![]() |
数か月ぶりに、ENEOSで給油(豊田飯山I.C前)
ぼくが免許を取得して2,3年位の頃、日石と三菱が合併して発足したが今ではもう何社合併されたかな。 あの頃と、石油販売業界の状況も大分代わっているのでしょうね。 最近ガソリン価格が上がってます。 | ||
![]() |
04/12 16:25
@フト さん、遅いコメントで済みません。以前富山へ旅行に行き富岩運河水上ラインに乗ったのだが、その船のエンジンはスズキ製でした。船舶エンジンも製造していたのか、と思いましたね。https://fugan-suijo-line.jp/ 船舶エンジンメーカーの大手はどこでしょうね。
| ||
![]() |
04/10 20:27
俳優の田中邦衛さんも、ついに亡くなってしまった。
一応みんカラなので、「北の国から」では、ダットサンのトラックのような車に乗っていたようだが、 昭和末期にはトヨタ・カムリのCMに出演されていた。(YouTubeで見られます。) 「北の国から」も、また観たいです。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
04/08 20:22
今度はもう日が完全に暮れているというのに、自転車で無灯火で疾走する命知らずとすれ違った。
お前車にぶつかって死にたいのか?と言ってやりたいですね。 夜間の自転車無灯火走行は大変危険です。絶対にやめましょう。またこんな危険な奴もいるので、夜間の運転には注意が必要ですね。 | ||
![]() |
04/08 08:42
@バッドくん コメントありがとうございます。以前にもスマートフォンを見ながらこちらが近づいているのに目前まで気が付かない人もいました。後、外人で幼児を抱っこしたままのスマホゾンビも。他には小便しながらとか、本当に少し位我慢出来ないのかな。自分も真似しないようにしたいです
| ||
![]() |
04/06 20:46
仕事が終わって車で帰る際、交差点でスマートフォンを見ながら歩いていて信号が赤に変わっているのに平然と横断するDQN野郎に遭遇。
おかげで左折し損ないました。正直腹が立ちます。 歩きながらスマートフォンを見ることに夢中になるのは大変危険です。絶対にやめましょう。
| ||
![]() |
04/04 22:53
ウルトラQとウルトラセブンが、NHK-BSにて4Kリマスターで放送開始。
https://m-78.jp/news/post-5822 また順次、観ていこうと思います。 個人的にはウルトラマンも放送してほしいですね。 | ||
![]() |
先日に次いで、ホームページを更新しました。
2年前の春に山梨県北杜市の中央東線で撮影した特急「あずさ」や貨物列車の写真を公開しました。 https://toorisugari-seigi.jimdofree.com/ 是非また、ご覧ください。(位置はこの辺りかな?) | ||
![]() |
03/28 20:25
画像は全然別の場所のものだが、
愛知機関区の国鉄型ディーゼル機関車、DD51がついに退役、 https://www.asahi.com/articles/ASP3D3SPVP3COIPE01K.html ついに撮影が叶わなかった、残念。将来四日市の貨物も、見に行ってみたいです。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
03/27 15:40
@フト さん、この潜水艦について、以前NHKの歴史秘話ヒストリアで放送されていました。こんな潜水艦を建造したのは日本だけだと思いますね。実戦にはあまり投入されなかったが、戦後連合軍が見てビックリしたらしいです。当時から日本の技術力は凄かったのですね。
| ||
![]() |
03/24 20:52
ちょっと仕事が遅くまでかかったが、終わって運転中にこのアニメのED2曲を聴いたら少しリフレッシュできた。
https://www.youtube.com/watch?v=8TjaqFAq7hc https://www.youtube.com/watch?v=F1TM4FOf_uk | ||
![]() |
03/23 05:33
自動車制御用半導体製造の世界的大手、ルネサス 那珂工場で火災?
https://www.asahi.com/articles/ASP3P6WBTP3PULFA002.html どうしたのだ一体?これから大丈夫なのかな? | ||
![]() |
03/21 17:33
ホームページを久々に更新。
時間がなくて、一ページしか追加できなかった。 https://toorisugari-seigi.jimdofree.com/ 鉄道写真館にて2年前の3月に撮影した、しなの鉄道と浅間山の写真を公開しました。 是非また、ご覧ください。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
03/18 22:36
@フト さん こんばんは! ジムニーと言えば昭和時代には初期の「太陽にほえろ!」や宇宙刑事シリーズに登場した印象がありますね。シン・エヴァにも登場するのか。まだ先になりそうだが、ぼくもまた観賞してみたいと思います。
| ||
![]() |
03/17 07:54
元特急「あずさ」用、E257系が2000番台となり185系の後継車として特急「踊り子」で運行開始。
これは'04年に当時運行していた長野発の快速で1度乗っただけ。 また見に行ってみたいですね。 https://www.youtube.com/watch?v=k_VzByZmptw | ||
![]() |
03/15 02:30
台湾の2輪車メーカーAeon Motorにより、エヴァンゲリオンのスクーターが開発されていた。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/25/news039.html これは排気量はどうなのか、一度乗ってみたい。 | ||
![]() |
03/12 20:24
今週の初め、同業者の会議で長野市へ出張。
昼食に、長野駅近辺にあるラーメン屋で特製の鶏白湯ラーメンを この店の具材が多く使われ、ボリュームがあった。美味かったです。 |
システム入れ替えを悔いる!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/05 22:24:21 |
![]() |
ついでの・・超大物!? (政府専用機) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/03 21:44:44 |
![]() |
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/10/28 19:52:36 |
![]() |
![]() |
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 '20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。 |
![]() |
スズキ エスクード 2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ... |
![]() |
ホンダ スーパーカブ110プロ 普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。 |
![]() |
スズキ バーディー50 仕事で必要なので購入した、スズキ・バーディーです。 |