• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーほのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

久々の革張り加工!

久々の革張り加工!こんばんは。

久しく革張り加工が停滞しておりましたが、先日のPCMでやる気を頂きました!

気持ちが冷めないうちに、今日はここをバラしましたよぉ↑


デザインの構想は既にまとまっていて、白革にステッチがけと911の刺繍を入れるつもりです。
思い切ってシフトブーツを作ろうかとも思いましいたが、やはりバランスが悪くなるので断念です。
ノブはどうしょうかなと。まぁ白のパンチング革にでもしようかな。ノブだけ緑や紫色の革ってのはやっぱ…。

革は明日0.3-0.2mmの厚さにスライスします。これが至難の技で…あまりに薄いとすぐに革が破れてしまうんです汗。

では、とりあえず今日はここまで。
Posted at 2009/06/13 19:53:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | イジクリ | クルマ
2009年06月08日 イイね!

腕に染み入る日焼け跡

こんにちは。

昨日はあまりの疲労にアップしませんでしたので、今更ながら・・・。

PCM参加の皆さん、スタッフの皆さん、昨日は本当にお疲れ様でした。
天候もばっちりで、素晴らしい一日になりましたね!
・・・真っ赤に日焼けし、顔は風邪を引いたような感じ。
お陰で会社に出勤したと同時に、どうしたの?と皆から集中攻撃です汗。


さて昨日、カメPさんからも最後の挨拶でありましたが、
思い起こせば、深夜のファミレス(サイ○リア)で、何気なく話した話題から
こんな大々的な集まりになったんです。
当初、100台集まればいいな!が最終的に約300台です。

イッチーさんもカメPさんも、スタッフ一同みんなみんな本当に感無量でした!
達成感・満足感・充実感・疲労感・・・全てが相成って「PCM」に繋がったんだと
思っています。

スタッフという名を僕も頂きましたが、実際僕はほとんど動いていません。
皆の知らない所で、色々と動いて頂いた主要スタッフの皆さんに、
この場をお借りし、お礼申し上げます。
参加されました皆様も、どうぞ他のスタッフの働きぶりを労ってあげて下さい。


準備期間の毎週金曜は、仕事の後にファミレスで集まり
(しかし誰一人ポルシェでは来ませんでした笑)、まぶたが下がる深夜まで
協議を重ね、こうした方が良い、いやこうしたらどうだ?と何度も回を重ねた
ものでした。
女子高生のダベリより、よほど充実していたと思います笑。



PCMは、皆さん一人一人が作り上げたものです。
こうして無事終われたのも、参加されました皆さんが居たからこそです

ホント、皆さんに感謝!感謝!です。

今回、残念ながらエントリーに漏れた方、次回開催の際は早めのエントリーを
して下さいね!



さて、PCMでの解散の後は、裏PCMへ挨拶に行きました!
地元の方が結構お見えでしたので、とてもリラックスできました。
にこちゃんさん、つぼいブラザーズのお二人、
色々とお気遣いありがとうございました。

大変美味しそうなお料理が並んでましたが、
既にスタッフと食事をした後だったので、食べられず。悔しぃー。

しかも帰りは高速でビューと思いきや、岡崎まで13kmの渋滞ですわ泣。
何故??
でもまぁ渋滞解消後、伊勢湾岸で気持ちよく走れたので良しとしましょう。
やっぱ一人で走るより、連なって走った方が楽しいですw!



スタッフの皆さんへ

カメPさん、
金曜は最終打ち合わせのため、会社を解放して頂き、ありがとうございました。
昨日は素晴らしい一日になりましたね。泣かなかったですか??
司会進行、その他雑務までお疲れ様でした。

河合さん、
先日は自宅まで開放頂き、かつ深夜遅くまでありがとうございました。
また企画運営・当日の司会に至るまで、多岐にわたりお疲れ様でした。

Bee♪さん、
駐車場指揮官お疲れ様でした。最初の誘導ミスすいませんでした。
お互い真っ赤に日焼けしましたが良い思い出ですね笑。
その後、Beeくんの調子は大丈夫ですか?

