• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

明日、朝からDへ突入~

明日、朝からDへ突入~ やっと週末ですね。

天気が良ければ申し分ないんですが、どうでしょ?

昨日の疲れが取れないブリぷれです。

明日はDが夏季休業明けで営業しているので
速攻、突入したいと思います☆


何故かというと、

以前にあった、ガクガク・吹けない症状が先日再発しました(T0T)

状況を見ると、ブーストが0から正圧域に掛からない。
アイドル安定、エンジンも軽く回ってる。けどブーストが正圧に入らない。
ここで更にアクセルを開けてブースと掛けようとすると、制御が掛かり、ガクガクガク・・。

マイスターや、同症状経験者のお友達から聞くと、アイドリングが安定しているなら
燃料噴射のメタリングポンプとは考えにくく、ソレノイドバルブが怪しい。

ソレノイドが故障?異常発生により、CPUがフェールセーフモードになっているのでは
との見立て。
ソレノイドは距離とか関係なく、これまでのクルマの使用状況によって左右されるとの
こと・・( ゚д゚)ハウウッ!

手元にテスターが無いので、ダイアグチェックできないため、明日Dへ強引に入庫し、
ダイアグでエラー検出があるかどうか探ってみます!

もしエラー45(ソレノイドバルブ)だと、アッセンだけで4諭吉ほど。
工賃含め6諭吉程・・。

17インチキャリパー物色どころじゃあ、ありませんわ(´ω`;)

さてどうなることやら。

ブログ一覧 | ぶりちゃん7 | 日記
Posted at 2009/08/07 22:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 22:27
ソレノイド関係のエラーコードでは42・43などもあるようです(どういう違いかわかりません、ゴメンナサイ)。

明日さっそくディーラーに行かれるのですね、FD愛を感じます!
コメントへの返答
2009年8月7日 23:14
なぬー!!
エラーコードの種類、僕もよく知りましぇん(爆)

混んでるかどうかわかりませんが開店と同時に
電話・入庫して速攻診て診てーって♪してきますよ^^

ありがとうございます^^v
だって、FDがこのままだと可哀相だし、ラブリー&調子よくないとドライブの楽しさが半減ですからね♪
2009年8月7日 22:47
こんばんは。
全くお役に立てませんが・・・
(>_<)
早期改善を願っております。
月並みでごめん!
コメントへの返答
2009年8月7日 23:09
いえいえ♪

そういうお声を掛けていただけるのが大きな力になるんですよー(^0^)v

改善できると思うんですが、財政的に瀕死状態なのがカナーリ痛いですぅ(T▽T;)
2009年8月7日 22:56
んー、再発してたんですね;;

あれから、どうなったか気になってたんですが・・・。
コメントへの返答
2009年8月7日 23:12
あれから毎日でなく、昨晩発生しました・・。
症状が頻繁であれば、コレがあかんねん!って思えるんですが、普通に乗れる時の方が多いので悩ましい(><)

マイスターも「バッテリーさえ切らなければ信号は残ってるから、診てもらって~。そしてどんなエラー信号か教えてね」と言われてまする^^;

まさか、再発とは。
しかもソレノイドがビンゴでアッセン交換は避けたいですよー。
2009年8月8日 8:37
どうもです。
私もエラーコードと格闘しています<FCですがw
なったりならなかったりは、なっている時が勝負です!
そのときに見れるところを徹底的に調べてもらいましょう!
完全復帰お祈りいたします。
コメントへの返答
2009年8月8日 10:41
おはようございます♪

ブログ拝見しました。圧力センサーとかいろいろダイアグにハマってらっしゃるんですね!

やっぱり、症状が出てる「まさにその時!」に診て貰いたいんですよねー^^;

完調なかなかしないですが、頑張ります!
資金調達困難ですが(爆)

プロフィール

クルマとスノボー好きのバツイチ金欠のんびり屋です。 FD3S 5型を手放して買った新車のプレマシーをたった3ヶ月で売っ払い! ( ゚д゚)ンマッ!!、FDⅥ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R Magic 
カテゴリ:REショップ
2011/07/04 00:23:02
 
OSAMU FACTORY 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/06/07 23:51:20
 
K-CRAFT 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/01/14 02:21:19
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ぶりちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
やはりターボとマニュアル車を忘れられず、悶々としていた時に神の仕業か、ええタマが‼︎ 勢 ...
マツダ デミオ ぶりちゃん号 (マツダ デミオ)
いよいよEGOからECOカーになりました( ̄▽ ̄) 家族も増え、色々考えて乗り替えを決断 ...
マツダ RX-7 ぶりちゃん号 (マツダ RX-7)
前車から3ヶ月でまたFD。Ⅵ型に乗換えました! やっぱり乗りたいクルマが一番です(^^) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今までの車歴の中で二番目に長く乗りました。 このクルマのコンセプト、スタイル、ロータリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation