• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prioのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

お散歩♪

お散歩♪今日は久しぶりに大井埠頭にあるドックランに行ってきました。

最近は自分の趣味ばかりであまりワンコに構ってなかったので
今日はじっくり長い時間をかけて散歩してきましたw
沢山遊んだ帰りは車の中で疲れて寝ますzzz

都内の公園も紅葉してるんですね。
昔(若い頃)は葉っぱの色なんて気にもとめなかったんですが
いつの間にか四季を感じるようになり・・・
日々おじさん化していってます。。。
(タブンステキナ)

いつもはドックランにカメラを持って行かないんですがこの前の
飲みオフの時に犬のUPを楽しみにしてもらってる方が
いらっしゃったのでいくつか写真を撮りました♪
まぁうちのワンコときたらやっぱり"変顔"ですけど(笑)

20
20 posted by (C)プリオ

20
20 posted by (C)プリオ

20
20 posted by (C)プリオ

20
20 posted by (C)プリオ

20
20 posted by (C)プリオ
Posted at 2008/12/01 00:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリン | 日記
2008年11月29日 イイね!

やっぱり〆は!

やっぱり〆は!横浜オフから戻り一人〆に選んだ家系♪
最近のカップ麺もずいぶん美味しくなったなぁ。。。

普段のウダウダでは出来ない大人の会話ありプチオフ告知有りで
大変楽しくすごす事が出来ました。
また次回、来月?正月明け?
プチプチしましょう。

都内をまたいでの参加でしたが時間をかけて行った甲斐がありましたw
参加した皆さんお疲れ様でした。
そして今回参加できなかった方、次回お会いしましょう!

余談になりますがこのオフでまた欲しいものが増えました(爆)
Posted at 2008/11/29 00:54:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

ガァリガァリ君♪ガァリガリ君♪ガァリ・・・

ガァリガァリ君♪ガァリガリ君♪ガァリ・・・ガァリガリ君♪ガァリガリ君♪ガァリガリ君♪ガァリガリ君♪ガァリガリ君♪




暮れの大掃除の時塗ろ・・・



それにしても痛いっ!
Posted at 2008/11/26 01:54:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月24日 イイね!

JBL

JBL今日は以前からごろみにさんにお願いしていた
スピーカーの取り付けに行ってきました。
9時の約束でナビの予定では60分でしたが30分ちょっとで到着。
早速助手席側からスタート♪


右が今回取付けのJBL、左がノーマル。
全体的な作り、パーツの数、それによる重さ等、まったくの別物です。
ちなみにスピーカーもお店もごろみにさんご推薦。
20
20 posted by (C)プリオ20
20 posted by (C)プリオ


ツイーター取付けとデットニング・・・
がこの辺から雨が降りはじめ写真はここまで
(残念)
ごろみにさんは、さすが手馴れた手つきでインナーバッフルを
加工しピッタリと付けていきます。
途中、わたしも切ったり貼ったりを言われた通りこなしますが
シロートではわからない事だらけだと実感しました。。。

運転席側に取り掛かった時には雨も本格的になり
びしょ濡れと寒さの中もくもくと進行しました。
20
20 posted by (C)プリオ20
20 posted by (C)プリオ


作業終了は4時過ぎ、お茶を頂いてから帰路に
少し混雑してましたが一時間ちょっとで着きました。

以外に近いなw

肝心の効果、変化ですが"えらい違い"です!
正直スイッチを入れた瞬間は変わったかな?って思ったんですが
いろいろな音色が重なっていくと音が徐々に広がり一つ一つの
楽器がハッキリと聞こえてきます。
ギターのかすれる音からベースの太い低音まできめ細かく聴こえて
大変感動しました♪


ごろみにさんには一日中お付き合い頂いて更には
こんなに良い音を与えてくださり本当に感謝しています。
有難うございました。

Posted at 2008/11/24 22:36:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINIモディ | 日記
2008年11月23日 イイね!

アルピニストへの道

アルピニストへの道というほど過酷な所へはいきませんが(笑)
今回は丹沢の東端にある"大山"へ行ってきました。
ここは東名・厚木ICから約40~50分(たぶん)のアクセス。
山歩き本によると一般者向きで無理なく歩けるコース。。。
歩行4時間、昼食と休憩で1時間、わたしにとっては程よい体力レベル?と思って行ったんですが、結構きつかったです。
感覚としてはスノーボード初滑り位の筋肉痛ですw
軽い運動ではじめたのに・・・甘くみてたかな。
それでも都心から近く紅葉が見ごろで大変賑わってました。
夜にはライトアップもしているようで帰る時もPM3時の時点で渋滞していました。


20
20 posted by (C)プリオ

20
20 posted by (C)プリオ

20
20 posted by (C)プリオ
天気も良く富士見台からは富士山も見れました。
なぜこの山を見ると「オォー」って言ってしまうんでしょうね。
20
20 posted by (C)プリオ
今回はわが家のワンコも初参加。
いつもは散歩が大好きでシッポをフリフリして行きますが
さすがに4時間も上り下りすると「まだですか?」といった感じで
下りは立ち止まって動かなくなっていました(笑)
そういえば山で犬は珍しいのか200~300人くらいの人に
可愛いって言ってもらいました。
そして一緒に居て元気付けられました。

20
20 posted by (C)プリオ
初登山の女の子が
「楽しかったですぅwまたおねがいしますw」
と言っていた笑顔がひきつっていたのは気のせい?
疲れたのかな?
これから寒くなって今より厳しい天候になり・・・次回はどうしようかなぁ~?
早くもお休みか?
冬タイヤ無いし・・・
Posted at 2008/11/23 09:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
1617 1819202122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

Prioさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:43:21
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 10:58:14
2018/07/15・・・暑さに負けない方々② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 22:42:59

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation