家の間口が狭く こんな感じで駐車しています。
[ 危険 No.1 ]
運転席からは 壁に阻まれて左右が確認できません・・・
車,自転車,人と 何度もぶつかりそうになった事が・・・
一度、壁にミラーを付けたことがありましたが
スプレーでイタズラされた事があり 外しました・・・
そこでフロントカメラを取り付け レーダーに表示することを決めたのです。
レーダーは ZERO 800V 4インチなので そこそこ見えます。
フロントカメラが目立たないように 純正のナンバープレートホルダーも!
[ 危険 No.2 ]
左いっぱいに駐車しないと 自転車で出掛ける時、邪魔になります・・・
自転車を引きながらの空間を確保すると・・・
物置のドアとの間隔が 1cmほど・・・
[ 危険 No.3 ]
そしてバックで駐車する時、ブルーワイドミラーなので
後方がゆがんで見える・・・
[ 危険 No.4 ]
水害対策で 入り口と玄関の高さが70cmほど違うのです。
170cmの目線から撮影すると こんな感じなのです。
っで、発進する時なんですが・・・
・・・ ・・・ ・・・
Autoexe Street Sports SUS.Kit に交換してありますが
推奨の 純正より-15mmにしかしておりません・・・
ライターを横にしても 隙間に入りません・・・ (-。-)y-゜゜゜
勿論、前車のALTEZZAも・・・
でも意外にこの高低差が 役に立つ時があるんですよ~
エアが不足したり パンクしたりすると・・・
ゴリゴリとフロントスポイラーが音を立てますから・・・(笑)
Posted at 2016/02/11 21:25:57 | |
トラックバック(0) | クルマ