• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クローバー@PSvitaのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

やっと今、愛知県…

やっと今、愛知県…走行会は無事(?)に終わり、その後すぐさま近くの健康ランドで夜12時まで仮眠してから兵庫を立ちました。

昨日は朝5時頃サーキットに到着して、走り出したのが10時半とかマジゆとり過ぎっ(´Д`)

走行一本目の走行枠の二周目でリヤタイヤが暖まってなくてスピンアウトしたのはナイショw

それでもこの間ジムカを練習していたおかげか、うまくタイヤバリア手前でおさめたんでヨシとします。

ゼッケンは奈々ちゃんナンバーだったんで気合い入りました!(゜▽゜)
シャッス!
Posted at 2009/04/12 03:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2009年03月18日 イイね!

昨日のジムカーナ

昨日のジムカーナ昨日のFSWジムカーナコースにてmixiの方で企画された
痛ジムカーナ参加の皆様お疲れ様でした。

自分としては今回も参加していた方だったので、企画やコース設営、後片付けなどそこを支えてくれている方々のおかげで楽しい一日を過ごせて、ホント感謝しています*:.。☆..。.(>ω<人)

自分は前日の夜勤明けからの参加でしたが、率直に言って間に合わない男でしたw
その前にも間に合わないフラグなどがあったようですがw

午前はパイロンを2本づつ並べての慣熟定常円と八の字の練習。

午後になりコースを作ってのパイロンジムカーナと見せる走り練習となってましたが、S字・大きく回るコーナー・小さな振り返し・360度ターンと内容の濃いコースになっていました。

バネとブレーキがまんまSタイヤ用だった性か走りやすくはなかったのですが、そんなのカンケーネ~ってな感じで練習したり、サーキットオタクシーで色々な方に横に乗って貰って楽しんで頂けたようで満足です(* ̄∇ ̄*)
自分は走って⇔撮影の繰り返しで余りお話する時間も無かったですが、マッタリのオフ会などでお会いできましたら絡んでやってください。

丸一日あればネタの宝庫なのが残念な人達のデフォで、パンをカラスに持っていかれたり、ジーパンくぱぁしたり、エンストこいたりとマジ宝石箱w

準備の方もジムカだけあって皆さん抜かり無く工具に混じってカンチな物や、レコード登場したり、輪留めのジャ○プw

駿痛連メンバーの携帯品として光る警防探しに行ったら売っていた光る魔法ステッキで魔法少女誕生とかw(〃'ω'〃)ノ☆゜’・:*☆
コースの清掃車は魔法の力で動いているようですw

他には汚イルが漏れたり、メーターのトラブル等があったようですがその日はみなさん車と共に家に帰れたようでよかったです。

サーキットに限らずもこのような美味しい臭いに釣られてホイホイついてっちゃうかも知れませんが、その際はまた宜しくお願いします。

今回撮影した写真ですが、ナンバーは修正かけるとしても人ネタは修正すると面白く無い部分もあるので、企画メンバーの方に直接アド贈るなど考えます。
Posted at 2009/03/18 13:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月15日 イイね!

福井より帰宅~

福井より帰宅~本日タカスサーキットの「はじめ君の走行会」参加の皆様お疲れさまでした。

今回自分は仕事が休みだった事もあり前日入りにてホテルに泊まっての参加でしたが、思っていたよりもずっと寒かったです^^;
部屋は暖房を効かせていれば暖かいのですが、夕食に一度ホテルの外に出るとメチャメチャ寒い…体感では静岡より5~10℃くらい低い感じがしました。

心配していた天気ですが、いい意味でも悪い意味でも期待を裏切って絶好の晴天となりました。

内容としては朝8時頃から受け付けで、9時頃から座学が始まり、10時頃からコースイン。

最初は先導車が入って一周づつ先頭を入れ替わりコース覚えの慣熟走行。

その後は12時までグループ別に分かれて練習走行の時間になりました。

今回は寒い予想&雨の可能性も非常に高かった為、タイヤはコンパウンドS(低温用)を持っていきましたが

完全にはずしましたΣ(´Д`*)


朝から晴天で日中気温、路面温度共に上がってきて自分がコースを覚えだした頃には数周走るともうタイヤがタレだしてしましました。

それでも最後の走行枠で先頭に並んで、一周感触を確かめた後に即アタック!
とりあえず今回のベストの1分8秒080

ランキング的にはNA軽でのトップタイムは意地でだしましたが、一緒に行ったカプチ乗りの方より1.8秒落ち^^;

まだまだ課題が残る結果となりましたが、コース的にはいくつかの複合コーナーの処理が難しくも面白い所でもあり、最終コーナーは自分のでも122kmからの大きく回りこむチャレンジングなコーナーで、とても楽しかったです。
せめて次に行くなら雪の心配が無い時がいいなぁw

今回ビデオカメラを忘れたので動画が無いのですが、とりあえず写真だけでもあげときます。
Posted at 2009/03/15 21:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月01日 イイね!

幸田K-4チャレンジカップ

幸田K-4チャレンジカップ今日は愛知県にある幸田サーキットで開催された

幸田K-4チャレンジカップ

を見学に行ってきました。

参加&関係者のみなさまお疲れさまでした。


そもそもどうして行ったのかと言うと、みん友で同じH4系ミニカに乗る「う ど ん」さんが、チームを組んでトゥデイで参加されるとの情報を嗅ぎ付け応援に行って参りました。
(2時間くらいですがw)

幸田サーキット自体自分は走った事も無く、場所もなんとなくで得意のナビだよりで向かいました。
位置的にも当たり前ですが「ポートメッセ名古屋」に行くよりも30分~1時間くらい短い時間で行けるので結構近いかなっって感じました。

自分が行った時にはもう、予選のスタート3分前くらいで皆さん慌しい状態だったので、うどんさんとは直接会えませんでしたが、ブログにも決勝のスタートドライバーを勤めるとの事で決勝を1時間位見てから引き上げました。

場所も解ったし機会があれば、やっぱ見学でなくウチの子で走って見たいですね。

今回のフォト

その1

その2

その3

その4
Posted at 2009/03/01 21:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月21日 イイね!

痛車走行会!?

痛車走行会!?ではありませんが、痛車が走った走行会になりましたw

今日はオートランド作手で行われたコージライツさん主催の走行会
「サーキットチャレンジ2009」
に参加してきました。

もちろんミニカでw

一応HPにてミニカのランキングのタイムが35.435秒なのは確認済み。
ですが今日はもともとギャグで持ち込んでいました。
しかし、ここで問題が!
走り出してしまえばヤハリ中の人はそんな事忘れててタイム短縮に専念してましたwww

しかたないね~(//∇//)

A・Bグループに分かれて各20分×4本の走行枠となりました。
とりあえず一度もサーキットを走ったことの無いミニカの為ブレーキがどれくらい効くのか?
ギアは何速で走るか?ロールは?温度は?

と、1本目はデータを取りを優先に慣熟走行。
予測どおりの大振りのロールでしたがタイヤは流石のRE-11とネオバで、唐突な操作を行わなければそれほど破綻しそうな動きは無く結構安心できました。
1本目ベスト36.888秒

2本目はもう一歩踏み込んでトゥデイで走っている時とのズレを探していき、ロールの大きなコーナーでは1本目よりもう少し減速し立ち上がりはしっかり踏めるように修正しながら走りました
2本目ベスト35.768秒

3本目は2本目に加えてコーナーの最低速度をほんの少しづつ上げつつ、フロントがつんのめって曲がりにくいクリップ付近で補うようにアクセルを軽くあてて転がすように専念。
3本目、結果…


















\(∇⌒\)☆35.086秒☆(/⌒∇)/
ステの仕様変更前に思ってもみなかった記念ができましたw

コレで4本目はおなかいっぱいで走行をやめときました^^;
(これで転んだらマジでシャレにならないしw)


そして、これまた記念だったのが4本目走行をやめてまわりの人の応援と痛写にまわっていたのですが、急遽知り合いの方のビートを運転させて貰える事に!

自分はこれまで自分車での同乗走行や、人に自分の車を乗って貰うケースはありましたが、サーキットに限らず自分が他の方の車に乗せてもらうのは初めての事。
慣れないペダルや重ステにドキドキしながらコースイン!

ギア固定で1~2周回って気分を味わって戻るつもりでしたが、2周目の立ち上がりで踏み過ぎでリアが出始めて
面白い~♪
踏み方で調整してける久々のリア駆動だったので夢中で周回重ねてましたw
トゥデイと同じE07Aエンジンで車体が違うとこうもキャラが変わるものなんだなぁ~
って楽しい体験でした。

走行枠が終了し閉会式終了後早速車種別のタイム申請書いてきちゃいましたw

ノーマルなミニカでもコレだけ楽しめるし、ある程度タイヤなどの限界もつかめて街乗りでの安全な走行の練習にもなるので、せっかくスポーツカーに乗ってる方なんかは一度こういったアットホームな走行会にでも参加されてはどうですか?♪


Posted at 2009/02/21 22:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「(((( ;゜Д゜)))ガクブル」
何シテル?   03/11 15:44
愛車を自分でパーツの取り付け、流用などをメインでいじってます。 痛車は痛Gを手にし、目に飛び込んで来た車に感動して自分もヤリタイなと。情報の交換などできればと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニカ ヴィータミニカ (三菱 ミニカ)
愛車を自分でパーツの取り付け、流用などをメインでいじってます。 *前仕様のミニカ ht ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
変わりに2代目購入 2代目ってことで祝福の風にちなんで『蒼天トゥデイ』命名 サーキット等 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
あの、逮○し○ゃうぞに憧れ購入 が、サーキットでお亡くなりに・・・
その他 その他 その他 その他
その他写真館

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation