外します。
その他は失敗と非公開のものなのでまた後日UPします。
そしてもうひとつ。
念願のタイヤ交換!!
まぁ車ではないですが・・・
交換したのは購入から約6年が経過し、一度もタイヤ交換していないロードバイク。
自転車屋の店長もよくここまでもったな、と。。。
今回は溝のないスリックタイヤに。
でも来年新車購入予定なのであまり減らずに役目を終えてしまうかも^^;
PART2へ続く。
Posted at 2011/05/23 23:09:03 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記