
みなさん、こんばんわ♪(^-^)ノ
昨日から本日にかけて、数々の
お祝いコメント、イイねをいただき、
ありがとうございます♪(^-^)ノ
本日は何シテルで
くだらない実験ばかりしたにも
かかわらず、その成果も発揮せずに
PC投稿するシウです…(^_^;)
というのも、今日帰宅したら、
昨日ポチったブツが届いておりました♪
珍しく、私も商品レビューしてみます…(^_^;)
パッケージは冒頭の写真の通りですが、
中身は次の通りです♪

本体とステレオ用イヤホン、イヤーパッド大中小×2、充電用USB
本体にはキャップがついており、ひねって引っ張ると外れる構造です。
はじめ、ワケも分からず引っ張って、危うく壊すところでした…(^_^;)
ステレオ用イヤホンの接続部は、USB充電器と共用で、
片側のみ使用するときにはフタをすることができます。
さて、本体をアップします。
本体には電話機マークのマルチファンクションスイッチ(MFS)、
音量調節、早送り、巻き戻し、再生、一時停止用のジョイスティックがあります。
イヤーパッド部はキャップが付いているときはまっすぐですが、
使用時にはキャップを外し、直角に曲げて使用します。
まずはペアリングするために、USB充電します。
USBのPC側は一般的なタイプですが、
ヘッドセット側は特殊な形状で、ステレオ用イヤホンを接続するときにも使用します。
マイクロUSBでもいいのですが、おそらく、誤挿入防止のためでしょう。
約2時間でフル充電できます。
ペアリングはスムーズにできました♪

ヘッドフォンモードにしたところです。
装着は耳に軽く挿し込むような感じで、
イヤーフックがなくても、外れにくい構造になっています。
イヤーパッドの“かえし”の効果が大きいですね♪
一部の方から、コードが邪魔とありましたが、
後頭部を通るように配線すれば、そんなに気になりません。
音質ですが、100均のモノよりははるかによいです!(^_^;)
しかし、iPhone5に付属のヘッドホン↓に比べると、やはり負けますね…
でも、それは、ヘッドフォンとしての性能で、
このヘッドフォンを今回通話に使いましたが、
相手の声が途中で途切れたりするので、
ヘッドセットの性能としてはそれに比べてよいと思います。
通信距離は5m以内が妥当なところでしょう。
ところで、コレを購入するにいたったきっかけなんですが、
・従来のヘッドセットではすぐに音声が聞き取りにくくなってしまう。
・ワイヤレスとしてのヘッドフォン&ヘッドセットが欲しかった。
・iPodとしてのリモコンとしても使いたかった。
・Web限定の言葉に負けた…(^_^;)
でした…(^_^;)
まだまだ拡張性については乏しい感のあるiPhone5ですが、
私としてはコレは購入してよかったと思える逸品です♪
あ、そうそう、iPod(音楽プレイヤー)として使用する場合は
車載でイヤフォンジャックにコネクトした時は、
そちらが優先で接続されますが、
ヘッドセットの一時停止&再生ボタンをクリックしたら、
ヘッドセットから、音が流れます。
現在はiPhone5での私の生活環境の改善を図ってますが、
今後も、イロイロな場面での使用について研究します♪
そんな今日の体重は…78.4kg、22.2%…
リバウンド気味な私の体重をなんとかしなくては…
でわまた♪(^-^)ノシ
ブログ一覧 |
お買いもの | 日記
Posted at
2012/10/20 01:57:43