二村さん、
お疲れ様でした!またお茶しましょ☆

haseさん、
卓越したデザイン-。
仕上がったTシャツのデザインは、実は僕の第一候補だったんです。
ずっと黙っていましたが、実はめちゃお気に入りなんです。
haseさんホントありがとうございます!普段から着ちゃいますよ☆
陰で色々頑張って頂き、お疲れ様でした。
P.S.先生から頂いた等身大の娘はもう抱かれたんですか?笑

イッチーさん、
ブログ更新から企画まで色々お疲れ様でした。
相当の気力・体力を遣われたと思います。
やっぱイッチーさんならではの、こだわり・執念?が実を結んだと思います。
最後の涙を見たかったです。ウルウル。。

おかやん。さん、
カメラ担当お疲れ様でした。台数が台数だけにさぞ大変だったと思います。
観覧車からの撮影もバッチリでしたね!
よーほ画には、どうか目線にモザイクをお願いします汗。
あれでは丸分かりです多汗。。

RUNさん、
受付お疲れさまでした。一時は混乱したようで大変でしたね!
先に帰られたみたいで、最後の挨拶が出来ず寂しかったです。
次はRS納車オフですね笑!

ヨッシー黄鰐さん、
お車の配置にはあっぱれでした!
素晴らしくまとまりましたね☆
何一つとってもコダワリを感じましたよ。
今度、僕のセンターコンソール外す時はお手伝い頂けると幸いです。
お疲れ様でした。


その他お手伝い頂いた皆様、
省略する形で誠に申し訳ありませんが、お世話になりました!
また朝早くから駐車場整理お疲れ様でした。



P.S.
写真載せたかったのですが、実は多忙と疲労で撮ってないんです爆。
今日も四時間睡眠、疲れは全然取れてません。
仕事もやる気ないし、早く帰りたいです(T_T)
Posted at 2009/06/08 16:19:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年06月06日 イイね!

あと数時間ですね

こんばんは。

待ちに待ったPCM。もう明日なんですね。

皆さん早寝早起きして明日は楽しみましょう。遠方の方もお近くの方も、くれぐれも道中お気をつけてお越し下さいね!


入口からの誘導で、車を指定された場所へ停められましたら、何よりもまず「本部での受付」をお済ませ下さい!
皆さんとのおしゃべりは、受付の後でお願いします。皆さんの二千円がこのPCMを支えていますから笑。


なお、携帯灰皿・ゴミ袋持参でお願い致します。ポイ捨ては絶対にお止め下さい。
また、暑くなりそうですので、こまめな水分補給や帽子持参など熱中症対策をお願いします。

※駐車場に入るまで、入口付近でのポルシェ渋滞が予想されますが、必ずスタッフの指示に従い入場して下さい。身勝手な行為は事故の元ですので、大人な行動をお願いします。


コメントは結構ですので、皆さん明日に備えて早めにお休み下さい(~o~)
では明日ラグーナでお会い致しましょう。
Posted at 2009/06/06 23:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年06月02日 イイね!

気分転換に

気分転換にこんにちは。
やってられないので会社抜け出して、またここにやってきました。
これで少しは気分が晴れたかな??

この時間は空いてて良いです◎
これからドライブ~
Posted at 2009/06/02 14:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モグモグ | 日記

プロフィール

「あー、ポルシェほしい(;∀; )」
何シテル?   12/09 10:22
名乗るほどの者ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2345 6
7 89101112 13
14 151617181920
21 22 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

古希祝い~第三弾~納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 14:40:09
みんから始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 18:10:48
中古オーナー涙の物語 ・・・3世代餅つき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 00:36:00

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと内緒にしてましたが、お披露目します。 前オーナーは、湘南の方でした。 ワイヤー式 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
エキシージで長距離の魚採集に行くのは疲れるため、長距離でも疲れにくく乗りやすく、大型スー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2023.03.11 長年付き合いのある車屋さんへ依頼。 2023.04.14 業者オ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
その内来ます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation