• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

javawakkのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

そういえば年賀状。

そういえば年賀状。ども、3連休ど真ん中のjavaです。
ここのところ、お外は寒いですしやる気ゼロなのでブログ続きます(ぉ

さて、昨年は蛇年ってことで年賀状を自作してたんですが。
今年もやるかどうか悩んでました@旧年中。

午年ってことで絵柄がなかなか思いつかなかったのがその一因ですが。
ヤフーさんとかで「午」とか「干支 絵柄」とかで検索掛けてたんですけど、コレっていうのが見つかりませんでした…

ので、ふと思いついたのがガンダム(またですか、そうですか

主人公のアムロ(notなみえ)のパーソナルマークがペガサスだったよなぁ…
とか思いつきまして。

検索、検索。

画像を貼りつけたりするとイロイロ問題起こりそうなので、やめておきますがw

とりあえずなんとか図案化することに成功。

こんな感じになりまして。


2014年ってことが一目で分かるように。

あとは削ったり足したりして…色分けも思案しまして…
ちなみにこの直線、定規を一切使ってません。
オールフリーハンドです。
基本的に絵を描くときはフリーハンド。
結構手間がかかりますが、画一的にならないのが好きなので…



色塗りの開始です。
水性のマッキーなんで、薄い色はムラができます。
まずは方向を揃えて一塗。
その上から二度塗りです。
これでムラが消えます。

赤とピンクだけでは色合いがさみしいので、ガンダムの基本カラーの黄色と青を追加。


むーん、なんだか図案が戦艦化してるwww

ま、いっか。
同じ色だとインクが片減りするんで、水色、オレンジも使用します。
で、ふと、背景がさみしいなぁ…とか、いまさら思いつきまして(爆

最終的に出来上がったのが冒頭の絵柄。
「アナハイムエレクトロニクス社が、取り引き先の年賀のあいさつで送る年賀状」、というわけのわからない設定を後付けw

月面を背景に、新作RX-93売り出し中です、みたいな感じです(もう意味不明
ちなみにこの絵柄で作成されたのはわずか3枚。

実際お送りさせていただいたお友達は10名。

…所詮手書きでできる限界なんてそんなもんですw


ということで、新年明けて二日間こればっかり書いてました…
来年度の絵柄、ど、ど、ど、ど、どうしよぅ…???

とりあえず作成中頭の中がこんな感じでした…
Posted at 2014/01/31 17:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晴耕雨読 | 日記
2012年12月14日 イイね!

トルネ ナスネ ビータでGO。

いやはや、ボーナスシーズン到来ってことで。
近所の電気屋さんにいってまいりました。

今回のお目当ては、冷凍庫。
えぇ、冷蔵庫じゃなくて冷凍庫。

こっちきてからというもの、野菜を自家栽培してるのはいいんですが、収穫量が半端ない。
結局職場で配ったり、実家に無理矢理送ったりw
果ては友人宅に送り付けたり(ぉぃ

それでも消費できないときもあります。
そう、きゅうり。
こいつがやっかい。
ひどいときは一日で15本ぐらいもげる。

ピクルス作るのもいいんですけど、ビンが並びすぎる。

で、昨年から祖母に口酸っぱく言われました。

「冷凍庫を買え」と。
まぁ置き場所には困らないんですが、なんせ軍資金が…
そんなこんなで、やっとこさ購入。

くっくっく、これで一年通して野菜には困らないなぁ…


はっ!


違う違う。
javaのお目当てはナスネです。
PSVitaを買ったのはいいんですが、特にゲームをするわけでもなく。トルネの動画をダビングするのも時間がかかりすぎ…
いまいちできない子だったんです>Vita君。

それができる子に変身しました。
先日アンテナを建てまして。
BS/CSは契約するだけ。
で、契約したのものは使い倒すしかないわけでして。

お家だけじゃなくて、出先でもBS/CSみたいのよー
録画もしたいのよー




結論。
ナスネ買う。
仕組みなどが知りたい方はネットで検索してください。
これで、どこでもテレビライフの設定完了♪

あ、Vita君、20日にトルネのVita版が無料配信開始らしいっす。
これでますますできる子になってくなぁ…


年末の桑田さんのライブも録画&リアル視聴で乗り切ります♪


その前に27日のライブにダイブ!
がんばんべー♪
Posted at 2012/12/14 16:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 晴耕雨読 | 日記
2012年10月19日 イイね!

サツマイモ掘りでご苦労さん。

サツマイモ掘りでご苦労さん。先日の話。
親戚の家にお米をいただきにいきましたら、もうサツマイモは掘ったよと言われまして。

急いで休みに裏の畑に…

2日間掛けて掘り出しました、サツマイモ。
いやぁ、今年も左門豊作(ぇ?

来月からは大根祭りだ…

欲しい方はご連絡をw
Posted at 2012/10/19 13:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 晴耕雨読 | 日記
2012年10月15日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。おはようございます。
宿直明けでお休みのjavaでございます。

今朝はなぜか6時過ぎに目が覚めたので、早朝から畑にでておりました。
9月の頭に植えた大根ももうこんな感じ。
葉っぱはでかくなりましたが、肝心の根っこはまだ人参ぐらいの大きさですかね?

月末に最強肥料をまいて、大根の手入れはおしまい。
冬にはかなりのでかさの大根の収穫になります。
今年はおよそ60本。

もちろん自宅だけでは消費できないので、お友達やら実家やらに配ります。
あ、昨日はサツマイモも掘り出しましたw
今年は苗の数を減らしたので、収穫高は少ないのですが、その分でっかさが半端ねぇ…

ご希望の方はご連絡ください。
着払いにて発送します(ぉ


まぁ、なんだな。
野菜なんて、植えときゃ生える!

明日も休みだし、なんかしなきゃなぁwww

…ネギを放置しっぱなしだ…orz

ネギーーーーー

Posted at 2012/10/15 09:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 晴耕雨読 | 日記
2012年09月20日 イイね!

冬支度。

冬支度。ルーク、本日は白菜、キャベツ、レタスだぞ。


とりあえず、オマエはそこで待機。
Posted at 2012/09/20 11:11:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 晴耕雨読 | 日記

プロフィール

「ガソリン車で行こう。 http://cvw.jp/b/400283/46828860/
何シテル?   03/21 20:15
愛車はシビックタイプR(FL5)アルトワークス(K06A)とFITハイブリッド(GP6)。 それとバイクのW800(2020) 田舎暮らしの生活を中心にクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアガーニッシュ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 23:58:11
かぁちゃん、なんて買い物したんや… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 23:29:06
秋月電商 
カテゴリ:買い物
2010/03/03 17:20:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023/3/17増車いたしました。 カラーは色々迷いましたが、AB型が騒ぎまして、グレ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキの昔ながらのデザインを海外のものからパクってきて作り上げて伝統にしてしまったバイ ...
スズキ アルトワークス 働くアルト号 (スズキ アルトワークス)
イロイロ悩んだ結果、これに決めました。 まぁ近距離メインなんで、ストレスなくかっ飛ばせる ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
のだめ仕様デス

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation