日時
2014年1月3日 夜9時集合 9時30分より予選15分、予選後決勝 約1時間
コース
ブランズハッチGPサーキット 路面ドライ固定 39周 (101.9マイル)
使用車種 制限
86、 86レーシング、 FR-S、 BRZ
PP500 改造自由(ナイトロ禁止)
タイヤ
制限なし ただし必ず2種類以上(RS→RM等)のタイヤを使用すること
設定
ペナルティoff
ダメージ弱
ブーストナシ
スリップ弱
路面リアル
タイヤ/燃料の消耗 速い
当日は私がフレ限定部屋を8時30分すぎ位に立てますので宜しくお願い致します。
満室になる可能性は少ないと思われますが、20名ほどにPS3メールにて告知しますので
今回は当日入室順とさせていただきます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
土曜朝練にいてフォトアップした方には連絡してます。
あとCyoiさんと。
そういう意味では、EVOさんとか、kinさんとか、no3さんとか若干連絡漏れはあるかも。w
まだ、ナイトロが使える車に行きあたってませんが、やっぱりアメ車ですかね。
NGで問題はないと思います。
問題はどこでやりましょうか。
やっぱりマウントパノラマか、極悪ブランズハッチ?
(なぜかFR-S、ものすごーく遅いんですよね…。なぜだろう。)
そのどちらかで賛成w
コースのタイプがぜんぜん違うから早く決めなきゃですね。
決戦は1月3日夜あたりどうかなと思ってるんですが・・・
21時集合~フリーラン 21時30分から予選15分 21時45分から決勝約1時間で終了23時くらいかなぁ・・・考えてるのは。
皆さん都合どうなんでしょ・・・
車種は市販車のみで86、86レーシング、FR-S、BRZ限定 PP500でナイトロ禁(使えるのか不明)・・・ダメ強をどうしようか・・
ダメ弱ならマウントパノラマ、ダメ強ならブランズハッチ←極悪ってww ですかね?
FR-Sは試してないですがパーツの組み方でけっこう違うかもです、フラットフロアなんて20以上PP上がるし効果は??みたいな
ダメ強ブランズハッチ了解
コース ブランズハッチ
車種 86 86レーシング FR-S BRZでPPは500
消耗あり、タイヤ自由、コース外リアル、ダメージ強、スリップ弱、ブーストナシ、スリップ弱、スキリカNG、ナイトロNG
予選15分 決勝1時間程度の周回数
で車両の用意をお願いします。
けっこう鞭ですね・・・これ (^o^)/~~~~~~ピシー
(笑)