• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウーパーのブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

残念なお知らせ

皆さんこんばんは。

18日、富士スピードウェイにて予定していたシェイクダウンですが悪天候と準備の関係で中止することに決定しました。

これから気温も上がり走りにくくなることだと思うのでもう少し涼しくなってからにしようかと考えてます。

楽しみにしていてくれた方には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。

夏の暑い時期が終わるまで時間も沢山あります。

セッティングデータなど細かいことをアップデートさせていただきます。



Posted at 2016/07/15 20:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月13日 イイね!

パンダ整備その9

パンダ整備その9みなさんこんにちは

ジメジメとした日が続いてますが夏バテなどされてませんか?
水分を沢山摂って熱中症予防しましょう。

さてパンダくんですが整備が進んでまいりました。

まだ全て配線完了してないのですが

AIM データロガー MXGを装着しました。





これで運ちゃんのどこが良くてどこが悪いかが一目瞭然というわけですね。(写真は防護フィルムが装着された状態なのでボヤけて見えてます)

何も言い訳をすることが出来ません。

こちらのデータロガーですが見易いことに加え、機能性も非常に充実しています。

表示したい項目が多いのですがパソコンとの接続も非常に簡単なことなどから私のような初心者にも安心して使えるアイテムだということがわかります。

まあ事実、ただ取り付けただけでは見易い物も邪魔になってしまうこともあると思います。

今回はとても上手く取り付けしてもらったので本当に感謝してます。
シフトライトも自然と視線に入ってくるので特にサーキット走行時には更に重宝することと思います。

パソコンとの接続も容易にできるよう工夫していただきました。




USBをここに持ってくるセンスの良さに何度も見入ってしまいました。

それなりに時間とコストはかかりますが安心したプロショップにお願いした方が後々になって良かったなということがわかると僕は思います。





実は本体を留めてるネジも一本しかないんです。




センターもビシッと出ているし、完全に固定されているのがわかります。

もっとお勉強してデータロガーの機能をフルに活用していきたいと思います。

サーキットにて見かけた方がいらっしゃったら気軽に声を掛けて下さい。

実際に運転席に座って見てみて下さい。







Posted at 2016/07/14 11:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

ヤフオクやるかガレージセールか

こんばんは。

今日は一日中雨が降り、非常に大人しい一日になりました。

さて

外したパーツをヤフオクで売るかガレージセールで売るか考えてます。

ただあまりそちらは得意でないのでどうしたらいいのかという点と、売った後の商品に万が一のトラブルが有ってモメるのも嫌ですし、非常に悩んでます。

他にアイデアが有ったら教えてください(^^;;
Posted at 2016/07/09 20:15:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年07月08日 イイね!

パンダ整備その8

パンダ整備その8みなさんこんにちは。

いつもブログを読んでくださってる方やコメントやイイねをしてくださってる方々、本当にありがとうございます。
皆さんとあれこれ話すことを非常に楽しく思ってます。

今週末は雨が降りそうですね。
週末には走りに出掛けようとしていた方もいらっしゃるとは思いますがどうかお気を付けて運転なさって下さい。

さて今日は昨日から行ってる燃料関係の整備の続きです。


燃料ポンプの見直し交換に伴い、燃料漏れを起こしていたコレクタータンクも一新しました。


元々付いてあったのがこれ



そして新しくなったコレクタータンク




どっちがいいですか?


不安要素がかなり取り除けました。

ポンプも取り付け方法から全て見直し、交換したのでスッキリしました。


交換前





交換後




匠の技の凄さにしびれまちゃいました。


あと少しでエンジンに火を点けることが出来そうです。

緑整備センターさんの仕事の細かさ、確かな技術、マニアックな?引き出しの多さに安心という言葉しか思い付きません。
大事な愛車ですからね。
皆さんも内容を見てご納得いかれることと思います。

配管作業が終わったらまたアップしたいと思います。















Posted at 2016/07/08 15:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月07日 イイね!

パンダ整備その7

パンダ整備その7こんばんわ。

昨日までの涼しさはどこへ行ってしまったのか。今日は暑かったですね(^^;;


さて今日はフューエル関連のチェック、交換の続きでポンプも確認しました。



現状、東名の255ℓ/h が付いていました。
ステーも貧弱だしポンプを支えるストッパーが無いので安全を考慮してステーも交換することになりました。




SARD製 295ℓ/hに交換します。


そしてこれ



コレクタータンクも交換が必要かもですね。

ツッコミ所満載な感じですが、ガス漏れをコーキングで塞いでいる状況です。
こちらも安全確保の為にチェンジですね。



そしてプラグ



普通のプラグが付いていたのでこちらも交換していきます。

間違い探しか?っていう状況が続いてますがチューニングに整備は欠かせません。
安心してサーキットを走行したいので根気強く問題点を片付けていきたいと思います。

まだまだ火を入れるまで時間が掛かりそうです。

またアップしたいと思います。




Posted at 2016/07/07 18:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「パンダ号エンジンオーバーホール http://cvw.jp/b/399921/46972871/
何シテル?   05/21 09:27
タイムアタックで作ったエボXを眠らせていたのですがサーキットを走る為、復活させました。 最近、オフロード用にGRヤリスも買ったのでオーナーの方と仲良くしたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OMP PISTA (RACING SEATS FIA HOMOLOGATED) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:59:58
パンダシェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 18:36:21
スバル インプレッサ WRX STI spec C  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:52:54

愛車一覧

フェラーリ 488スパイダー WhiteSpider (フェラーリ 488スパイダー)
パンダ号とほぼ同じパワーとトルク 夏が待ち遠しいです
三菱 ランサーエボリューションX The Panda (三菱 ランサーエボリューションX)
シミュレーターばかりでサーキット走行してたのですが最近、リアルサーキット復活です! シミ ...
トヨタ GRヤリス ヤリー (トヨタ GRヤリス)
増車 オフロード仕様にしますが改造費大変なので徐々に育てていこうと思ってます。 雪道、未 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
かなり快適です これでサーキットまで行ってランサーに乗り換えてから遊ぼうと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation