• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クローバー@PSvitaのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

週末のまとめ…

週末のまとめ…とりあえず今週末も毎日出歩いていたので、まとめを…

先週半ばにマイミクさんが土曜にオートランド作手に走りに行くとの事で、自分はトゥデイが入院中だったのでミニカで痛写しに行く予定でいました。

金曜日になり天気は生憎の大荒れでチョット焦りましたが、ネット天気では明け方には止んで晴れるって予報だったので雨の中かまわず出発。

タイヤをRE-11にしてから初めて作手に向かいましたが途中の山道で路面が塗れているところでも結構初期の反応が良くて、よく曲がるのかアンダーっぽいのかがハッキリでる感じで街乗りでは面白かった。

雨の影響でか多少道が混みあっていましたが、9時の走行前に到着して少しダベってコースインの時間に。

この日はマイミクさん(GDBインプ)とそのお友達の(ランエボ4)が走行するのを
パシャパシャ撮っていましたが、いつものように100枚以上撮って使えそうなのが数枚…
そんな感じで3時間の走行を終えて駐車場に戻るとインプのフロントタイヤが結構終了のお知らせorz

本人いわく昨日おろして今日は皮ムキにって言っていたのが一気に逝ってました^^;


その後途中の道まで一緒に帰ってきて自分はそこから他のマイミクさんが、
今日ステッカー屋さんいきますってフラグたっていたので、愛知から家を越えて興津まで一気にトンボ帰りw

自分のステは今まで自分でカッティングシートを切るかネットで画像を送って作成して貰っていたので、ステ屋さんに実際行ってシートの種類だったり注文から製作施工なんかをお話できてとても参考になりました。

自分も今ちょうど張替えを考えている時だったのでコレで得た事を参考にすこしづつ形にしていこうと思います。

作手フォト①

作手フォト②
Posted at 2009/02/16 14:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月02日 イイね!

鈴鹿南レポ (短文スマソw)

鈴鹿南レポ (短文スマソw)本日は毎年恒例となりつつある年明け2日の鈴鹿南のフリー走行に行ってきました。

去年は1年間の走行は殆どを遠方のサーキットに舞台を移して、色々なレイアウトでの走り方や様々なコンディションでの車のセッティングの修行を積んできての成果を見ようかという今日の走行でしたが…






生憎の雨…



東側から鈴鹿に向って名古屋港までは完全な晴天だったにもかかわらず、四日市に入った当たりから降り始め、サーキットでは止むことなく降り続いていました。

雨では仕方がないので一緒の枠に走行されていた方の車をせっせと追いかけていたのですが、狙う目標がタイムでなくすれ違う相手車両となると一味違いましたw

普通に走って距離が詰まらないと解ってくると段々ムキになってきて、

結果:外側タイヤコースアウト…2~3回 

スピン…数え切れず(爆w

新年早々の大暴れとなりましたが、マシンを壊さない範囲内で目一杯楽しめました。
帰ってきてからは早速またステ切りに走っていますがw
Posted at 2009/01/02 23:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年12月07日 イイね!

おはようございましたw

おはようございましたwまだお休みの日としては早朝ですが。

本日は筑波サーキット1000の走行会に参加していて、もう一本目を走り終えた所です。

またまた初めて走るコースに慣れないながらも無事走り終えました。

今日の走行会はRE雨宮さんと合同らしくRX7でピットがごった返してますw

自分もあんな車で走ってみたいものですw

今回はいつもの車載カメラともう一つDVテープの外カメラも持ってきてるんで出来がよければ、またアップしたいと思います。

残り3全力全開で頑張ります
Posted at 2008/12/07 09:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2008年11月23日 イイね!

聖地巡礼!?

聖地巡礼!?'08冬の関東遠征二日目終了です♪

今日はドリフトの聖地・メッカである『日光サーキット』を走ってきました。

道中はナビの案内でしたがサーキットの入口は

えっ?

何処どこ?

って感じの道を抜けて行きましたが施設内はとても広々で、オープン時間前に門前で待っている時の駐車場もあり、中のピットも結構な台数用意されており、施設内には軽食を作ってくれるお店アリでこれなら大会とかでも沢山の人がよべそうです。

今日は走行会でグリップ2クラス・ドリフト2クラスでの走行でしたか、自分の結果はと言うと初めて行ってそんなに甘くは無いなといった感じでしたw

今まだ東名走ってますが渋滞は抜けたんで、家まて無事に帰りたいと思います。
Posted at 2008/11/23 21:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2008年11月22日 イイね!

うはっwブロー…

うはっwブロー…今日は'08冬の関東遠征一日目。

ヒーローしのいサーキットを走って来ました。

とりあえずブローしました







シートレールが…w


JA4トゥデイ用でシートレールがあまり無かったんで3mmのアルミのフラットバーで自作したんですが、レールと車体を繋いでいる曲げた所がパックリw

レールの一部が車体から浮く形になってしまった為、隙間にかませものをしてそれらを針金で締め付けて応急処置して、車体の方は無事に走ってきました。

とりあえず昨日泊まったホテルで夜を明かして、明日は日光サーキットを走ってきたいと思います
Posted at 2008/11/22 21:36:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「(((( ;゜Д゜)))ガクブル」
何シテル?   03/11 15:44
愛車を自分でパーツの取り付け、流用などをメインでいじってます。 痛車は痛Gを手にし、目に飛び込んで来た車に感動して自分もヤリタイなと。情報の交換などできればと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニカ ヴィータミニカ (三菱 ミニカ)
愛車を自分でパーツの取り付け、流用などをメインでいじってます。 *前仕様のミニカ ht ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
変わりに2代目購入 2代目ってことで祝福の風にちなんで『蒼天トゥデイ』命名 サーキット等 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
あの、逮○し○ゃうぞに憧れ購入 が、サーキットでお亡くなりに・・・
その他 その他 その他 その他
その他写真館

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation