
余りの仕事の忙しさに編集が大分伸び伸びになりましたが、
先日12月7日に行って来た筑波サーキットについて書きます。
前回デンジャラスな縁石のあるヒーローしのいを無事走り帰ってこれたのをいい事にw今度は茨城県にある筑波サーキットの走行会にエントリーしちゃいましたw
前回の日光サーキット同様に「サーキット倶楽部」さんの走行会枠で走りました。
前日の土曜はこれまた休日出勤がさけられず、夜8時くらい家を立ち、筑波サーキットから15分を売りにしていたビジネスホテルに一泊しました。
今回も初走行のサーキットだった為ホテルからは完全にナビ頼りでしたが無事に到着。
駐車スペースに車を止めて回りを見渡すと、あそこもココもRX-7ばっかw
どうやらこの日は「RE雨宮」さんと合同で一日走行会だったようでデモカーみたいなオーナーカーもわんさかいましたw
筑波サーキットというとショップのチューニングカーがアタックする筑波2000を想像しますが、今回自分が走行したのは同じ敷地内の筑波1000の方です☆
(1000は1000m=1Kmの事らしいです)
12月前後には走行会も多くあったようで皆さんの感想で気温が低くてスリッピーだったってのが多かったように、この日の予想最低気温は3℃でした。
セットは前回同様で試して見ることに。
今回クラス分けは「ビギナー」と「サーキット」がありましたが、余り情報が少ない事もありうまく地元の車の走りが盗めればと思いサーキットクラスへエントリー。
4ヒートありましたが、1ヒート目で慣れていそうな車を見つけられて参考にさせてもらえてラッキー☆でしたw
とりあえず今回のベストが
42.398秒
でしたが、特にサーキットの方でも車種別のタイムが載っているでも無くなんで自分との争いって感じですかね~?
今回はいつもの車載用のカメラに加え、外から撮影用も持って行ったので『外カメラ』『練習』『アタック』の3連発でお届けします♪
車両:蒼天トゥデイ
外カメラ↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=vVxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOmWRY3ck_mcZQQm/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
練習走行↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=pPxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOmWRY3ckZMc/51KblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
タイムアタック↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=P2xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmWRY3ckAojW32oYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
今回撮った写真です!☆
フォト1
フォト2
フォト3
フォト4
フォト5
Posted at 2008/12/11 13:38:40 | |
トラックバック(0) |
サーキットビデオ | 日記