↑は、なのはさんが自分に掛けてくれた言葉って事で・・・
先週末から出掛けていて、暑い中確かに帰ってはきたんですが実は
残念ながら
無事にとは言い切れない結果だったのです・・・
日曜日のGT走行会にオジャマした際の3本走行の一本目の時に事は起こったんですが、
数週回っていると頻繁に隊列が入れ替わったりしていて、どうしても自分は軽自動車なんでストレートのスピードはドン亀の為、
1コーナー200M看板手前くらいでで普通車が一台イン側から追い抜いていって外に膨らんでからブレーキを開始したのですが当然自分が内側にいて、コーナー侵入時に接触があったのです。当然そういう事も前提の上での走行なんでどちらがどうという事は言えないのでいいのですが、
最近よくネット徘徊していると痛車でサーキットを走ろうとか、イベントをやろうみたいのをみかけるんでもし参考になればと、少し戯言を書かせてもらいます。
今回の状況は軽自動車と普通車のストレートスピードの差から抜けきったと思い切り込んだら内側にいたみたいな状況が一つですが、
これは普通車同士でも言える事で最近のエボやインプみたいな車相手だと、ストレート半場でミラーで確認していてもブレーキ開始時にはイン側にいたりなんて状況はざらにあります。
@は追い越し等の状況でどちらに避けるかなどありますが、レイアウトや状況などで変わるものなので、走行前に必ずブリーフィングがあるはずなので慣れていない方は恥ずかしがらずに係りの人に質問すれば当サーキットの状況なんかを教えてくれるはずです。逆に回りの聞けないで要る人代表で聞くぐらいでいいと思います。
自分は痛車もサーキットも好きなんで、痛車サーキットイベントみたいなのを開いてくれる主催者さんが居るのはとてもいいと思います。(ガンガンヤッテください)
最後には楽しかったねっ!で帰れる事を願っています。
長々ここまで読んで下さった方サンクスです。
(文章力弱いんで長くなっちゃいます^^;)
ブログ一覧 |
ぐーたら日記 | 日記
Posted at
2008/07/15 22:23:04