• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@GK8のブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

最近のお気に入りはコレ!

最近のお気に入りはコレ!今出てる発泡酒の中では一番のお気に入り。
ジンジャーエキス配合で少し変わってるが
うまい!

本当はエビスのグリーンが一番好き。
でも高いので週1回。
次にラガー

普段は、本生アクアブルー...
Posted at 2008/11/19 14:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月06日 イイね!

セッティングって難しい...(RC)

タムタム木津川行ってきた。

M2用は前回オンロードのブルーだったので、今回はオンロードハードスプリングのレッドで開始。
やはり、まだパワーに負けてる感じ、リアをイエローにチェンジ!かなりよくなった。
しかし、オーバーステアに変化は無し、フロントのスキッドを減らしてみた。
フロントのフロントのスペーサーを0を0.5㎜に変更。
オーバーステアは大幅に減った、0.5㎜でこんなに差が出るのね。
当然?なのか反応は悪くなった。
もう少しセッティング詰めたかったが、バッテリーが終了。
少しアクセル抜けばなんとか曲がるので、現状でもそこそこセッティングマシになって来た。

スキッド減らす前の感じでオーバーステアが減れば良いのだが...
次は逆スキッド無しで更に1度前開き、悪ければ、前開き無しで逆スキッド1.5㎜
その辺試そうかな?
それとアルミレーシングステアは直進性がかなり上がった!結構効果有った!


あ、来週なのにタミチャレのセッティング何にも出してないや!
どうしよう

540J+ミディアムナローレーシングラジアルは、なにやってもズルズルで私には手におえない。
フロントは逃げてドアンダーで後半巻き巻き。
いつも、セッティング出そうと良くのだが、周りとの速度差にイライラし、楽しく無い!
2パックも走るとGTチューンとM2に変えてしまう。

次はタミチャレ仕様オンリーで行くぞ!!!
もう、ぶっちぎりの最下位はイヤだ...



Posted at 2008/11/06 22:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC(ラジコン) | 日記
2008年11月01日 イイね!

オーバーステア!(RC)

仕事の入荷予定材料が入って来なかったので、段取りして、一応動きのチェックしておしまい。
その分休み明けから戦場だ、納期はそのまま、ウチのせいじゃないのにな~
月曜は通常業務。

子供と嫁が幼稚園のバザーで居ないのを良いことにそのままタムタム木津川へ。
グリップ初日、昼前に到着し既にそこそこの台数がグリップしねー!
と言いいながら走ってたので、まだマシにはなってましたが、
タミチャレのセットで走り出すが、ズルズル!
色々試すが...タイヤの減りも激しいので、新品に近いタイヤにチェンジ!
多少グリップ上がるが、周りのスピードレンジが高いので邪魔でしょうがないので、
タミチャレのセッティング出しを諦めてGTチューンとソレックス24Rにチェンジ
多少グリップが上がるが、周りはM2スリック。
差が有りすぎる。

おまけに全開で飛んだ際にベベルギヤ欠けた...

ベベル交換し、走り出してまだ異音が、分解するが、F、R、ベベル周りは問題無い。
スパーが欠けてた、バックラッシュ調整ミスだな。

M2に交換。
タイヤ径が違うし幅の関係で干渉を防ぐため6mmアルミハブ+1mmスペーサーに変えて
バネ、車高、リバウンド、キャンバーの調整後M2スリックにチェンジ。
え~と、なにコレグリップしまくり、タイヤが鳴いてる。
タミチャレのセッティング出しのつもりで来ていたので、オンロードスプリングしかない。
オンロードのハードでもグリップにバネが負けてる。
最近は完全にM2スリックが主流、M2を100点とするとレーシングラジアル30点
、ソレックス24Rで55点
もう完全にタムタム木津川はM2が専用タイヤになってます。
現状それ以外考えられない。
他では売れ残るようなタイヤらしいですが。

初期の曲がりをもう少し曲げたいので、店員に相談すると、Fサスマウント前開きにするとか、
逆スキッド付けるとかアドバイスもらう。
ここでも同じことを書かれているので、早速セッティング変更。
フロントの前スペーサーなし、後ろ1mm、1度前開き

うん!かなりクイックになって曲がるようになった、良い感じ♪
ただ右回りの最終コーナーがさらに曲がりすぎるように...
少しナーバス、オーバーステア?
スタビ付けると曲がらないし、無いと曲がりすぎる、リアはトーイン3度
さあどうしようかな?



次回はバネをオンロードハードスプリングのソフトからテスト。
Posted at 2008/11/02 21:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

記憶にごさいません

記憶にごさいません朝から洗車してたら...ガリ傷が
いつ、何所でガリ傷付いたのか全く記憶にない!!!
こんなトコだけぶつけられる訳ないしな。


高いホイールじゃ全くないんだが凹む
Posted at 2008/11/01 09:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月26日 イイね!

気持ち良い~(RC )

気持ち良い~(RC )うすひきが早く終わったので。
またまた、タムタム行ってきた。

今回は アドバイスもらったスタビを外して
ウサ足を組んでみた。





1周目やっぱりパワー有る!マシンは速い!
しかし、なにこれ?ハンドリングが全然違う!
ステア切ると、どこ行くかわかんねー、折れたCハブ組み方間違えたかな?回収してチェック。
しかし問題なし、検証すると、ロールしまくって、ゆり戻しが激しいのだが、やたらよく曲がってる。
よく曲がるのに気づかずに、曲がらないいつものタイミングでステア切ってのが原因。
スタビ外した事で曲がるようになったのかウサ足のおかげかは不明。
多分スタビの割合が高いかな?弱のレッドでもこんなに違うのね。

一度に複数セッティング変えるとダメですね、一つ一つ変えないと。

少しなれてきて全快で走ると曲がりすぎて最終コーナー若干オーバーステアな位。
しかし、今までで一番速く、一番グリップし、よく曲がり、いままでで一番楽しい!



気持ち良い~




しかし今までこんなにコンディション良いことなかったので、同レベルの車をコーナーで追い詰めるが
なかなか抜けない、抜くポイントがわからない、抜く練習もしないと。

この感覚をタミチャレのセット、540J+ミディアムナローレーシングラジアル
今日の感覚を再現出来れば前回より大幅にタイムを削れる!
まあ前回が酷すぎただけですがね。
ブービーに2週遅れですから!
タミチャレ用のセッティングやり直しだ。

アドバイスくださった方本当にありがとう!
スタビ外してこんなに変わるとは全く思いませんでした。
今度有ったらお礼言わなきゃ。







Posted at 2008/10/27 13:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC(ラジコン) | 日記

プロフィール

「S500P初期のノーヘルから後期エクストラに乗り変え。 http://cvw.jp/b/399806/47404177/
何シテル?   12/12 21:34
19年ぶりの新車です!よろしくおねがいします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 2676 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 06:38:51
[ホンダ シャトルハイブリッド]EZ LIP EZLIP PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 16:38:02
カロッツエリア AVICーCL911ーDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 00:08:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
S500P後期エクストラです。 メーカーオプションはLEDヘッドライト。 外観のオプショ ...
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
19年ぶりにシャトルへ乗り換えました!速攻で夜中にナビとホイール変えて納車翌日はシャトル ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初の新車! 大した事はしてませんが、地味にコツコツやってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation