• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりちゃんセラー(ぶりセラ)のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

ちなみに欠けた・・

ちなみに欠けた・・某オクでポチッたキャリパー付属の

パッドの一部欠けている部分です。

このまま使用して大丈夫やろか・・?
Posted at 2009/08/19 09:54:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶりちゃん7 | 日記
2009年08月19日 イイね!

ポチッたブツを綺麗に・・

ポチッたブツを綺麗に・・今日は天気が良かったんですが、少し涼しい感じが
しました。

夏バテはまだダイジョウブのようです。

ぶりちゃんです。


先日、あまりに安かったので、調子に乗って某オクでポチッたブツが届き、早速ゴシゴシと磨いて
みました。

そう、


前後17インチ純正キャリパー&ローター♪


リアはブラケットさえあれば16インチと同じなので、不要なんですが。
まあ、そっくり入れ替えするのも簡単で、有りかと(^^)

結構放置期間が長いのか、サビサビ&色んなもんで汚れてました。
クレンザーや中性洗剤&ワイヤーブラシ・ハブラシ等を駆使して、見れるぐらいにしました♪

で、金色に光るパッドが気になり、外してみると・・ブレンボパット!


結構、山は残ってるし、このまま使って大丈夫だろうと思ってたら、リアパッドの1枚の真ん中の下側
が1cmほど欠けてます・・( ̄△ ̄;)

このまま使えるんだろうか・・!?(謎)

しばらく、この状態で保管して、後日、姫路にある「ブレーキ工房K-CRAFT」さんにOH&キャリパーペイント(アレンジ)をしてもらおうかと企んでます(・∀・)エッヘヘヘヘー♪
Posted at 2009/08/19 00:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶりちゃん7 | 日記
2009年08月17日 イイね!

高知(中村)みやげ

高知(中村)みやげおばんどす~。

今日も暑かったですね。

お山を19時過ぎに軽く流してきました。

ぶりちゃんです。



さて、昨夜実家に行ったところ、母親が実家のある高知県四万十市中村へ同窓会で里帰り
して、帰ってきてました。

お土産をちょっと漁ってみると、


「右城松風堂・筏羊羹」があるじゃないか!!


これはどうしても欲しいので、母親に言うと、

「それなら、持って帰りー」

(・∀・)ゲット!!


何年振りでしょうか。
この羊羹は甘さが控えめで、筏のように丸い棒状なのが特徴です。

さて、味が変わってないか、これから食べちゃいます♪
Posted at 2009/08/17 21:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごはんごはん | 日記
2009年08月16日 イイね!

復活したので、またもお山GO♪

復活したので、またもお山GO♪こんばんは。

なにやら今日は天気が良かったようですね。

朝早く起きて、ジェダイ聖堂の加古川に「突撃隣の晩ごはん」をしようと思いましたが、起きたら15時・・。

眠り男、ぶりちゃんです。



さて、マイFDも復活したので、夕方(夜?)18時過ぎにまたまたお山に行ってきました。

さすがにお盆最終の休みとあって、この時間でもクルマが多いですね。

軽く流して、駐車場にてタバコ&お茶で一服。
山の中なんで、少し涼しく気持ち良いです。

1時間ほど休憩してましたが、走り系は少ないですね。
シャンパンゴールド?S2000、シビックタイプRぐらいでした。



聞くところによると、最近白黒による道路封鎖の取り締まりがあったそうな。
毎週土曜の晩にやってるらしく、走り屋が居なくなるまでヤルみたい。

まあ、最近かなり激しい夜が続いてたみたいなんで当たり前ですかね( ̄▽ ̄)v
もし、これでも行く方は、自己責任でヤッテねー(・∀・)アハハハー!!




オイラとは走りの方向性が全く違うので、フレンドリーになっても共感はしません。
あしからず。


そんなことを思いながら、調子の良いFDを堪能して使徒・・もとい帰途につきました。

また今日もFD・LOVE(*^▽^*)♪



Posted at 2009/08/16 20:36:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶりちゃん7 | 日記
2009年08月15日 イイね!

ぶりちゃん号退院♪

ぶりちゃん号退院♪なんかスキーリしないですね。天気。
晴れ予報かと思いきや、曇り&霧雨。

モヤモヤー。ぶりちゃんです。




本日、無事ぶりちゃん号退院しましたー♪

オイル滲み&ソレノイドバルブ修理(交換)。


オイル滲みもシール剤を「トヨタ・ブラック」でしてもらい、下回りも見させてもらいました。

剥がしたオイルパンに残ってたシール剤の一部を見て触りました。
整備担当Aさんも、

「マツダ・NO.4はゴムのようになってますが、トヨタ・ブラックは粘土のような感じです。はみ出た部分を触ってみていただいても分かるように、塗りたて・半乾きのような触感です。しっかりしてて、漏れるような感じしませんねー^^」
「マツダ・ブルーなんて作らないですかね(笑)」


とおっしゃってました。

僕も実際見て・触って納得・安心しました♪

ちなみに、オイルパンは剥がすと変形するので、もちろん新品。

通常、工賃込みで9諭吉前後らしいですが、保障ということでタダ(汗)
ホント、今回お手数&ご迷惑お掛けしました( ̄∀ ̄lll)

今回も、作業は班長Sさん&Tさんにしていただきました。
関西マツダの中でもトップの技術力をお持ちの方々です♪
異動とかされても、こういう方が、誰かしらこの千里店には居るので安心して任せられ、永くお付き合いしている理由。


その後、状態を確認するため、いつものお山へGO!!

「うむ。ブーストも安定してしっかり掛かる。よし!」

でしたーw( ̄∀ ̄)w♪


ちなみに、入庫中、オイル滲みの修理確認のため近くをTさんに走ってもらいましたが、
「なんか、ブーストの立ち上がりが鋭いし、すごい走りやすい!」
と言ってられたとか。

ふふ♪ECOCPUのおかげですぞ(*^▽^*)♪

あ。
マイFDが無い1週間、スッゴーク寂しい思いをして、やっぱりオイラはFDLOVE♪♪



※画像はイマイチですがご勘弁・・!



Posted at 2009/08/16 00:14:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | ぶりちゃん7 | 日記

プロフィール

クルマとスノボー好きのバツイチ金欠のんびり屋です。 FD3S 5型を手放して買った新車のプレマシーをたった3ヶ月で売っ払い! ( ゚д゚)ンマッ!!、FDⅥ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 1112 1314 15
16 1718 1920 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

R Magic 
カテゴリ:REショップ
2011/07/04 00:23:02
 
OSAMU FACTORY 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/06/07 23:51:20
 
K-CRAFT 
カテゴリ:各種ショップ・パーツメーカー
2011/01/14 02:21:19
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ぶりちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
やはりターボとマニュアル車を忘れられず、悶々としていた時に神の仕業か、ええタマが‼︎ 勢 ...
マツダ デミオ ぶりちゃん号 (マツダ デミオ)
いよいよEGOからECOカーになりました( ̄▽ ̄) 家族も増え、色々考えて乗り替えを決断 ...
マツダ RX-7 ぶりちゃん号 (マツダ RX-7)
前車から3ヶ月でまたFD。Ⅵ型に乗換えました! やっぱり乗りたいクルマが一番です(^^) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今までの車歴の中で二番目に長く乗りました。 このクルマのコンセプト、スタイル、ロータリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation