• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(自称)天才エンジニア。のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

大晦日

2011年最終日
あ~忙しかった

昨日は通勤アルトのスタッドレスの組み換え&家族車のルシーダのオイル交換
その帰りに名二環に乗ったところで警告ランプの点滅
色々調べたらオイルの入れすぎだって
少ないよりいいかと思って無事帰宅

すぐに息子の部屋の模様替えの手伝い

で、今日は朝から洗車
しかも5台

まずは今年一年お世話になったトラックから
次にストーリアこいつはワックスがけも
その次は通勤ミラこいつもワックスがけ
で、ルシーダこいつは戦車だけ
かみさんのタント

その後ルシーダのオイル抜きして無事終了

今年一年お疲れ様

来年も無事に一年終えようね
特にストーリア君


今年もあと少し
皆さん良いお年を
Posted at 2011/12/31 20:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

ストーリアにも

ストーリアにも此の前のミラに引き続きストーリアにもリップスポイラーを取り付けてみた。
出来は今ひとつ

どうも、バンパーの形状がよくないのでサックリと決まらなかった

しか~し、効果は


60km/h位から少しづつ効果が出始め
80km/h以上ではフロントがしっかり抑えられて

v(=^0^=)v

あとは後ろの空力処理をすればバッチリかな

そう言えばJAFの表彰式からお呼ばれしてた

\(^^@)/

Posted at 2011/12/10 16:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

昨日は

12月4日は地元で歴史のある駅伝大会

娘の通っている中学校の女子チームは13年連続制覇だけでなく13年連続で1-2フィニッシュだったらしい

すげー

その中でうちの子は女子Bチームで2区を出走

Bチームということは2軍だけどAチームの同じ区のことはバスケ部同士で仲間だけど負けたくないといって言ってたっけ

子の負けず嫌いは誰に似たことやら

スタート前からゴールしたら倒れるくらい本気で走って来いと言ったら

本当にゴール後倒れこんだ

う~む  本当にやるとはすごい

Aチームのことは10秒くらいの差でゴールしたけど前の区での差がわからないので早かったか遅かったかはわからず

一休みしてからゴール地点へ移動

まだ、JCクラスはゴールしておらずアンカーを待つことしばし

JCクラス1位はAチーム、2位がBチームということで人生初の銀メダルが決定

おめでとう

表彰式で区間賞の表彰でハプニングが

娘の走った区間のJCクラスはまさかの3人が同タイム

しかも、Aチーム、Bチームと他の中学校の子が同タイム
友達同士で同タイムとは喧嘩にならずに済んでよかった

それにしてもチームは銀メダルで個人で区間賞獲得は上出来

父ちゃんも来年がんばらないと馬鹿にされるな

おいらも来年ゴールしたら倒れてみるか
Posted at 2011/12/05 20:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺入れたよ」
何シテル?   10/28 20:18
水色ストーリアでダートラ参戦中(だった   過去形) 08年は運だけで中部地区戦チャンピオンになっちゃた~ ニューマシン完成(といっても中古車から作成し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2代目通勤ミラ 先代はタービンブローでチ~ン
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ストーリアⅡ世 ロールバーの数も増えて中部地区戦にパワーアップして復活
マツダ タイタン マツダ タイタン
ストーリア運送用トラック ターボ付だから移動もらくらく、しかも燃費がいいのでエコ でも ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車なのに前後に機械式LSD&別タンク付ショックが よくわからない仕様になってしまった

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation