• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりちゃんセラー(ぶりセラ)のブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

被ばく限度量の引き上げ

被ばく限度量の引き上げ・・・


時事通信 記事抜粋

 『枝野幸男官房長官は6日午前の記者会見で、福島第1原発の放射能漏れ事故を受け、
 年間1ミリシーベルトとしている住民の被ばく限度量について「現在の基準値は短期間で
 大量の放射線を受ける場合の安全性を示している。放射性物質を長期間受けるリスクを
 管理し、別の次元の安全性を確保する上でどのくらいが退避の基準になるか検討している
 状況だ」と述べ、引き上げを検討していることを明らかにした。

  福島第1原発周辺で検出される放射線量は減少傾向にあるものの、事故の収束までなお
時間がかかり、放射線の放出が長期間続くことを想定した対応。屋内退避指示が出ている
 第1原発から20~30キロ圏の外側でも、大気中の放射線量の積算値が10ミリシーベルト
 を超えた地域がある。このため、原発事故の長期化を前提に、健康に影響が及ばない範囲
 で被ばく限度の基準を緩める必要があると判断した。』

これって、政府、国家を守るため都合の良いように状況に合わせただけの対応ではないか?
つじつま合わせ・・。
さらに東京電力は避難区域者?に見舞金等を出すとか。

これまでの、政府・東京電力の記者会見や対応を見ていると、本当の情報は統制されている
ように、勘ぐってしまう。

最前線の現場の人たちは命を賭して、ギリギリの作業を行っている。
その人達の行為を無にするように思えてならない。

国民にも、不安に思っている人は大勢いる。
不十分・断片的な情報提供では不安を余計に煽る。
そういう不安が、関係ない都市での買い占め等過剰反応に繋がったりしているのでは。

明確な発表を望む。

このままでは、今後更なる状況悪化を小出しにして、最後は最悪のシナリオ(チェルノブイリ級)
を思わずにいられない。


※感情的に羅列したので全然文章がまとまってません(汗)
  スルーして構いませんm( )m





 


Posted at 2011/04/06 23:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるまま | 日記
2011年03月13日 イイね!

彼は被災地へ出動した

中村屋の常連、セブン乗りのF君が震災被災地救援のため召集されたとのこと。

僕よりも10歳若く、20歳代の普段気さくな彼だが本業は自衛隊員。

甚大被害かつ悲惨な現地へ向かう。
きっと、色んな場面に出くわす。目を背けたくなることも当然あるだろう・・。

けど、彼には一人でも多くの被災者の助け・支えになってもらいたい!

遠い大阪から僕は手助けが出来ないが、応援・エールを送る。
無事に帰ってくることを願っているぞ。

君の笑顔を待っている。
Posted at 2011/03/13 22:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるまま | 日記
2011年03月13日 イイね!

お願いです

■お願い■

関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日(土曜)18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。

一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!

こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!

このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!返信不要です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東北大地震により、このような状況に至っております。
これを読んだみなさんも電気、一個消してみましょう。

エアコンつけずに、報道状況を見守っております。

.
Posted at 2011/03/13 00:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるまま | 日記
2011年03月12日 イイね!

地震ヤバい

福島原発マジヤバい(汗)

どんどん震源が南下してる。

連鎖的に東海、南海地震もくるかもしれない(>_<)
Posted at 2011/03/12 17:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるまま | 日記
2011年03月11日 イイね!

東北・関東(太平洋沿岸)地震!

ニュース等々でも大々的に報道されている、今回の地震。

国内観測史上最大のM8.8。震度6強。

震源地・関連地域の皆さんの安否・被害状況が心配です。
被災された方々には慰めにもなりませんが、不安な時を過ごされておられますが是非お心を
強く持って、頑張っていただきたいと思います。

津波による甚大な被害も出ています。10mとか。

これからも大きな余震が予想されるので報道等による警報・注意報を注視しなければいけません。

政府の迅速な対応を望みます。


※この記事に対するコメは無しでお願いします。
Posted at 2011/03/12 00:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるまま | 日記

プロフィール

クルマとスノボー好きのバツイチ金欠のんびり屋です。 FD3S 5型を手放して買った新車のプレマシーをたった3ヶ月で売っ払い! ( ゚д゚)ンマッ!!、FDⅥ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R Magic 
カテゴリ:REショップ
2011/07/04 00:23:02
 
OSAMU FACTORY 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/06/07 23:51:20
 
K-CRAFT 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/01/14 02:21:19
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ぶりちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
やはりターボとマニュアル車を忘れられず、悶々としていた時に神の仕業か、ええタマが‼︎ 勢 ...
マツダ デミオ ぶりちゃん号 (マツダ デミオ)
いよいよEGOからECOカーになりました( ̄▽ ̄) 家族も増え、色々考えて乗り替えを決断 ...
マツダ RX-7 ぶりちゃん号 (マツダ RX-7)
前車から3ヶ月でまたFD。Ⅵ型に乗換えました! やっぱり乗りたいクルマが一番です(^^) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今までの車歴の中で二番目に長く乗りました。 このクルマのコンセプト、スタイル、ロータリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation