• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

ロードスターRF

ロードスターRF 久々でやんす。

ぼちぼちの距離を走ってきたぶりセラ号。
ということで、日曜オイル交換しにDへ。

すると画像でしか見たことないロドスタRFが
あるではないか( ̄▽ ̄)
聞くと土曜に配車された試乗車。
実物見るとかなり良いスタイル。RFデザインが
クラシカルでSW20を思い出した。

オイル交換待ちしていると嬉しいことに、馴染み
のスタッフから、
「ぶりさん、試乗してくださいよ( ̄▽ ̄)
まだほとんどのスタッフが乗ってないけど
是非乗ってください!」
との言葉。
あいにく雨だがせっかくのチャンスなので
乗ったぜー(=゚ω゚)ノ

まず、全ての剛性感がハンパない。
動き出しから感じる塊感。
だが動きは極めて軽い。
ステアに対する車体のレスポンスにズレは
感じないレベル。2ℓでこれだと1.5ℓとか
さらにクイックなのか?
40kmあたりで5速にしアクセルをジワリ開けたが
街中レベルでは十分な加速。ダルさはない。
普段のように1、3、5とシフトしても楽に走れる
トルク。車重に対し十分。
尻の後ろに感じるリアタイアの挙動がよく伝わる
ので楽しいね。
アクセルをガッツリ開けたりしたが吹け上がりは
鋭い、とまでは言えないがスムーズ。
5000rpmぐらいまでスーっと行く。
路面が悪い箇所で硬さを感じるビルシュタイン。
しかし苦痛とは違う。
適度な硬さというのか、突き上げではなく段差を
いなしている。タタタンッ、といった具合。
サスの伸縮バランス、収まりが心地良い。
ボディ剛性、足廻り剛性を造り込んでいるからかな。FDのRSビルとは次元が違い過ぎ( ̄▽ ̄)
比較するのが間違いか。
しかし、これならロングドライブも楽だろう。
ブレーキはオプションのブレンボ。少し柔らかい、リニアな制動。良い意味で素直であるがスポーツ
寄りのオーナーだと物足りなく思うかな。
驚いた以外な点として、静粛性。雨中だったが
タイヤハウスや下廻りからの音が全く気にならない。正直ぶりセラの方がうるさいわ(^^;;

久々に走って楽しい!欲しい!って思った(=゚ω゚)ノ
至福の時間を味合わせてもらったマツダ、Dに感謝。
お金があれば絶対買うマシンだ( ̄▽ ̄)

ブログ一覧 | ぶりセラ | 日記
Posted at 2016/12/07 00:29:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ルネサス
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

フロントグリル新調
たけダスさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2016年12月7日 6:00
あれ?買ったんじゃないんですか?(笑)
コメントへの返答
2016年12月19日 12:45
買えないし!笑
カネもない、家族から絶縁になるわ
(^^;;
2016年12月9日 21:40
こんばんは(*^◯^*)ぶりセラーさん♪

今度はNDへの乗り換えを検討中ですか?
コメントへの返答
2016年12月19日 12:46
こんばんは( ̄▽ ̄)

いえいえ、全く検討はしてませんよ。
たまたま試乗が可能だったので(=゚ω゚)ノ
欲しくなりましたが(^^;;
2016年12月22日 1:48
再度コメントです♪

そら欲しくなるでしょう(^m^)

1500ccグレードに搭載されるP5-VPS、それもDJのモータースポーツベース車の15MB専用チューンは実に私好みのフィーリングでしたもの♪

NDのRFでは、クルマのキャラに合わせたチューニングがされている筈ですし(^-^)
コメントへの返答
2016年12月22日 8:59
どうも( ̄▽ ̄)
1500ccは乗ったことないんですが、フィーリングかなり良さそうですね。
より軽い感じでしょうね(=゚ω゚)ノ
宝クジ当たらないかな(^^;;
2016年12月23日 4:38
さらにコメントです♪

実は去年千里店に伺って、NDの1500cc6AT車に乗せて頂いたのです(^-^)

クルマも私のエコスポーツ走行にも対応出来るフィーリングで、千里店の対応も凄く良かったのですが流石に実用性を考えると後輪駆動弐ドア車ダブル保有は実用的ではないと判断してND購入には至らなかったのです^^;まあ、デモカー上がりのDJ5も検討したのですがそれも断念しましたが^^;

宝くじ、もうそんなシーズンですね、ぶりさんは買ったのですか?

プロフィール

クルマとスノボー好きのバツイチ金欠のんびり屋です。 FD3S 5型を手放して買った新車のプレマシーをたった3ヶ月で売っ払い! ( ゚д゚)ンマッ!!、FDⅥ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R Magic 
カテゴリ:REショップ
2011/07/04 00:23:02
 
OSAMU FACTORY 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/06/07 23:51:20
 
K-CRAFT 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/01/14 02:21:19
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ぶりちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
やはりターボとマニュアル車を忘れられず、悶々としていた時に神の仕業か、ええタマが‼︎ 勢 ...
マツダ デミオ ぶりちゃん号 (マツダ デミオ)
いよいよEGOからECOカーになりました( ̄▽ ̄) 家族も増え、色々考えて乗り替えを決断 ...
マツダ RX-7 ぶりちゃん号 (マツダ RX-7)
前車から3ヶ月でまたFD。Ⅵ型に乗換えました! やっぱり乗りたいクルマが一番です(^^) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今までの車歴の中で二番目に長く乗りました。 このクルマのコンセプト、スタイル、ロータリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation