ようやくビデオの編集がおわりました(;゚Д゚)!
1年くらい前にフルHDのビデオかったのですがブレが酷かったり、DVDの時と違ってファイル変換ソフトが合わなかったりと思考錯誤してようやく編集にこぎつける事ができました。
さて先日のレポですが前日から降り続いた雨が当日まで残り朝から路面はウェットから始ましました。
この日のセクションは練習30分→予選15分→決勝1ヒート目10周→決勝2ヒート目15周となってました。
クラス分けは、軽カー最速SB日本一決定戦 TB・NAとTB SSスプリントの3クラスが混走で合計42台の混走枠でした。
練習の間に何セットかタイヤをテストして予選に臨んだんですが、まさかの天候は晴れて路面も殆ど乾いてしまいウェット予想でタイヤはリヤが食いつくモノしか持っておらず予選18番手で決勝1ヒート目を迎えました。
決勝1ヒート目の準備をしていると、一つ前のレース中盤から
突然の雨が・・・
そのまま振り続けて始まった1ヒート目
VIDEO
完全に雨狙いで行ったのが良かったのかスタートから前半はタイヤ食いつきもよく、インベタの厳しいラインでも立ち上がっていけてこのまま単独の総合7位(NA1位)で1ヒート目終了。
迎えた2ヒート目・・・
VIDEO
同じセットで望んだのですが、タイヤが減りすぎたのか路面が冷えたのか1ヒート目ほどのスタートも切れず、アンダーオーバーに苦しみ迎えた後半で周回遅れを抜く時の加速の鈍った時に同じNAクラスのRSマッハビートに裏ストレートエンドINを刺されてからのラストまでのバトル・・・
VIDEO
最後までテールトゥーノーズバトルとなりファイナルラップの最終コーナー、それまで絶妙な立ち上がりをしていたビートが一瞬オーバーステア気味で
加速が鈍った!!
自分はギリギリアウトまで使って立ち上がりそのままゴールラインまでの加速でギリギリ鼻の差で前に出れたようです。
シフトアップすると燃料濃いのわかってたんで最後無理矢理10000回転くらいまで引っ張っちゃったのですが、無事だったようです。
そんなこんなでベストタイム的にも全然だったのですが、FR乗り時代からシルビアもNAでしたしターボとの差を詰めるのに雨でも散々練習してきたので何とかまとめる事が出来て良かったです。
ご参加の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2011/11/09 20:32:19 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記