• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヒロのブログ一覧

2010年08月25日 イイね!

エンジン警告灯修理 Ver.2

先日ディーラーで入院にて修理した結果…
「警告灯は点きませんが、依然空気が多い状態です。警告灯が点かないのは警告灯が点くポイントをギリギリ下回ってるだけです。」
とのお言葉を頂き、要経過観察で退院。
純正交換タイプの社外エアクリが警告灯が点く一因かもしれないとのことで純正エアクリで経過観察を継続。

そろそろいいかなと社外エアクリに変えたところ1週間もせずに警告灯点灯。

ということでまた検査入院です。

日時は26日13時頃から2時間くらい?
場所は喫茶マ○ダ国吉田店。

お暇な方はどうぞ。。。
Posted at 2010/08/25 19:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備について | 日記
2010年08月22日 イイね!

お出掛け日記

お出掛け日記またブログをサボってました。。。

14日
静岡市内某所でzoom-zoom clubのBBQをしてきました。
参加者は:いけちゃん32さん、しん@ちゃんさん、cabosさん、マヒロ、彼女さん、途中からたくみ@さん の6人でした。
行けがけは土砂降りだったので心配していましたが、市内に入る前ぐらいには何とか小雨に。場所を当初の河川敷から雨宿りが出来る橋の下に変更しBBQ開始。
途中、道具の追加買出しや材料が余るといった問題はありましたが、大きな問題もなく終わることが出来たかなと。
そして、終わったあとは浜松の花火を見に行き帰宅。

19日
早朝から富士-富士五湖方面へドライブをしてきました。
目的は前から彼女さんが行きたいと言っていた日本盲導犬総合センター 「盲導犬の里 富士ハーネス」。それだけじゃねぇ。。。ってことで山梨までドライブ。
7時頃に家を出発し10時前に富士ハーネス到着。昼前までデモンストレーションや、ワンちゃん達の撮影をし、まかいの牧場に行き昼食。
午後は、本栖湖,精進湖,西湖,河口湖をドライブし途中、鳴沢氷穴で0℃の世界を味わい、道の駅なるさわで休憩。そして、河口湖湖畔の山梨宝石博物館に行き、帰路へ。
フォトギャラはこちら

19日
総走行距離 : 425.2km
Posted at 2010/08/22 18:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2010年07月26日 イイね!

久しぶりの日記

久しぶりの日記久しぶりに日記を書きます。なのでうろ覚えです^^;

7月10日
この日はひいろんさん主催の「第二回パターゴルフオフ」に参加してきました。
参加者は ひいろんさん、sugataka96さんとお子さん、よっち~☆さん、NAKA③さんと彼女さん、しん@ちゃんさん、劾(ガイ)さん、マヒロと彼女の10人でした。
決戦の場は愛知県田原市にある『緑ヶ浜公園』内パターゴルフ場。
成績はといいますと、良くもなく悪くもなくって感じで。でも楽しくラウンドできたのでよかったです♪
そして、昼から浜松市で仕事関係の講演会に参加するため、午前中で早退させていただきましたm(_ _)m

7月18日
実に3年ぶりとなるトライアスロン大会に参加してきました。場所は大井川港。
距離はswim:1.5km,bike:40km,ran:10km,total:51.5km
予想通りボロボロの結果でしたが、これからの課題、改善点が見つかった良い大会でした^^

そして、自転車を積むだけならばそんなに苦にならなかったべっきーさんもトライアスロンとなると話は別。。。
自転車だけでなくウエットスーツやメンテナンスのバック、クーラーボックスを積載しなければならないということで2日前から実家に帰り棚作成。
実家には材料・道具が沢山あるので急遽製作。クオリティは高くありませんが、折りたためるのでかなり便利。これからオフ会等にも使えるかと。
詳細はフォトギャラにて

7月19日
大会明けで行けるのかと心配していましたが、道具の片付けもでき体も大丈夫そうだったのでkumaxさん主催の「5133Project -東西AXELA交流オフ-」に参加。
会場に向けて走っているとJ娘にイカツいRX-8が止まっているのを発見。よく見るとひいろんさんだったので直撃。話をきくとBeeZeeさんを待っているとのことで一緒に待たせていただくことに。
そして、会場入り。会場には30台弱のアクセラたちが。
色々とだべって、ひいろんさん、BeeZeeさんと「さわやか」に昼食へ。小一時間出掛け会場に戻ると千葉でお会いしたyuta@vgsさんが会場に!色々話そうかなと思い近くに行くと、もう帰るとの回答が。。。
また千葉に行ったときにはよろしくです^^

7月23日
お友達であるまっきーさんが仕事明けに家まで拉致しにきて買い物へ。
前から欲しがっていたデジイチを購入し、撮影をしに佐久間まで。
今の技術ってすごいですね。僕がD3000を購入してから半年も経っていませんがEOSKISS X4のクオリティはすごいですね!!
ってか朝から一緒にいたのに佐久間ダムついたのが19時前ってどんなんょ!(笑)
詳細はフォトギャラにて


※※オフ会のお知らせ※※
8月14日に静岡市安倍川沿いでBBQを開催する予定です。
お盆なので皆さん大変かと思いますが時間の許すようであれば参加をお願いします。
BBQしましょ♪オフ リンク
Posted at 2010/07/26 00:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2010年07月09日 イイね!

エンジン警告灯修理 Ver.1

エンジン警告灯修理 Ver.1今日は仕事終わりにディーラーに行き、『エンジン警告灯』の修理をしてきました。

結論は・ ・ ・《治らず》
本当に治るのかなぁ・・・


経緯としては,
入庫してから30~40分して車のところに行くと・・・「O2センサーが排気部品の近くなので高温になっちゃって固着しちゃいました。無理矢理抉ると壊してしまうので、ちょっと時間がかかります。」といわれてしまい・・・泣く泣く代車で昼食へ。 

で、その後に FREED Spike を見に行ってきました。
一緒にいたまっきーさんに「マヒロくんは絶対気に入るよ!」といわれたので、どゆ意味だ?と思いながら見てみると・・・
スゴクいい!!
スキー・スノボとかトライアスロン・自転車をやる僕にとってはもってこいの車です。
2列目を倒せばフルフラットになるという基本的なところから、ラゲッジルームのフロアボードが反転して、室内空間が広くなったり、スロープがついたりするので自転車等の収納には助かりますね。
【伝わりにくいかなぁ・・・? 詳細は写真にて】
あと、後部座席の上方にハンガー等を掛けられるサイドレールもついているのでウエットスーツも掛けられますしね。
しかも、無限のエアロもModuloのエアロもなかなかイカす感じ♪
この頃のホンダ車はなんか好きです。

やっと本題に戻りますが、ディーラーに戻り話を聞いてみると、O2センサーを交換したとの事。コンピュータの書き換えは、今回は最新だということで見送り。
れでもエンジン警告灯が点灯するようならO2センサーの不良ではないのでまた入庫し修理するとの事でした。

そのまま帰宅するとその途中でまた『エンジン警告灯』が点灯。
また来週あたり入庫し、またまた代車生活です。。。
Posted at 2010/07/09 23:28:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備について | 日記
2010年06月29日 イイね!

トラブルメーカー?

僕のことじゃないですょ(笑)
べっきーさんのことです。。。

25日に出掛け、帰ろうと思ったその時、
『エンジン警告灯』ランプが点灯!!

最寄りの静岡マツダに持って行き故障診断コネクタを繋ぎ見てみると・・・
《P2187-FF-PCM》
・・・何のことやらさっぱり。。。
診断結果の解説。
『アイドル時にシステムが過剰にリーン バンク1』

要するに、混合気の燃料の比率が極端に低くなっている。とのことらしいです。
排気を変えて抜けが良くなったのに空気の方が濃いってどゆ事??

で、27日ディーラーに車を持っていって再度調べてもらった結果・・・部品を交換してみないと分からないとの回答をもらい、またまた修理が決定。。。

修理内容は『O2センサーの交換』、『純正コンピュータの更新・書き換え』だそうです。


それにしてもよく入院する車です^^;前の車といい、もう散々です。。。
べっきーさんまだ3年しか経ってないのに・・・メーカークレームが多すぎる。。。
「スタビリンクのゴトゴト音」、「マフラーの亀裂」、「O2センサーの故障」
なんか呪われてます。。。 これっきりだといいなぁ・・・



そして、本日14時頃から日本平の山頂駐車場でちょこっと密会します。お暇な方は・・・顔出せやい!(笑)
Posted at 2010/06/29 10:29:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備について | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 前ブレーキ(ドラム) O/H https://minkara.carview.co.jp/userid/399683/car/3481254/7905456/note.aspx
何シテル?   08/17 00:01
RX-7,マツダスピードアクセラと走る車に乗ってきましたが、趣味での使用用途に合わずモヤモヤした時も。。。 そんな生活も一区切りして、ミニバンに落ち着きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大洗に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 18:37:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンであり、初のAT車です。 ミニバンですが、ダウンサイジングターボでもったり感 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一から整備して乗りたいと思った不動車。 今では手に入らない2ストという名の宝物。
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
通勤用の原付を探す際、どうせ乗るなら面白いバイクに乗りたいと思い探している時に見つけた逸 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) べっきー (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ニックネームは“べっきーさん”! H21年6月吉日納車の我が相棒です。 この車と共に車い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation