• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりちゃんセラー(ぶりセラ)のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

2台のぷっちぷちオフ♪

2台のぷっちぷちオフ♪今日は思ったより快晴になり、みんから友達のomuさん
と2台だけのぷっちぷちオフ会開催♪

場所は、いつものお山。

ところが行く途中、いくらアクセル踏んでも2500~3000rpm
までしか回らず、クルマがガクンッガクンッ!ボンボンと
激しくバックファイヤー!

こりゃヤバイ!と思い、路肩に止め、アイドリング状態で様子を診ましたが
普通にアイドル中・・。
(内心、また何か不具合なのか!?(><;))

じゃあ、再出発!としばらく走ると、また同じ現象が( ̄〇 ̄;)
休み休み、トロトロと待ち合わせの駐車場へ遅れて着くと、既にomuさん到着済。

ブ「すみません(汗)。こうこう、こういう状態でおかしくなって
 まして・・。」
o「僕も最初似たような状態の経験あるんで、一度エンジン切って、
  必殺技を試してみてください。」

☆必殺技→ロータリーでよくプラグカブりが起こった時にやる、
  アクセル全開でセルをしばらく回すという方法です。
  皆さん、もちろんご存知ですよね♪



キュルキュルキュル・・7秒ほど行う。
そしてエンジン再始動。


アクセルをベタ踏みして、回転数上昇&ブースト確認。
バッチリ!、オケーイ♪v(*^∀^*)v復活です。


先日、ECOCPUに交換しましたが、そのせいで無く、単にプラグのカブりによるようです♪


駐車場が満車なので、少し離れた野外センターへ移動。
空いてて、風も吹き抜け気持ち良い場所です♪

2台並べて、オフ開催!

FDについて。
マツダについて。
中村屋について。
買ってきた御飯を食べつつ、その他イパーイお話を・・♪
楽しい時間はあっという間で、4時間程が経ってしまいました(^▽^)♪

ちょい天気も悪くなりそうだったので、ここで終了。
ちょっと暑かったですが、楽しい初回を過ごせました♪

本当に楽しく、勉強にもなる話が出来、二人ともセブンを「愛してる」ということ
を改めて思えた一時でした。

また次回を期待します!
omuさん、お疲れさまでした♪
Posted at 2009/07/26 19:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月26日 イイね!

快晴!ぷっちぷちオフ

快晴!ぷっちぷちオフ今朝は昨日とうって変わって、快晴です♪
寝ボケ頭のブリぷれです(^^;)

これから、いつものお山でぷっちぷちオフをして来ます♪

昼すぎに集まって、その後は三々五々・・。

マターリしましょうか♪
Posted at 2009/07/26 11:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

クルマとスノボー好きのバツイチ金欠のんびり屋です。 FD3S 5型を手放して買った新車のプレマシーをたった3ヶ月で売っ払い! ( ゚д゚)ンマッ!!、FDⅥ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R Magic 
カテゴリ:REショップ
2011/07/04 00:23:02
 
OSAMU FACTORY 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/06/07 23:51:20
 
K-CRAFT 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/01/14 02:21:19
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ぶりちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
やはりターボとマニュアル車を忘れられず、悶々としていた時に神の仕業か、ええタマが‼︎ 勢 ...
マツダ デミオ ぶりちゃん号 (マツダ デミオ)
いよいよEGOからECOカーになりました( ̄▽ ̄) 家族も増え、色々考えて乗り替えを決断 ...
マツダ RX-7 ぶりちゃん号 (マツダ RX-7)
前車から3ヶ月でまたFD。Ⅵ型に乗換えました! やっぱり乗りたいクルマが一番です(^^) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今までの車歴の中で二番目に長く乗りました。 このクルマのコンセプト、スタイル、ロータリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation