
みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ
…本文とは関係ないですが、
木曜日の朝にこんなメールが…σ(^_^;)

もちろんこんなの信じるわけもなく、
直接、総務省のホームページ見たら、
そんな情報は一切なく…

今日のNHKニュースで放送されてました…
総務省に多くの電話がかかってたそうです…
さて、もう一つの話題…

新聞のカラーページから切って
折って作った手提げ袋。
…オフクロが作ったのかな?妹かな?
ここをうまく切り取るのがとても上手でした。

ワンピースもありました。σ(^_^;)
さて、本題。

モビルドール サラとメイ。
どちらをMS少女にしようか…
…って、両者背丈が一緒…σ(^_^;)

2体目のサラも組んだので、サラに決定…

…肩のパーツの位置づけが悪く、
めっちゃ魔改造になりました…σ(^_^;)
…でも、肩装甲付けるまではなんか
いい手応えだったんですよね…
バランスの問題もあるのかな?と…

「組みの森」(素組をいくつか詰めてある場所)
からあるものを捜索…σ(^_^;)

…サイコガンダムの箱から…
ブルーディスティニー、いつ買って
いつ組んだのか全く覚えてません…σ(^_^;)

目的のアイテム発掘完了!

いい感じだと思ったものの、
造形としてはサラに比べると
かなりプラモデル感がすごい…σ(^_^;)

体系的にはいいバランスに
なりましたが、チナちゃんとキュベレイ
イメージ的に合わない感がすごくある…σ(^_^;)

…で、頭部だけサラと交換…σ(^_^;)
首の長さも違うし、魔改造感凄まじい…σ(^_^;)

この日は一旦寝ました…σ(^_^;)
キュベレイはバラバラのままですが、
サラとチナはある程度人間の形にしてます…
フィギュアについては、私は製作過程も
あまり写真に撮ってません…
…なんかバラバラ死体感があって…
…さて、翌日…

金曜日から鬼滅の刃の劇場版上映開始!
ローソンがコラボしてますね♪
「“鬼滅の刃”付けたら、なんでも売れると
思ったら大間違いやぞ!」
…が、この日一番の「声に出したい日本語」
になりました…σ(^_^;)
さて、ガンプラタイム♪(*´ω`*)
脚や腰パーツはちょっといじれば
形になりそうだったので、取り付けてみました♪
取り付けジョイントは、うまくでき次第、
紹介します。
方針は「サラに極力傷はつけない」です。

…腰アーマー、ジョイント工夫で
下方に下げたいですね…
ちなみにガンプラポリキャップの
首の部分パーツ使ってます…σ(^_^;)

ヒザアーマーの取り付け、
ここはまだ工夫が必要…
ポリキャップと両面テープで
とりあえず貼ってる感じ…σ(^_^;)

リアアーマーはサラのスカートの
マウントにキュベレイの接続部を
加工して取り付けました。

ここまではまあいい感じ。
問題は肩アーマー…
今のところ、胸アーマーは自作して
胸〜背中の装甲をアーチ状にかけて
そこから肩アーマーを接続したら
どうかな?と考えています。
こんな工夫を考えるのは難しいですが、
うまくいったときは楽しくて
しょうがないですねぇ♪(*´ω`*)
この土日、考えてみます。
でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 |
ガンプラ
Posted at
2020/10/17 06:22:00