• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

javawakkのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

大の大人が大人買い。

大の大人が大人買い。えぇ、javaだってやるときゃやります。

昨日ドコモさんからお電話ありましてー
エクスペリアSX入荷しましたよぉ~ですって。

午前中はがっつり玉ねぎの下準備してまして。
ひと風呂浴びて、いざ出陣。

入店しますと、さすが週末。
混雑してます。
とはいえ、地方のお店。
3人待ちでjavaのターン(あれ?

いつもの副店長さん(きれいなおねぃさん)のお出迎え。
なんかマークされてるのかしらん?

java「あのぉ、予約の機種変なんですけど…」
おねぃさん「はい、これですね」(以下「お」で表記)
といってエクスペリアをおもむろに取り出す。

ja「あ。それです。で、なんかルーターも0円ですよね?」
お「はぃ…!?どの機種ですか?」

ja「あの、Xiのルーターでバッファローのやつです。3Gのやつを使ってたんですけど…。ついでにそっちも機種変したいんですけど…」
お「あ…し、少々お待ちください…」

しばしカウンターで待機。


おねぃさん戻る。
おねぃさんのターン(違う?

端末をパチパチ。
お「1年と10か月ご利用ですね」
ja「あ…そうすると、もしかして違約金発生しますか?」
お「それですが、現在保留となってますので、今回は発生しません」
ja「では、それでっ!」
すかさずさらに追加発注。
javaのターン(ぉ

ja「フォトパネルも端末0円ですよね?どういったプランがあるんですか?」
(ここらでおねぃさん、ちょっとげんなりしてます。が、そこはサービス業、お顔は笑顔です)
以下、おねぃさんの料金体系の説明がありましたが、省略(を?

なんか360円ぐらいで、毎月50枚ほど送れるらしぃ。

ja「んじゃ、ついでにそれも(ここらでテンション振り切れてます)」
お「お色はどうしましょう?」
ja「白、断然白」(なんか変な雰囲気です)

さて、3つの端末が出そろいましたところで、いざ契約!
この先延々と手続き進みますが、やり取りはこれまた省略。


結果ですが。
3端末をすべて無料にて入手。(ドコモポイント18900円分使用)
で、なぜか20900円分のポイント還元。


ドコモって儲かってるんすか?(ぉ


はぁ、しわよせ…じゃなかった幸せ♪
おねぃさんも、はじめは「お客様?」だったのが、後半「○○さん♪」と言ってくれたんデス(勘違い

ということで、SXの簡単インプレ。
スマホの中では最小の部類にはいりますので、当然のごとく入力がががgg…
qwertyキーで横画面にしても、ちょいちょい打ち間違いあり。
けど、内臓8G&SDHCを使って、WALKMANアプリで音楽プレーヤーとしてはいいかも。

SH-04Aより1~2ミリほど縦長。
幅はほぼ一緒。
薄さですが、04Aのキーボード部分とほぼ一緒。
ポッケに入れるのにちょうどいい感じ♪
安堵路4.0はちょっとなぁ…
意外に使いにくいです。


これで、明日のお届けモノが届けば、java最強(何が?



一言だけ言わせてください。
PSvita、エクスペリアSX、Xiルーター、ギャラクシータブ、そして明日のブツ。鞄にいれるとガチャガチャします(ぉ


どんだけガジェット好きなんだかwww
本日のBGMは、フラッシュダンスのリミックス。
まぁ、こんな気分なんすょ、今♪
Posted at 2012/09/23 21:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | デバイス&ギミック | 日記
2012年01月11日 イイね!

ソニーさんのばか。

ギックリで一日家にいると、ヒマでしょうがない(ぉ
そんなこんなでブログ2連発。
今回は携帯ネタ。

現在我が家のjava専用モバイルデバイスは…
1)ガラケー(SH-04A)
2)ギャラクシータブ(byサムスン)
3)PSvita

の3台です。

といっても、常時持ち歩いてるのは携帯だけ。
出張とか遠出の時には、以前はパソコンを持ち歩いてたんですが、最近はタブレット&モバイルルーターのセットでGO。

最近はPSvitaが便利だということに気付いたので、こちらも…
通話以外ならもしかしたらタブレットより便利かもしんまい…

さて、メインアームのSH-04Aですが。
さすがにスペックが古すぎるんです。
とはいえ、通話&メール、時々ネット(ⅰモードですが)ぐらいなら、まぁほぼ満足。

・・・なのですが、やはり人様のモノを見るとほしくなるのが、心情ってもんでして。

気になってるのがソフトバンクの「ガラパゴス

どうしてもキーボードが欲しいんす。
が、さすがにきのこメーカーを長年使い続けてるので、いまさらキャリア変更するまで勇気がない。

で、いろいろ探してたんですよねぇ…
ありましたよぉ…

ソニーエリクソン。
エクスペリアX10 mini pro

この大きさといい、キーボード標準といい、なんていうんですか…
なんで日本で出さないかなぁ…

ちなみに、設定には日本語があるそうな。


だせっ!
年明け一発目のMAD空耳は「ドレミの歌 ウクライナバージョンw)
Posted at 2012/01/11 22:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | デバイス&ギミック | 日記

プロフィール

「ガソリン車で行こう。 http://cvw.jp/b/400283/46828860/
何シテル?   03/21 20:15
愛車はシビックタイプR(FL5)アルトワークス(K06A)とFITハイブリッド(GP6)。 それとバイクのW800(2020) 田舎暮らしの生活を中心にクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアガーニッシュ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 23:58:11
かぁちゃん、なんて買い物したんや… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 23:29:06
秋月電商 
カテゴリ:買い物
2010/03/03 17:20:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023/3/17増車いたしました。 カラーは色々迷いましたが、AB型が騒ぎまして、グレ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキの昔ながらのデザインを海外のものからパクってきて作り上げて伝統にしてしまったバイ ...
スズキ アルトワークス 働くアルト号 (スズキ アルトワークス)
イロイロ悩んだ結果、これに決めました。 まぁ近距離メインなんで、ストレスなくかっ飛ばせる ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
のだめ仕様デス

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation