• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーほのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

ディーラーのはしご

昨日はディーラーを2箇所巡らせて頂きました。

まずは、DMのあったPCへ。

目的はコレ↓を拝領するため。




PVレザー製で5枚セットの中華製。
車名とモデルの模したデザインが刻印されています。

しかしながら、相変わらずHondaディーラーと同じで、こちらの店舗の対応は極悪ですね。
お世辞にも褒めようが無い。
やはり新車で購入されたオーナー様に連れて行って頂かないと、相手にもされませんね。

          へっ、このクソガキ!どうせ買えないんだろ!

って、店員の目に書いてありますし、接客態度にもそれがまじまじと現れています。

・・・名鉄百貨店様の店員さんの方が、サービスはずっとずっと上で、笑顔も素敵です。

雲泥の差 という言葉は、まさにこの場合なんだと、改めて思い知らされました。

まぁ、別にここの系列店で買う物は何も無いし、もし仮に余裕が出来て新車を買う機会があっても、
まずこちらの系列店だけは素通りさせて頂きます。
ポルオーナー以外の方からも大変評判の良い、「PC浜松様」に僕ならしますね。


そして早々にPCを後にし、本命のディーラーへ。
そうです、ロータスの正規販売店である ウイングオート様です。



ここに行ったのは昨日で二度目ですが、相変わらず居心地は良いです。
ショールーム内も空いていますが、何より穏やかで愛想の良い店員さんが良いです!

先回は販売専門の杉村様がご対応下さいましたが、今回はパーツ担当の坂本様がご対応下さいました。
坂本様は僕と同い年で、話も弾み(営業トークですが)ました。

各展示車のマフラー音を順番に聞かせて頂き、最後にこのエキシージを。




このエキシージには、アーキュレーのマフラーが装着されており、結構なボリュームでしたね。
・・・僕もマフラーくらいは替えようかな?
でも、「魚採り専用車」として買ったのに、替える意味があるのかな?って。
それに散財ばかりで資金が・・・。笑

取り敢えず、こちらの店舗にはまた遊びに行こうと思います。

いっそ996も売って、エキシージに替えようかなぁ。爆
Posted at 2011/04/11 13:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月11日 イイね!

風化させてはいけない記憶

おはようございます。

早いもので、今日で震災から一ヶ月を迎えます。

被災された皆様・ご遺族の皆様には、心より哀悼の意を申し上げます。
一刻も早く、これまでの平穏な暮らしに戻れますよう、お祈り申し上げます。


Posted at 2011/04/11 08:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年04月11日 イイね!

エリーゼ納車に至る経緯~暗闇の先に見えた光~

今日は、私がスイフトからエリーゼに乗り換えた理由をお話させて頂こうと思います。
少し長くなりますが、ご興味のある方はこのままお進み下さい。
・・・出来れば伏せて起きたい事ですが、どなたか様のお役にご参考になればと思います。

でもその前に、昨日撮った画像を載せてみます。
もう周知の通りですが、フロントビューはこんな感じです。



サイドは既にアップ済ですが、こんな感じです。



さて、そろそろ本題に。納車に至る経緯でしたよね。

スイフトスポーツを通勤用として選択した理由は、先のブログで既に紹介済ですが、何故気に入っていた愛車を手放したかと申しますと、大きく分けて2つの理由があるからです。


理由1.
失恋です・・・。

3月まで付き合っていた相方は、実は中国人の大学院生でした。
就職は日本ではなく、母国でというのが希望でしたので、その意志を尊重しました。流石に国境を越えての遠距離恋愛は、僕には無理ですから。
これを逆に良い機会とし、4月からは年度も変わると言うことで、心機一転しよう!と考えたからです。言わば身辺整理ですね。


理由2.
実はこれが一番の理由かもしれません。
忘れもしない、去る2/19の12:50。ついにやってしまいました!爆

もう、ご想像がつきますよね?笑
そうです、オービスです!赤外線照射の恩恵を初めて受けました。
60制限を123という感じで63オーバー。
結果、90日免停・10ないし9諭吉の罰金・12点減点という、記念品を拝領致しました。

これでお先真っ暗。
・・・どこまでも続く暗闇の先には何があるだろう?と、ふと考えた時、新たな光が見えたんです!!!
そう、それがエリーゼに乗るということ。
エリーゼの愛車紹介欄にも書きましたが、支払いを含めてどうなってもいいや!という発想と、もう今しかない!という気持ちから、エリーゼ購入を決めたんです。

もし失恋だけであれば、未だにスイスポを乗っていたかもしれないですね。


そして来週4/19に試験場へと向かいます。免許の一時返納ですね。2日間講習を受け45日免停にしてもらう予定です。
ですので私事ですが、オフやツーリングのお誘いを受けましても、しばらくの間は参れません。
4/18は仕事ですので、実質4/17までであれば運転できますが・・・。

皆さんもお気を付け下さいね!
・・・10万と講習費出すなら、良い革靴が買えたのにぃ~。
まぁ人生、何事も勉強ですね。
Posted at 2011/04/11 07:57:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 記念日 | クルマ

プロフィール

「あー、ポルシェほしい(;∀; )」
何シテル?   12/09 10:22
名乗るほどの者ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 5 6 78 9
10 1112 13 14 1516
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

古希祝い~第三弾~納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 14:40:09
みんから始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 18:10:48
中古オーナー涙の物語 ・・・3世代餅つき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 00:36:00

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと内緒にしてましたが、お披露目します。 前オーナーは、湘南の方でした。 ワイヤー式 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
エキシージで長距離の魚採集に行くのは疲れるため、長距離でも疲れにくく乗りやすく、大型スー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2023.03.11 長年付き合いのある車屋さんへ依頼。 2023.04.14 業者オ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3リッターでも、8ATだからなのか、燃費がとても良かった。 スポーツモードにすると、いい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation