• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mi$tのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

G'z アクア納車!

親のアクアが納車されたと聞いて

連休を利用して
久々に、実家に帰りました。

画像名

記念に一緒にパシャリ

画像名

先生。これがエコカーには見えません

画像名

ポテンザが標準装備だなんてビックリしました(くっそー羨ましい・・・)

画像名

賛否両論ですが、私はあんまり好きではないデザインです
しかし!
この角度から見ると迫力があります!

画像名

マスタードとケチャップです(*'▽')

並ぶと余計に派手に見えますね♪



でも最も大事なポイントはやはりG'zの運転性能ですよね!
今度はじっくりと乗り回してみたいと思います!
Posted at 2015/10/24 02:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの日記(・ェ・) | クルマ
2015年10月03日 イイね!

アクア用のヘッダーを作成(*'▽')

久々の投稿になります。

先月、トヨタのアクアに乗り換えたので

ブログのマイページヘッダーを

プレリュードverからアクアverにしました。

画像名

アクアのハッチバックならではの

真横からのシルエットが大好きです♪♪


今度はオフミ用★みんカラ名刺を作成しちゃいまーす|д゚)
Posted at 2015/10/03 02:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関連φ(。_。*) | 日記
2015年07月15日 イイね!

プレリュードを解体しました

プレリュードを解体しましたこの度、プレリュードが正式に廃車となりました。
パーツは外装、内装、機械系、足回り
全て外して持ち帰りました。

後ほど正式に詳細を書きますが
とりあえず、
欲しいパーツがあればお願いしますm(._.)m
Posted at 2015/07/15 10:08:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマの日記(・ェ・) | クルマ
2015年03月28日 イイね!

愛車プレリュードの次期オーナーさんを募集します

※拡散の為、よろしければ「イイね」をよろしくお願いいたします。


家族や嫁さんと色々と話し合いましたが
結果的にプレリュードを降りるという決断に至りました。

よくある理由

金銭面や、燃費、マシントラブルといったものではありません。

世間体というか家族にとって最良の選択(といってもまだ子供は居ませんけどねw)
の為の自分のけじめです。

実は次の車ももう決まっております。
プレリュードよりも全然ですがw 普通の小型車のエコカーです。

しかしながら今のこのプレリュード
降りるにしても、廃車にするのは勿体ない車体だと思っています。

乗り継いでくれる方がいらっしゃれば私も幸いです。
サンルーフ付きのBB6も中々数少ないタマです。

という事で
乗りたい・譲って欲しいという方が
いらっしゃればメールにてよろしくお願いします。

プレリュードのスペックを記載します。

画像名

prelude BB6 SiR 4AT
ボディーカラー 青(マツダの純正色・インディゴライトマイカに全塗装)
車検 2015.12月9日まで
走行距離 199,000km(今後も多少伸びる予定です)

最終メンテナンス日 2015.3月25日
オイル交換 NUTEC NC50 10W-50(3L)  NUTEC NC51 0W-30(2L)
オイルフィルター交換
ATFオイル(エコダッシュ)交換
ケミテックNC60添加剤
オイルエレメントATF交換
エンドレスブレーキパッド交換 EP270SNP(F) EP312NP(R)

※メンテナンスはかなりこだわってますが
逆にサーキット走行などは一度もしていません。


パーツ交換箇所

パワー系
FEEL'S エキマニ
KOYORAD 銅2層ラジエター
零1000 パワーチャンバー
ULTRA プラグコード
FUJITSUBO Legalis R マフラー

ドレスアップ系
LEDイカリングプロジェクター改
汎用 イカリングフォグ埋め込み
K's speed カーボンボンネット改
K's speed フルエアロ改
KDC エアロミラー改
Verticaldoors ガルウイングキット
ブラックユーロテール改
シルビアS13のニコイチスポイラー
フェンダー前後ワイド化
汎用リアディフューザー
オニギリ型バックフォグ埋め込み
ストロボ&アンダーネオン

足回り系
POTENZA S001 215/45/R18
RAYS G-games 99B 18×7.5+48 ホイール
DIXCEL スリットブレーキローター
ENDLESS ブレーキパッド
TEIN TYPE FLEX+EDFCコントローラーキット

その他セキュリティーなど
CAPCEN HID H1 6000K
VORTEX セキュリティ
Defiメーター×3
WORKS BELL RAPFIX
RECARO SR-6 SK100S
タワーバー(F,spoon R,tanabe)
ロワアームバー(DC sports)
NGK イリジウムMAXプラグ
Pioneer carrozzeria HD NAVI

エアロパーツ、ニコイチスポイラー、ボンネット、エアロミラー、タワーバー、ロワアームバー
以外は全て新品で購入しております。
使用期間は全て5年~6年以内です。



細かいこだわりなど

画像名

青黒内装

画像名

カーボンボンネットを塗り分け塗装

画像名

S13シルビアとBB8プレリュードのニコイチスポイラー

画像名

ヴェイルサイド風のエアロを改造して作りました
バックフォグ埋め込みしてます
デュフューザー装着 (取り外し可能・車検時は取り外し必須)
テールランプは現在、現行の純正品に交換しております。

画像名

フロントサイドは同じくエアロを改造し、イカリングを埋め込み(4年走って一度も脱落はありません)
ヘッドライトも専用設計の2連のイカリング装着(車検時用に純正ヘッドライト左右もお付けします)

画像名

外したフォグがこんな感じです(2014.12月に新品に交換済)

画像名

2010年の頭に購入のTEINのタイプフレックスの車高調が装着されてますので
車高にこだわいたい方にはお勧めの車高調です。

また車内にコンピューター装着で、走行中も減衰が調整できるようになっておりますので
公道~高速走行される方にはお勧めです。

画像名

2010年8月に新品で購入したFEEL'Sのエキゾーストマニホールドです(写真は購入時のもの)
サーキット走行やむやみな走行は一度もしていませんので、まだまだ長くお付き合いできるかと。

画像名

WORKS BELLのRAPFIXです。ステアリングが脱着式になっています。

画像名

VORTEXのセキュリティーシステムになっています。
アンロック・ロック時のビープ音はロック音装着でワイルドスピード風の音になっています。
詳しくはブログの動画をご覧下さい。

画像名

ガルウイングはUS製 Verticaldoorsのプレリュード専用のキットを使っています。
金額は部品代で15万ぐらいです。
安いキットもありますが中国や台湾製ですと耐久性能がガクンと落ちたり、それこそドア落ちたり、と
色々と怖い噂を聞くのでしっかりとしたメーカーの物を選びました。
4年経ちますが故障トラブル一度もありません。お抱えの板金屋さんも驚きでした。

画像名

以上でスペック・構造面などを大体お伝えしました。
何か気になる事などありましたらメールにて質問お願いします。
コメント欄はお控え下さい。


雑誌掲載などもあり、
色々と愛情の募ったマシンですので大事にして頂ければ幸いです。
金額は50諭吉を考えております。交渉有りですのでよろしければメールでお願いします。
コメント欄はお控え下さい。
パーツばら売りは出来ませんのでご了承下さい。


画像名

まずは下見でも構いませんのでメールをお待ちしております。
コメント欄はお控え下さい。
Posted at 2015/03/28 15:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの日記(・ェ・) | クルマ
2013年05月21日 イイね!

秋葉原UDX様のブログに全車☆デカデカと載っております!

以前、秋葉原UDXで開催された
TRSビッグオフ会にエントリーされた方の
全マシンが!!


秋葉原UDX様のブログに
掲載されておりますよ!!

ふー@COOLSIDEさんのブログを見て知りました♪


ふーさん情報ありがとうございます(^-^)/



こちらがリンク♪

秋葉原UDX様のブログ

仕事から帰ってパソコンつけて早速さがしてみましたヾ(´▽`)



載ってるーーーー♪

画像名


画像名

スティッチも一緒(((*≧艸≦)

画像名



わーい(*´∀`*)
ukさんのイラストも一緒に掲載(((o(*゚▽゚*)o)))

うれぴーです!




場所をお貸し頂き、
更には写真撮影までやって頂きました
「秋葉原UDX駐車場の関係者の皆様」

イベント企画の「TEAM RISING SUN様」
「チームの各関係者の方々」

そして
イベントへの参加表明をやって頂いた「スナッチさん」

本当にありがとうございました!!
Posted at 2013/05/21 02:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ(●・ω・艸) | クルマ

プロフィール

「アクアのエアクリって零1000、ingenと出してますがどちらの方が使ってる方多いんでしょうか?ingenはやたら高いですよね^^;」
何シテル?   05/07 17:38
愛車はTOYOTAのAQUAです☆ 皆様のパーツレビューや整備手帳を拝見させて頂いております。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフ 後期加工フルLED&流星ウインカー&黒ラメ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 17:43:59
ステッカーの通販サイト 
カテゴリ:sticker
2012/05/14 15:21:13
 
名刺作成に大助かり!フリーフォント用のサイト 
カテゴリ:sticker
2012/03/22 16:55:16
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
新車購入時にディーラーオプションでTRDフルエアロだけ 組んで頂きました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
代車です(*´∀`) (´∀`*)ウフフ
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の車です。 スタイリングは近代的ですし、 室内も広々していて乗り心地も良いです。 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
昔の父親のマシンです。 ステーションワゴンですが結構な馬力あります。 内装も高級感があ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation