• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

javawakkのブログ一覧

2018年03月17日 イイね!

【明日は】アルトワークス【どっちだ?】

ど、ど、ど、ど、どぉぉーーーーもぉ~。
MCハマーでーーーす。

って、ちーがーうーかっ。
お久しぶり、というより生きてたの?とかいうレベルで復活しました。
javaでーーす。

ブログ書くというより、パソコン開くのも久しぶりでございます。
え、みんカラってまだあったの?(爆

そんなわけで(中略)アルトワークス買いました(ぉ

いえね、前のオンボロのワゴンRがめでたく車検を迎えることになった訳ですが、そんなもったいないお金があるなら、新車買ってしまえ、とかいう甚だ適当な理由で買い替えました。

ま、カプチーノ復活とかいう飛ばし記事に右往左往させられたわけで、それがなきゃもっと早く買ってたっつーの(爆

さてさて、そんなわけでお友達に誘われまして、久しぶりに京都までいってきました。
いや、はえぇなワークスw


なんか動画貼ろうとしたら仕様変わっててわからん…

みんカラ難しくなってきたorz


そんなわけで、生きてますw

そのうちぼちぼち復活しますねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇw
Posted at 2018/03/17 21:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2018年03月17日 イイね!

アイス食べに京都まできた。

アイス食べに京都まできた。なんか知らんが、アイス食べてる。
Posted at 2018/03/17 12:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月06日 イイね!

【今年も】スターウォーズ見てきた【よろしく】

どもぅ、javaです。
2016、あけましておめry

おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。
はじめての方ははじめまして。
いつもの方はそれなりに。

マーク・ハミルですぅ~…

って、ちーがーうーか。
あらためまして、こんばんわ。
ネットの片隅でつぶやてます、javaです♪

さて、久しぶりのブログですが、何を書きたかったかといいますと…

スターウォーズ見てきたーーー♪
いやね、地元の映画館、公開初日からは吹き替え版しかやってないっつー、やる気のなさ満々でして。

やっとこ字幕版始まったんで、世間のブームが過ぎてる今頃にみてきました、というブログ。
おしまい(ぉ

いやいや、そうじゃない。
ま、公開始まってからはできるだけ事前情報を耳にいれない、動画も見ない。
ネタバレしてそうなとこには触らない、という徹底ぶりで、予備知識なしで見ることができました。

ここで内容書くと、炎上しそうなんで書きませんがwww
感想は?と聞かれたら。
「ファンサービス?」と自信を持って答えることとします(ぉ

まぁ本編見たし、つべで動画とかイロイロ見てたら本国企業のCM集みたいなのがあったんですわ。
それがあまりにも秀逸すぎてワロタ。
やっぱキャラクター使ったCMってのは、こういうのじゃね?みたいなのですな。
日本のやつはどうにも、映画のワンカット使ってBGM流して、ブームに乗ってます、みたいなのばっかだし。
ということで、つべの撮ってだし。



英語で何言ってるかわかんないけど、特に二番目のトイザラス。
お父さんが赤ちゃんあやすのに、ヨーダとか使ってて、その子も徐々に大きくなり、チューバッカにされたりして…
そんな親子がトイザラスにいくと、お父さんは目がキラキラ…
女の子はは隣の棚で…


ライトセイバーブンブンwww

そこで父さん一言「I'm your father」

センスいいなぁ…
ファンには心地よいCMですなw


え?クルマの話とか?

…なーんもないっすわwww

ま、新年一発目がスターウォーズネタってことでおしまい。
またまた生存確認ブログになってしまったw

んじゃ、またね。
ばいにーーー♪

Posted at 2016/02/06 21:12:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年04月27日 イイね!

【なんか】イロイロと【すみません】

どーも、ご無沙汰しております。

えぇ実生活がままならないほど忙しくなりまして。
ブログなぞ書いてる時間もないほど、時間が足りない(ぉ

で、本日久しぶりになんか余裕がでてきまして。
こんなことしてました。


ま、まぁここ数日は街中いくとどえらい目に合いそうな予感がしてますし、家でおとなしくしてるのが吉です。


あ…あれです。

とりあえず生存確認ブログです…orz


Posted at 2015/04/27 21:54:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年03月11日 イイね!

【妄想】FITで映像見放題その2【暴走】

あ、そうそう…この間からイロイロ考えてて、実際動くのかどうかが気になったので記録しとこうとかいうブログ。

まずは、昨年イロイロ検討した結果、稼働しましたの手帳。
「デジ像を車内に持ち込んで、映像見放題にする(システム確認編)」

これは、HDDの中にISOファイルに変換した動画を、専用の機器を使って再生するという方法。
電源さえ確保できれば再生できることが判明したので、あとはその「電源の確保」さえなんとかすればいいというとこまで来てますw

電源の確保をしてる時間がないのですが(ぉ

で、そっからイロイロと文明は発達しまして。
世間ではAPPLE社からAPPLE TVという製品が出てます。
これ、自宅内のネットワークを使って、テレビ番組の録画とやってくれて、アイフォンやらMACairなんかで再生できるっていう優れもの。
我が家にはリンゴ製品があみだら君のアイフォンだけなので、購入することはないのですが。

そこはそれ、似たような製品はSONYからも発売されてます。
nasne。
PS3やPS4、PSVitaなんかで録画・再生ができる、こちらも優れもの。
どちらもネットワークに接続することが必須なんですけどね。
自宅にPS3があって、このnasneも使ってるのですが。
nasneアプリを500円で買って、スマホにインストールしてるんです。
これが非常に使い勝手がよい。
自分が止まってる状態なら、動画がほぼ途切れない。
スマホがエクスペリアってのもあって、SONY同士で相性いいってのもあるんでしょうけど。
自宅外でも途切れたことが・・・1回だけw

逆に言えばネットワークにさえ接続できれば、自宅の動画をどんなとこでも引っ張ってきてくれるのです。
で、そこを付いてきたのかどうかはわかりませんが、SONYさんニッチな商品出してます。
PS Vita TV。
メーカーの説明では、VITAみたいなチマチマした画面じゃなくてテレビのでっかい画面でゲームしたいでしょ?なもんで出しました、みたいな説明ですけどね。
これぶっちゃけ、家庭外で使うこと想定してないのかなぁ…?www

HDMIで出力するんですよ、テレビ画面に。
ネットワーク接続は最近のスマホならテザリングで接続できますよね?

これ、車内で電源さえ確保できたら、それこそHDDもいらなくなるのかなぁ…?
さすがに走行中は動画再生が切れたりするんだろうけど…
まず、本体が小っさい。
えっと、タバコの箱よりちょいでかいぐらい。
設置場所に困らない。電源とHDMIの配線以外は、無駄な配線が出ない。
スマホの充電さえしっかりできるようにしておけば、テザリングするだけ。


…うぅん、だれか人柱になってやってくれないかなぁwww

                             (電源必須)
  自宅   ---接続--- スマホ --接続-- PSVitaTV  --接続-- ナビ
                             (nasne起動)
  HDD     4G回線        テザリング          HDMI   画面&SP 

こんな設定になると思うのですが?
どぉーーーーなんすかねぇぃ???

夏野氏、壮大にクルマをディスる。(リンク切れたらゴメンネ)

うーん、上のような仕様を標準でできるようになったら、助手席のグローブボックスに100v電源作ってコントローラー充電できるようにするだけで、遊べるクルマなんかいくらでも作れるのにね?
クルマでどっかに出かけることやクルマをいじることなんかと、スマホで遊ぶことなんてのはそもそも比較の対象になるのかなぁ???

まぁ車内でゲームなんかすることないけどさっw

プロフィール

「ガソリン車で行こう。 http://cvw.jp/b/400283/46828860/
何シテル?   03/21 20:15
愛車はシビックタイプR(FL5)アルトワークス(K06A)とFITハイブリッド(GP6)。 それとバイクのW800(2020) 田舎暮らしの生活を中心にクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアガーニッシュ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 23:58:11
かぁちゃん、なんて買い物したんや… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 23:29:06
秋月電商 
カテゴリ:買い物
2010/03/03 17:20:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023/3/17増車いたしました。 カラーは色々迷いましたが、AB型が騒ぎまして、グレ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキの昔ながらのデザインを海外のものからパクってきて作り上げて伝統にしてしまったバイ ...
スズキ アルトワークス 働くアルト号 (スズキ アルトワークス)
イロイロ悩んだ結果、これに決めました。 まぁ近距離メインなんで、ストレスなくかっ飛ばせる ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
のだめ仕様デス

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation