• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

盆休みの思い出

ご無沙汰しております。
皆様、お盆の連休はいかがされましたでしょうか。
よーほは、9日間という実に短い期間でしたが、思いっきりリフレッシュ致しました。
併せて、みんカラブログもほぼ休止させて頂きましたので、皆様の更新状況については全く確認しておりませんm(_ _)m

今頃のアップで恐縮ですが、連休初日の8/11に魚採りをした事を、今回は綴ってみようと思います。
また魚の話題ですので、ご興味の無いお方はスルーして下さい。


8/10の夜、尊敬してやまない川魚業界でとても著名な方(日本淡水魚類愛護会の西村様)から、採集のお誘いを頂きました。お会いするのは今回が2回目でしたが、毎回とても緊張します(^^;

採集決行日は翌8/11。

8/11は朝3時半頃起床(3時間睡眠)し、西村様をお迎えにあがり、第1ポイントの河口域に5時半に到着。
この日の干潮ピークが朝6時半でしたので、その1時間前に現地入りしたという訳です。

成果は・・・

平ぺったいこの魚分かりますか?マゴチくんです。
よーく観察してみると、斑点が点在して実に可愛いんですよ!爆


この場所で採集したのは他にも何種類かありますが、結局写真を採ったのはこの子だけです汗。
あとは我が家の水槽内で平穏?に暮らしております。
またの機会がありましたらアップしますね。(多分忘れると思いますけど)


場所を移して、この子達を採りました。

まずは、ゴクラクハゼくんです。

頭部の漣模様が特徴的ですね。


そして、カワアナゴくん。

「川に生息するアナゴ」ではありませんのでご注意をm(_ _)m


今回、西村様が「何でも良いから採りたい魚の名前を言って。それを採りに行こう」と仰有って下さったので・・・

・アシシロハゼ
・ゴクラクハゼ
・カワアナゴ

の3つを挙げ、結果的に2種は上記の通り採集することが出来ました。
アシシロハゼについては時期的な条件があるため、採りに行く前から多分採れないと思うよと言われましたが、それでも!と思って頑張りました。でも・・・やっぱりダメでした(T_T)

しかし、改めて思うのは、西村様の知識と経験の豊富さです。
「何でも良いから採りたい魚の名前を言って」なんて発言、僕だったら絶対に言えません汗。
ある程度の種類であれば生息地の場所も大体は分かりますし目星もつきますが、やはり皆さん自分が採った事ない魚を採りたいはずですので、普通はそう簡単に何でも良いよ!とは言えませんよ。
今回僕が採りたいと言った魚種は、西村様にとっては簡単というか、拍子抜けだったようで・・・。
「○○さんって変わってるね」って言われちゃいました(>_<)

もっと無理難題を言えば良かったかな?
とも思いましたが、そうは言われても、本当にこれらが採りたかったんですもん。

また次回、もしご同行して頂けるとしたら、無理難題を言ってみようと思います!
さすがにチワラスボ種群は体力的にも無理なんで、ヨウジウオ系をお願いしようかな?と思います。
でも、恐らく食が細いのでヨウジウオ類の飼育は大変そうな予感が。。。


話しが逸れましたが、8/11はあっちの川もこっちの川もと、点々と採集に出掛け、お宅へお送りしたのが確か19時過ぎ(^^;
僕にとっては、こんなに長い時間採集した事が無かったので、楽しかった反面、疲労困憊な1日となりました汗。もっと鍛えないといけませんねorz


西村様、
ご覧になられているか分かりませんが、日の出前から日の入り後まで、しかも最後は雨の中お付き合い下さいまして、ありがとうございました。
また懲りずにお付き合いして頂ける日を楽しみにしておりますm(_ _)m
ブログ一覧 | 魚採り | 趣味
Posted at 2012/08/20 16:58:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 17:36
素敵な御仁と貴重な休暇を過ごされたのですね~、素晴らしい。
コメントへの返答
2012年8月20日 18:03
こんばんは。

はい、尊敬を通り越し、畏敬の念と言った方が正しいのかもしれません。
いずれにせよ、貴重な体験でした。

プロフィール

「あー、ポルシェほしい(;∀; )」
何シテル?   12/09 10:22
名乗るほどの者ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古希祝い~第三弾~納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 14:40:09
みんから始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 18:10:48
中古オーナー涙の物語 ・・・3世代餅つき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 00:36:00

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと内緒にしてましたが、お披露目します。 前オーナーは、湘南の方でした。 ワイヤー式 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
エキシージで長距離の魚採集に行くのは疲れるため、長距離でも疲れにくく乗りやすく、大型スー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2023.03.11 長年付き合いのある車屋さんへ依頼。 2023.04.14 業者オ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3リッターでも、8ATだからなのか、燃費がとても良かった。 スポーツモードにすると、いい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation