• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

javawakkのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

モニタぁ。

モニタぁ。まぁ、なんですか。
お友達からモニターを譲ってもらいまして。

紆余曲折があったんですが(ぼそっ

でっかくなっちゃった(誰だおまえ

はぁ、しあわせ♪


旅行が楽しくなりますなぁ…♪



クリスマスプレゼントはPS Vitaになりましたが。

32Gのメモステがどこにも売ってないという落ち…orz


Posted at 2011/12/19 17:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプ | 日記
2011年12月12日 イイね!

そろそろカプチーノも整理しましょうか?

そろそろカプチーノも整理しましょうか?さーってと、来週のjavaさんはっ。

java配線で涙目
ルーク、寒さで涙目
あみだら君、2回目の越冬

の3本でお送り、しまーす。

じゃんけ(ry

というわけで、久しぶりにカプチーノの配線を整理してみました。
理由はまた後日。

結構タコ足だったり、長すぎる線があったりとかで…

ひとまず整理整頓。
今回はネオン管(室内)も追加したりしてますので…


めんどくさー


そんなこんなでまとめるとこまでは往ったんですが。
肝心のなにかの電源が入らない(嗚咽
3回チェックしたんですが、なぜか入らない。
ヒューズもオッケー
プラスもマイナスも間違いなし

なーのーにー(泣


ま、悩んでもしかたない。
明後日がんばろう♪

Posted at 2011/12/12 18:19:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプ | 日記
2011年06月25日 イイね!

パーツレビューって書きなおしオッケーなんすか?

パーツレビューって書きなおしオッケーなんすか?本日は大型バイクの教習にいってまいりました。
このくっそ暑い中orz

こんばんわ、javaです。

先日注文したオイルフィルターですが、パーツレビューに関しての記載で「まだ取り付けてないので、なんとも」と書きまして。
まぁ、本日取り付けた(@ディーラー)んでレビューなんてモノを偉そうに(ぉ

フィルター交換と共にオイルも交換したんでどこまで威力を発揮してるのかは分かりませんがw

帰路で感じたのが、なんか低速でのトルクが物足りなくなったような気がするぅ…
その変わりアイドリングが妙に落ち着いてしまったのはなんでかなぁ…

ま、どーでもいいんですけどね(をぃ

そんなことよりバイクですよ、バイク。
大型の教習が始まったら、ものすげぃバイクが欲しくなってきたんすけど…
先日あみだら君からは「今年も来年も絶対バイクはダメ」ときついお達しがあったばかり。

ダメと言われたら、余計に欲しくなってくるのが人さまの心理といふもの。
どうにかしてバイクを手に入れようかと画策してみます。

失敗は目に見えてますがっ

ちなみに欲しいのは↓のバイク。


画像は友人から来たメールについてた画像。
里親探してるそうな~。
ワンコかわいいっすなぁ~♪


Posted at 2011/06/25 20:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプ | 日記
2011年06月11日 イイね!

5分でオワタ修理。

5分でオワタ修理。先日ぶっこわれたグローブボックスですが、本日パーツが届いたとのことで、ディーラーにて受け取り。
ネジ2個外して、漬け直してみた。


これでさらに熟成されるんでしょうか?


なんか、オマケでキーが2個もついてきたんですけど、javaのカプチーノのキー番号と合ってないんすけど…orz


キーの部分だけ仕込み直しデスカ…

うわぁ…やるきねぇ…


Posted at 2011/06/11 20:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプ | 日記
2011年05月23日 イイね!

老いには勝てないという法則を本日確認しましたが、なにか?

老いには勝てないという法則を本日確認しましたが、なにか?さぁ、梅雨も明けると夏本番!
オープンカー乗りには大事な季節が到来です。

くっそ暑い中、フルオープンでかっとばす爽快感(なの?)はオープンカーだけに与えられた特権。
(ただのやせ我慢ともいいますがw)


なーのーにー


本日グローブボックスの留め金が壊れましたorz


いえね、毎回いうのもなんですが、初年度登録の我が家のカプチ。
いたるところに経年劣化の波状攻撃が…

一昨年はピストン一発死んだし。
昨年はパワーウィンドウが死んだし。
(ついでに言えば、下回りのサビ止め塗装もしたし)

今年はなんもないといいなぁ…なぞと淡い恋心(ではない)を抱いていたんですが。
やっぱり来ました、破損…

当時はかなりの質感だったはずなんですが、やはり寄る年波には勝てぬのが自然の理。

とりあえずヤフオクで探しますが、キズものばっかりだったのは悲しいお知らせ。

むーん、どーっすかなぁ…


画像は車庫内で撮影。
下に散らばったのは中の書類とか…
仕舞っても、ブレーキ踏むたんびに散らかるんで、当分放置します(嗚咽


また余計な出費だょ…
とりあえずグローブで検索したら引っ掛かった動画。
また小室だorz

なんかゲットワイルド歌ってるけど…
へんなの(ぉ



Posted at 2011/05/23 19:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプ | 日記

プロフィール

「ガソリン車で行こう。 http://cvw.jp/b/400283/46828860/
何シテル?   03/21 20:15
愛車はシビックタイプR(FL5)アルトワークス(K06A)とFITハイブリッド(GP6)。 それとバイクのW800(2020) 田舎暮らしの生活を中心にクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアガーニッシュ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 23:58:11
かぁちゃん、なんて買い物したんや… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 23:29:06
秋月電商 
カテゴリ:買い物
2010/03/03 17:20:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023/3/17増車いたしました。 カラーは色々迷いましたが、AB型が騒ぎまして、グレ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキの昔ながらのデザインを海外のものからパクってきて作り上げて伝統にしてしまったバイ ...
スズキ アルトワークス 働くアルト号 (スズキ アルトワークス)
イロイロ悩んだ結果、これに決めました。 まぁ近距離メインなんで、ストレスなくかっ飛ばせる ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
のだめ仕様デス

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation