• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クローバー@PSvitaのブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

あれ?消えてる…

あれ?消えてる…あげてたブログが消えてる…!?

マジックが起きましたΣ(´Д`*))))

仕方ないんで補足すると…

先日の事ですが、19日(日)にオートランド作手に行ってきました。

今回の目的はミッションO/H後の負荷状態でのならしという事でドライブがてら作手にお邪魔しました。

ちょうどこの日は『ALTバッジ 認定期間』で自分の車種にあった規定タイムをクリアすると認定バッジシールがもらえる期間でした。

過去にバッジ認定を受けた方は目標タイムがバッジの枚数×0.1秒引き上げられて難易度高く挑戦できるようになっています。
また規定タイム-1秒以上の方にはプレミアムバッジというのがもらえるそうです。

まぁ今回はならし目的しシルバーウィーク渋滞にもはまり到着時刻が遅かった為Sタイヤも持って行きましたが結局使わずラジアルでの走行に。

時間枠の走行台数が10台くらいだったのでなるべくクリアを探して、なるべく直線的な所で丁寧にシフトアップ・ダウンを重ねグルグル走行。

やっぱせっかく来たしアタックしたくねぇ?って事で負担を考えて、単発でアタック!
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/lyricalvita/zpdia/p/16/50" width="480" height="384" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />

結果的には規定タイム1000CCクラス・NA・ラジアルタイヤが「32.7秒」に対して
「31.271秒」
ほいっプレミアムバッジ貰ってきましたw

今までのベストと比べて31.279⇒ 31.271なんで千分の8秒アップw
タイヤの差を考えるとチョットこれではって感じですが、修理やならしで数ヶ月あいた割には以前に近いくらいでは走れているので安心しました。

いちおトゥデイの方で今後の予定は11月8日に行われる
「K-CARミーティング2009」に
スプリントクラスで再挑戦の予定です。


ついでに言うと…
今日になって携帯乙ったΣ(≧口≦;
このままだと週末ちょっと困るな~


Posted at 2009/10/02 23:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットビデオ | 日記
2009年06月22日 イイね!

優勝トロフィー!

優勝トロフィー!少し話しは前後しますが、先週岡山県中山サーキットで行われた
「エーモン杯中山耐久フェスティバル」

の30分スプリントのトロフィー及び副賞が贈られてきました。

手にしてみても余り実感は沸かないのですが、やはり嬉しい物です(@^∇^@)

実車を始めてからはシルビアNA⇒軽自動車NAといまいち当てはまるカテゴリーの競技もなくひたすらに地元・地方とフリーのタイムアタックを繰り返してきました。

フリー走行ではワンミスもその周のアタックが失敗で終わりますが、競技では予選はもちろん決勝でもその積み重ねでトータルが出てくるので良い緊張感もありハマリそうです。

車を始める前はラジコンを小4くらいからやっていて、月1回から多い時では月3回ぐらいの大会にでていて、クラブレースでは一日に5車種・5カテゴリーの予選・決勝レースもやっていたのでその時の経験は今でも良い参考になっていると思います。

動画の方も編集したんで合わせてあげると、
決勝は3番グリッドからのスタートで1番手が一緒に静岡より行ったカプチーノ、2番手がキャドカーズさんのデモカーチビックでした。
スタートはNAのFFには残酷な上り坂スタートで、1コーナー進入では4番手のアルトワークスの方が鼻がでていましたがイン側の優位性で抑えさせて貰いました。

今回出場初めてと言う事もあり、決勝がどれくらいのペースでの争いになるのか不明でしたが、1~2周回ったところで前2台に少しづつ離される事もあり後半に的を置いたペースに切り替える事に。
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/lyricalvita/zpdia/p/13/11" width="480" height="384" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />


20分過ぎで見えないくらい離れたチビックのピットインを確認すると、ここぞとギリギリ前方に見え隠れするカプチーノを追いかけましたが残念ながら届かずそのままフィニッシュ!
ラップ表をみるとラスト3周が決勝のベストラップでしたが、前半のバラつきも多く今後の課題にしたいと思います。
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/lyricalvita/zpdia/p/14/12" width="480" height="384" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />


普段セントラルまでは行きましたが、更にその先の岡山は結構遠かったですが、それだけ楽しかったです。また機会があればおじゃまするかもしれませんが、遭遇の際には宜しくお願いします。
Posted at 2009/06/22 13:58:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットビデオ | 日記
2009年05月11日 イイね!

Kスペミーティング レポ

Kスペミーティング レポ最初に昨日センラルサーキットで行われた
「K-CARスペシャルミーティング2009」
に参加の皆様お疲れ様でした。

トゥデイに乗りはじめてから何時かは参加してみたいと思っていたイベントでしたが、ようやく今回初参加となりました。


自分はSSスプリント(予選タイムアタック・決勝8周レース)総数30台のクラスに参戦しましたが、早々に結果から言うと予選総合8番グリッドスタートで、
決勝SS3クラス2位(総合10位)で幕を閉じました。

朝一で受付けを済ませて車の準備を終えた頃に随時車検。

同じ頃にコントロールタワー内で参加カテゴリー別に本日のブリーフィングを行い車両の最終確認を済ませて予選開始を待つ事に。

予選開始前にピットロードに整列して定刻と同時にコースIN!
スプリントの予選は10分間のタイムアタック形式なので、できるだけクリアラップが取れるように間をはかってアタックラップ。

残り1周でギリギリクリアがとれましたが、周回を重ねていたのもありタイムは伸びず1分38秒833で予選8番手
予選7番手は知り合いのビート乗りヴェリィさんで-0.3秒

順調にスケジュールどうりに進行していき、自分達SSスプリントはトップバッターで午前11時過ぎよりもう決勝w

ピットロードよりコースINし、1周回って各グリッドに着きます。


決勝1分前→30秒前→レッドシグナル⇒ブラックアウトでスタート!





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=CpxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosA7NOnVUY3ckbHebXRj8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

スタートは到底完璧とは言えませんが、周りが4駆&ターボばかりと考えればNAのFFではまずますのスタートを切ります。
しかし、そこから1コーナー進入までにターボパワーで両側からまくられますΣ(´Д`*)

裏のストレートでビートとの差を確認すると結構ヤヴァイ差が着いてる…
おまけにその間には数台挟まってる(^^;

前の車の攻略にラインを変えて走るもお互いベストなラインが取れず差が開く一方だったので早い所策を変えて、ここは一歩引いてベストなラインで前の集団の追撃に切り替えました。

6/8周辺りで前の車を捕らえ初めてファイナルラップでビートのすぐ後ろまで着けるも、
そのままチェッカーを受けました。

今まで遠征に行ってもフリー走行が主な為、今回のように全体をまとめるであるとかドッグファイトになった時の駆け引きなどは、とても勉強になりました。

自分の次回参戦予定は6月14日の中山サーキットで行われる軽耐久のスプリントレースなんで、それまでにまた一から整備してコンディション整えなきゃです。

今回のフォト 
Posted at 2009/05/12 00:00:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキットビデオ | 日記
2009年05月01日 イイね!

いちお編集したんであげてみたw

いちお編集したんであげてみたwブレブレだった車載カメラのそれでも良いほうのをいちお編集してみました。

撮影の環境的には朝から晴天に恵まれ良かったのですが、やはりもうこの時期にはタイムアタック向けではないようです。

1枠の走行でもタイヤがタレるか人間がタレるかの戦いになりそうですw

※はじめに言っておきますが映像の揺れで気分が悪くなるようならすみやかに終了してください






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=N0xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosL7NOnVUY2ckcpFYR1JZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

初めて走った的には一日ドリフトとの交互の走行枠で走れたので結構練習できて良かったのですが、これで次は本番というにはまだまだ慣れが必要そうです。

谷底に突き落とされた気分で、本番の緊張感の中で這い上がっていけるよう頑張ってみます!
Posted at 2009/05/01 11:19:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットビデオ | 日記
2009年04月15日 イイね!

祝福の風 リーンフォース(レポ)

祝福の風 リーンフォース(レポ)先週の兵庫に行った時のレポを書きます。

先週の11日に兵庫県のセントラルサーキットで行われた、ドッグファイトプロさん主催の練習走行会に参加してきました。

10日まで仕事だったので、終わって帰ってから即行睡眠を取り正午0時に出発っ!

ETC特別割引の効果で、東名吉田(静岡)~中国自動車道滝野社(兵庫)まで
1750円で行けました☆⌒(*^∇゜)v

5時過ぎ頃に現地に到着し、ゲートオープンまで待合の待機所で仮眠。
当日は9:30~ドラミ・走行が10:30~・11:50~・13:40~の3枠のスケジュール。

一本目…ある程度気温も高い事も予想して事前にリヤタイヤをハードにハメ変えて行ったのですが、うまく馴染めずにズルズル状態での走行。
あげく2周目に大してスピードもノッテいない内周でスピンアウトw

二本目…一本目の終わりにリアタイヤがなじみ始めていたので、我慢して左右をローテーションした状態で走行。
一本目よりは限界の高い状態で走れましたが、使い古しのロットの性かヤハリ思ったよりもグリップせずにベストの3秒落ちで終了。

三本目…タイヤチョイスをはずしたので仕方なくアンダー覚悟で、リヤにフロントのユーズドのミディアムコンパに変え、フロントはスペアに持って行った皮むきが終わったタイヤに変えて走行。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOnVTY3ekaKjdWRgdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
何とか本日初のまともに走れました(* ̄∇ ̄*)


↓ベストラップ↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=.kxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos87NOnVTY3fkhheAT2HWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
この日のベストが1分38秒793☆
自己ベストからだと約1秒落ちでしたが、気温が高い日の練習走行の中の1周で、最終コーナーの手前がINラップ・アタックラップ共に他車の引っ掛かりあることを考えれば上出来かと…

走行を終えてからは直ぐ近くの健康ランドで仮眠を取り、夜中に兵庫を立ち明け方には無事に家に帰ってきました。

今回のフォト






長文スマソっ。読んでいただけて*:.。☆..。.(>ω<人) ありがとぅ
Posted at 2009/04/15 13:34:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットビデオ | 日記

プロフィール

「(((( ;゜Д゜)))ガクブル」
何シテル?   03/11 15:44
愛車を自分でパーツの取り付け、流用などをメインでいじってます。 痛車は痛Gを手にし、目に飛び込んで来た車に感動して自分もヤリタイなと。情報の交換などできればと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニカ ヴィータミニカ (三菱 ミニカ)
愛車を自分でパーツの取り付け、流用などをメインでいじってます。 *前仕様のミニカ ht ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
変わりに2代目購入 2代目ってことで祝福の風にちなんで『蒼天トゥデイ』命名 サーキット等 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
あの、逮○し○ゃうぞに憧れ購入 が、サーキットでお亡くなりに・・・
その他 その他 その他 その他
その他写真館

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation