
今日、ガンツ観てから、ちょい気合入って。。
少し気になってた「MITO」観にいきました!!!
試乗車も運よくあり、
近くに空港があるので、ちょっと激しく攻めてみました。
浮気しそう。。。。
これりゃ。。。ホントニ 1400cc。。。
面白い、、、操るには、かなり面白い。。。このままコースに持ち込んでも、
ワンメークレースは盛り上がりそうな仕上がり!!!!!!
1400L ターボ マルチエアエンジン、 かなり良くできています^^/
張り切って、ダイナミックレンジに入れてみて、更に攻める!!!!
これは180kmまですぐ行く雰囲気、偶然、空港周回にポルシェいたので。。。
ステージは限られていますが。。。ついていけた(笑ける)。
試乗車は「Compretizione」215/45R17タイヤ
カラーは関係ないけどエトナブラック

こんな感じ。。。
リアビューは、

こんな感じ。。。
インパネは、

こんな感じ。。。(スンマソ、写真ちっちゃくて。。。)
音作りとしては、これも残念ながら、CT200hと同じくオーデイオレス車の設定なし、 ドアにドカンと16センチのミッド、
ドアたたきまくって、かなりチェック。。。。かなり制振やらないと。。。いけなさそう。。。 2ドアだから背圧をうまくつかえるかな、ドアのうち側はちょっとチープ(今までの、アルファのイメージと違ってドリンクフォルダーもドア、センター、バック、にもあり。。 オーディオはどうてしもはやりの5.1で確かBose。。。
トランクスペースは深いがチョー狭い。。。後席も。。172cmのokeプリの頭つきます。 5人乗りとはいえ、これは若いカップルか。。。。あるいは、もう子供達が巣立ちして、。。。もう一回ちょっとホットハッチで熱く悪くなれる人用の車かなぁ。。。!!!!!!!!
当然、ハイオクだけど、1400Lで、これだけ走りで楽しめれば、お釣りくるかも。。HPより実車の方がイイ感じ。。。個人的には「アニバーサリーレッド」にイスにはレザーの「Natural」、色は渋めの茶色。 この組み合わせは、かなり受注しているようだ。。。 ただ、アルファレッドを欲しい人は全塗装しないといけない。。。何故なら
まだこ伝統のアルファレッドは設定されていませんから。
しかし、ホント良くできているエンジン。。。足回りもこの前試乗したCT200hより次上げはなく、一方で粘る。 これはイイ。。。 CR-Zよりも良かった、
「8C コンペティツィーオーネ」のユーザーが、セカンドカーとして購入している理由が試乗してみてよく分かった。。。。8Cと比べるもんではないが、やはりセカンドカーには、同じ味付けの車を求めるはず。。。
ちょっと無理言って、上の整備のエリア見せてもらったらFの430があった。。
流石に写真はとりませんでしたが。。。オーナーは神戸のヒトかなぁ。。。
更に、試乗してみて、個人てきには、これにスロットコントロールをつけて、純正のモードを「ダイナミック」にして、それにさらに「スロコン」スポーツを選ぶと。。。。。想像するだけで。。。興奮しそう!!!!!ハァハァ(´д`)** また純正モードを「ノーマル」にしてスロコンをスポーツにするだけで、かなりポテンシャルはあがると思う、燃費にも少しやさしくなるし、ちなみにこのスロコンは勿論optionではありません(笑)。
久しぶりに楽しめた車。。。荷物は積めんし、後席は狭いけど。。とにかく走りは面白い。。。VWみたいに、小さいボデイーに大排気量エンジンでトルクを稼ぐやりかたではなく(但しこれは昔の話)、このMITOのアプローチは時代にあってると思う。
マジで。。。。浮気しそう。。。。
Posted at 2011/01/29 21:40:11 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