• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッシ。。のブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

~からの~ エアサス

~からの~  エアサス娘の塾の夏期講習の見積もりを見て絶句!!

7月と8月の夏期講習分と月謝合わせて35万!!

塾って消耗するものがほとんどないから相当儲かる企業ですね(-.-;)


それはさておき…


フロント235、リア225ってお馬鹿なセッティングも全てはこのため。

エアサスに変更です。

普通のエアサスでなく車高調付きのハイブリッドエアサス。

車検がそのまま通せるすぐれもの(^^)

最近はイベントやオフ会などに行く事もなくなったのでこれで十分。

低く走って危険回避にアップ!

前車のアルファードではボルドでしたが今回はトゥルーってショップのオリジナル仕様でベースはユニバ製。

貧乏人なんで取り付けはDIYでやってみたいと思います。

基本何をやるにも釣りとパチスロのが優先なんでいつになったら取り付けできるか分からないけど頑張ってみたいと思います。

すでに手に入れて2週間が過ぎましたがアブソーバーにスプリングとバックをセットしただけです。

経過報告は整備手帳を更新していきたいけど画像を残せるか分からないのでアテにしないて下さい( ~っ~)/
Posted at 2012/06/19 08:49:17 | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月17日 イイね!

タイヤ~~~からの~?

タイヤ~~~からの~?釣りに行きたいが天気が悪い・・・

天気が悪いからパチスロへ・・・

パチスロやるから車いじりをしない・・・

イッツ悪循環(ToT)


そんなこんなでリアタイヤのサイズ変更しました。

以前はダンロップLM703の235/35を履いていましたが無念のバースト!

当時ハンコックを履きたかった(金欠)が在庫がなくお盆中ってことから在庫のあるクムホの245/35を履きました。

クムホ・・・

初耳でした。

どうもハンコックと同じ韓国製のようです。

ハッキり言って側面のデザインはハンコック以下に悪いです(笑)

しかしこれが履いてビックリ!

とっても長持ち。

クラウンのリアはナチュラルキャンバーが付いているのですが片減りしていないんです。

でも245ってサイズが失敗でした。

韓国製タイヤは日本の規格よりも太いのでクラウン特有のリアの出っ張りに干渉してしまい泣く泣く車高を上げていました。

自分のはブレーキキャリパーを逃がすため10ミリのスペーサーを装着してるので出っ張りに干渉しやすいのです。

車高を下げたい・・・

そんな理由から気にいったのでクムホ245/35から225/35へ変更しました。



予定通りいい引っ張り具合です。



車高ダウン!

これでリアの出っ張りに干渉しないと思います。



オススメなんでタイヤのグリップにこだわらない人はどうぞ!!


ちなみにオイラ、フロント235/35 リア225/35ってアンポンタンな仕様になりました(泣)



最後にいつもタイヤのことでお世話になってるモータリングシード三好店。

とってもスタッフが良心的なんでタイヤの交換では相談してみてください。

そのときには必ずトイレに行ってください。

こんな美女が出迎えてくれます^^



P・S 画像デカくてすみません!
Posted at 2012/06/17 21:40:24 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

尻交換

尻交換お久しぶりです。

ブログはあまり得意でないので放置気味でした(汗)

でもこれからはちょくちょくイジッたときはアップしていきますのでみなさんよろしくです。




先日激安リップスポイラーを装着して久しぶりの進化となって更に珍しくパチスロが好調なので進化の確変に突入です(笑)

今回はロイヤルテール変更です。

クラウンの購入前から後期アスリートのテールが嫌いでいつかはロイヤルテールに変更したいと思っていてやっと手に入れました。

とりあえず装着しましたがそのうちまた外してウィンカーとバックをLED化に。

そしてできるなら後期4灯火にも挑戦したいと考えています。


しかし釣りの方も行きたいのでボチボチやっていきます^^





Posted at 2012/06/10 22:30:10 | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月19日 イイね!

高速爆走爆発体験

高速爆走爆発体験最近釣りでかぶっている帽子はダイソーでおなじみのロッシです。

急遽買った割には愛用中です(笑)


お盆入ってから福岡へライギョ釣りに行ってたのですが一泊して夕方4時くらいに帰路に入りました。

出発して1時間ほどで山口県に入り120~140キロくらいで順調に飛ばしていました。

左カーブを走行中突然『ニュルニュル』って違和感を感じリアがバーストしてドリフトのように流れ始めました(汗)

たまたま後続車がおらず路肩に停止しました。

降りて見ると見事にバースト。
その場でスペアホイールに交換したいが路肩が狭く右側のリアなので車道に出ての交換になってしまう。

左のブラインドカーブなので引かれてもおかしくない状況。

直線まで移動しようと試みたけどアルミが心配になり断念。その場でやる事にしました。

トランクからスペアホイールを出していると偶然通りかかった高速機動隊がやってきて片車線を規制してくれて安全に交換作業できました。


このアルミはアルファードに使っていたタイヤでLM703。
買って半年使ってアルファードを降り、その後クラウンに3ヵ月使ったところでした。

9.5Jに235/35を引っ張って履かせていたのでショルダーに負担が掛かっていたのだと思います。

片減りしてなかったのでそのままクラウンに履かせたのですが車高を落としてナチュラルキャンバーが付いてさらにショルダーに負担が掛かったのがバーストの原因と思います。


皆さんも『ロッシのフリ見て我がフリ直せ』って事で気をつけて下さい!



今回、スペアホイールに交換して広島のパーキングから仲間へ連絡したのですが超マジに『今からノーマルアルミ持ってそちらに向かいますよ』って!
『今日から休みに入ったんですぐ出発しますよ』って言葉にビビりました(笑)

他の仲間へも連絡して広島まで来る気満々だったのです。

こんな仲間に感謝!!

宝物ですね(≧∇≦)


今は安物の韓国タイヤに交換したんだけど韓国タイヤって日本のタイヤメーカーよりも太くないですか?

フェンダーとバンパーの継ぎ目にヒットするようになり車高を上げるハメになりました(汗)
Posted at 2011/08/19 14:59:18 | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月15日 イイね!

情熱的灼熱地獄作業!

情熱的灼熱地獄作業!右曲がりに憧れて右に配置しても知らぬ間に左に移動しているでおなじみのロッシです。

まさにイリュージョン!


そんなこんなで今日は輪番休日でやすみでした。

64BASEの愉快、不愉快な仲間達もガレージに集まっての作業です。

まずは200系クラウンの車高調取り付け。

ダウンサス&SSキットからの変更です。

作業開始すぐノーマルのボルトを忘れて来たのを思い出し取りに行き1時間以上渋滞にハマり午前の部終了!


チ~~~~ン!!


いかに地元は自動車の関係会社社員が多いのか思い知りました(汗)

交通量は週末と変わらないほどどこも渋滞。



さて、交換作業はオイラのをやっているからスムーズに交換終了。


第2部では20アルファードのフルバンが塗装から上がってきたのでバンパー交換。

キレイに塗り分けもされておりイイ感じ♪

今回のフルバンはWALD製なんですがさすが大手って感じでフィッティングは申し分ないです。

しかし細かい部分の気配り?が悪く加工が必要だったり付属部品が使えず自分で揃えないといけないのがガッカリです。

きっと購入者はみんな泣くのでしょう(笑)

しかしながら今日はとりあえず形にはしました。

次回さらに塗り分けをしてフォグ回りを完成させないと・・・



はい、作業はこれにて終了。


ど~~~~~ん!!


今日はマジ暑かったですね~

結局1日中外にいました。

ガレージは屋根があるので日焼けは大丈夫でしたがペットボトル5本飲みました(笑)



次回からの作業は早朝4時集合で(マジ)



Posted at 2011/07/15 23:12:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊良湖恋路へラストツーリング」
何シテル?   01/06 08:44
車のカスタムを卒業してZ900RSをカスタムしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 13:15:40
最近の出来事&プチオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 17:19:47

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
9月に納車。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
過去2台がゴリゴリのフルバンにエアサスを組んでいましたが今回はいつまでノーマルを維持出来 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
通勤快速ファミリーフィッシングカー クラウンアスリート55周年特別仕様車 ヘッド  ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【ロッシ号プロフィール】 アルファード 3.0 MS  アルミ BBS RG-R ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation